2016年09月06日 13:00

欲しいのは景品よりも、孫の笑顔!? シニア層のクレーンゲームの利用実態を調査 プレイする目的、1位は「孫へのプレゼントのため」 家族間コミュニケーションが増えると7割以上が実感

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 クレーンゲーム達人検定を実施している一般社団法人日本クレーンゲーム協会(所在地:埼玉県行田市、代表:中村 秀夫) は、敬老の日を迎えるにあたり、全国の60歳から83歳までの方1,000名を対象としたクレーンゲーム(UFOキャッチャー)に関しての利用実態調査を、2016年9月に実施いたしました。

クレーンゲーム達人検定を実施している一般社団法人日本クレーンゲーム協会(所在地:埼玉県行田市、代表:中村 秀夫) は、敬老の日を迎えるにあたり、全国の60歳から83歳までの方1,000名を対象としたクレーンゲーム(UFOキャッチャー)に関しての利用実態調査を、2016年9月に実施いたしました。


<結果概要>(n=1,000)
【TOPIC(1)】クレーンゲームをする目的、最多は「孫へのプレゼント」のため 57.1%
【TOPIC(2)】「一緒にプレイしたい人」でも孫が最多の71.7%
【TOPIC(3)】7割以上がクレーンゲームで家族コミュニケーションが増えると回答
【TOPIC(4)】あると良いと思う景品、1位「電化製品」、2位「地域名産品」、3位「食品」


 近年、コミュニケーションツールとして、ゲームセンターやアミューズメント施設を活用するシニア層が増えてきています。そこで敬老の日に向けて、過去5年以内にクレーンゲームをしたことがあると回答した1,000名の方を対象に、クレーンゲームに関しての利用実態調査を行いました。
 
 今回のアンケートでは、主にクレーンゲームをする目的や、クレーンゲームがコミュニケーションにどのように繋がっているのかを調査しました。クレーンゲームをプレイする目的を聞いたところ、最も多かった回答が「孫へのプレゼント」で57.1%で、2位となった「景品への魅力(自分自身で欲しいから)」と回答した方の4倍以上と大きな開きが見られました。
 また、クレーンゲームがきっかけで、孫や家族とのコミュニケ-ションが増えると思うか聞いたところ、そう思うと回答した方が28.8%、どちらかといえばそう思うと回答した方が45.9%と、合わせて7割以上の方がクレーンゲームは家族間コミュニケーションを増やすと感じていることが分かりました。



 クレーンゲームへの興味を聞いたところ、とても興味があると回答した方が9.4%、興味があると回答した方がが39%と、合わせると半数近くの方がクレーンゲームに興味があることが分かりました。
 また、どのような景品があるとプレイしたくなるかを聞いたところ、最も多かったのが「電化製品(348名)」で、次いで「地域名産品(344名)」「食品(257名)」と続きました。その他の回答としては、CD DVD、クオカード、現金、花束、キャラクター商品、ペット関連商品、プラモデル、孫が喜びそうなおもちゃ類、タブレット、ゴルフボール、などが上がりました。


 クレーンゲームを誰とプレイすると楽しいと思うか聞いたところ、71.7%が孫と回答し、シニア世代はクレーンゲームを孫とのコミュニケーションツールとして使っているという実態が判明いたしました。
 また、クレーンゲームの技術を向上させたいかを聞いたところ、上手くなりたいと思うが26.9%、どちらかといえば上手くなりたいが42.4%と、合わせて7割近くの方が、技術を向上させたいと思っていることも分かりました。

クレーンゲームを上達させてコミュニケーションの輪を広げたいかを聞いたところ、20.5%の方がそう思う、34.7%の方がどちらかといえばそう思うと回答。半数以上の方がクレーンゲームがコミュニケーション形成に繋がり、さらに上達させることで、より広いコミュニケーションに繋げたいと考えていることが分かりました。


<調査概要>
調査対象  過去5年以内にクレーンゲームで遊んだことのあると回答した60歳以上の全国の男女
有効回答数 1,000名(男性529名、女性471名)
調査期間  2016年8月30日~2016年9月2日
調査方法  インターネットリサーチ

※本リリースによる調査結果をご利用いただく際は「日本クレーンゲーム協会調べ」と付記のうえご使用くださいますようお願い申し上げます。



「クレーンゲーム達人検定」開催中!
クレーンゲームの腕を上げて楽しみたい一般プレーヤーや業界に関係する方に、クレーンゲームやアミューズメント店舗業務全般についての知識と理解を深めてもらい、クレーンゲームの普及やアミューズメント業界の人材育成を図る目的で「クレーンゲーム達人検定」を毎月実施しています。

9月19日は敬老の日キャンペーンとして、60歳以上の方限定で「第24回くれ達検定3級」を無料で受けていただけます。
http://kuretatsu.com/about_kuretatu.html



【一般社団法人日本クレーンゲーム協会について】
本社   〒361-0037 埼玉県行田市下忍644-1
代表理事 中村 秀夫
設立   2014年12月
電話   048-700-3139
FAX    048-593-0997
URL    http://kuretatsu.com


<代表者より>
日本から生まれた文化である「クレーンゲーム」をもっと広めていきたい そんな思いから日本クレーンゲーム協会を設立いたしました。
私がクレーンゲームと関わるようになってから20年以上の年月が経過しています。 その年月の中で、世の中の移り変わりと共に、クレーンゲームが置かれている状況も大きく変わってきました。
現代はスマートフォンの普及に伴い、娯楽のデジタル化が進み、アナログ的な遊び、文化の価値が以前より落ちてきてしまっている傾向にあります。
そんな中で、私は昔ながらのアナログ的な遊びだからこそ、生み出せる喜び、 感動、笑顔たくさん見てきました。その喜びはデジタルの世界では生み出せない喜びであると確信しています。
喜びを生み出すことに、機械の新しさは関係ありません。
一般的には古いクレーンゲーム機はアミューズメント施設から敬遠される状況がございます。見栄えがよくなく、集客が厳しいと考えられているからです。
ところが実は古いクレーンゲーム台こそ、お客様からすれば 操作感がリアルで、とても臨場感があります。
このリアルな場で生み出せる「喜び」こそ 厳しい経営を余儀なくされているアミューズメント業界を救うものであると思います。
私達日本クレーンゲーム協会は、クレーンゲームを通じて日本中に、 アナログ文化が生み出すリアルな「喜び」「笑顔」を増やす活動をして参ります。



【本プレスリリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先】
一般社団法人日本クレーンゲーム協会
担当:天沼 慎吾(あまぬま しんご)
携帯: 080-6858-9621
メール: ama-numa@hotmail.co.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

添付資料

会社概要

商号
一般社団法人日本クレーンゲーム協会(イッパンシャダンホウジンニホンクレーンゲームキョウカイ)
代表者
中村 秀夫(ナカムラ ヒデオ)
所在地
〒364-0013
埼玉県北本市中丸9-211 
TEL
048-593-0999
業種
教育関連
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
http://kuretatsu.com/
公式ブログ
http://kuretatsu.com/blog/
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.