2016年11月09日 13:00

【矢野経済研究所調査結果サマリー】車載用CFRPの世界需要予測調査を実施(2016年) ―マルチマテリアルの進化が、クルマをもっと軽くする―

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

矢野経済研究所では、次の調査要綱にて車載用CFRPの世界需要予測調査を実施いたしました。

1.調査期間:2016年7月~10月
2.調査対象:自動車メーカー、炭素繊維メーカー、成形加工メーカー、機器メーカー、研究開発機関等
3.調査方法:当社専門研究員による直接面談、電話・e-mailによるヒアリング、ならびに文献調査併用
4.発刊日:2016年10月26日

<CFRPとは>
CFRP(Carbon fiber-reinforced plastic;炭素繊維強化プラスチック)とは、強化材に炭素繊維を用いた繊維強化プラスチックである。炭素繊維は、鉄と比較して比重が1/4であるが、強度は10倍という優れた特性を持っている。炭素繊維がそのまま利用されるのは、シートヒーター等の一部の用途に限られ、ほとんどはCFRPとして利用されている。
なお、マトリックスに熱硬化性樹脂を利用したものを炭素繊維強化熱硬化性プラスチック(CFRTS)、熱可塑性樹脂を利用したものを炭素繊維強化熱可塑性プラスチック(以下CFRTP)と呼ぶ。本調査におけるCFRPとは、このどちらも対象とする。

<車載用CFRPの需要量とは>
本調査における車載用CFRP需要量は、自動車のフレームとボディを一体に作ったモノコックボディや、クロスメンバー、ピラー、センタートンネル等の構造材の一部、ボンネットやフード、バックドア等の取替え可能な部品(パーツ)等で採用される炭素繊維・CFRP需要量(単位:t)から算出したが、但し、燃料電池車に使用される水素タンク向けの炭素繊維・CFRP需要量は除く。

◆2015年の世界の自動車向けCFRP需要量は9,231t、2020年には28,000tに増加と予測
◆自動車の「マルチマテリアル化」の進化で、2025年の世界の自動車向けCFRP需要量は、85,231tに増加と予測

無断転載禁止

詳細プレスリリースは以下をご参照ください。
■プレスリリース
http://www.yano.co.jp/press/press.php/001610
※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
⇒プレスリリースの内容や引用についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。
(株)矢野経済研究所 マーケティング本部 広報チーム
https://www.yano.co.jp/contact/contact.php/press
⇒商品に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
(株)矢野経済研究所 マーケティング本部 東京カスタマーセンター
https://www.yano.co.jp/contact/contact.php
(株)矢野経済研究所
http://www.yano.co.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 科学、技術研究、環境

会社概要

商号
株式会社矢野経済研究所(カブシキガイシャヤノケイザイケンキュウジョ)
代表者
水越 孝(ミズコシ タカシ)
所在地
〒164-8620
東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル
TEL
03-5371-6900
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
会社HP
https://www.yano.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.