2017年08月21日 15:30
【業界初!!】敬老の日、老人ホームや介護施設などを対象に、クレーンゲーム機持参で無料支援!『出張クレーンゲーム教室』初開催します!!
唯一のクレーンゲーム資格『クレーンゲームの達人検定(以下、くれ達検定)』を認定、発行する一般社団法人日本クレーンゲーム協会(代表理事 中村秀夫/埼玉県行田市)は、2017年9月18日(敬老の日)に、業界初となる(※当協会調べ)、老人ホームや介護施設などを対象とした、クレーンゲーム機を持参で、獲り方をレクチャーし、楽しんで頂く『出張クレーンゲーム教室』を無料開催致します。
唯一のクレーンゲーム資格『クレーンゲームの達人検定(以下、くれ達検定)』を認定、発行する一般社団法人日本クレーンゲーム協会(代表理事 中村秀夫/埼玉県行田市)は、2017年9月18日(敬老の日)に、業界初となる(※当協会調べ)老人ホームや介護施設などを対象とした、クレーンゲーム機を持参で獲り方をレクチャーし、クレーンゲームを楽しんで頂く『出張クレーンゲーム教室』を無料開催致します。
日本クレーンゲーム協会では、協会設立以来、毎年、敬老の日に、60歳以上の高齢者を対象とした無料の『くれ達検定~シニアの部~』を開催してきました。過去に参加し、誕生したシニアのクレーンゲーム達人の方には『孫や家族とのコミュニケーションが増えました!』との嬉しい声も頂いており、またクレーンゲームには認知症予防などの効果もあると、テレビ番組等で取り上げられております。
これらを踏まえ、今年は、老人ホームや介護施設などで、敬老の日に開かれるレクリエーションの協力になれればと考え、『出張クレーンゲーム教室』を開催することを決定致しました。
現在、日本クレーンゲーム協会では、敬老の日に『出張クレーンゲーム教室』に来て欲しい、老人ホームや介護施設などの出張先を全国から募集しております。
【出張クレーンゲームの獲り方教室】 概要と応募先
【日時】 2017年9月18日 10時~16時 頃まで
【訪問先】 2~3施設を予定 (※訪問場所により変更の可能性あり)
【応募条件】 クレーンゲーム機の設置スペース(幅180cm×高さ200cm×奥行100cm)が確保出来る事
【応募方法】 下記、出張獲り方教室 専用フォームより応募下さい。
http://goo.gl/MV6NPy (応募者多数の場合、抽選)
【 ご連絡・お問い合わせはこちら 】
団体名:一般社団法人 日本クレーンゲーム協会
http://kuretatsu.com/
電話番号:048-700-3139
FAX番号:048-593-0997
住所:埼玉県行田市下忍644-1
担当:理事 緑川裕一(みどりかわ ゆういち)
担当携帯:080-6858-9626
担当メール:midorikawa@everyday.co.jp
- 2017年08月21日 15:30
- イベント・セミナー
- 医療、福祉
添付資料
会社概要
- 商号
- 一般社団法人日本クレーンゲーム協会(イッパンシャダンホウジンニホンクレーンゲームキョウカイ)
- 代表者
- 中村 秀夫(ナカムラ ヒデオ)
- 所在地
- 〒364-0013
埼玉県北本市中丸9-211 - TEL
- 048-593-0999
- 業種
- 教育関連
- 上場先
- 未上場
- 従業員数
- 10名未満
- 会社HP
- http://kuretatsu.com/
- 公式ブログ
- http://kuretatsu.com/blog/
一般社団法人日本クレーンゲーム協会の最新プレスリリース
- 2018年04月19日 12:00
- 【こどもの日】業界初となる『クレーンゲームで獲って作ろう!オリジナル「こいのぼり」作成無料ワークショップ』を5月5日こどもの日限定開催!!
- 2018年01月04日 15:30
- 【業界初】新成人のクレーンゲームの達人検定、初開催いたします! ~20歳にちなんで、全国から20名の新成人を無料招待!!~
- 2017年12月12日 09:00
- 【業界初】小学6年生までのお子様がいる全施設が対象! 12月23日~25日、クリスマスレクリエーションをクレーンゲーム持参で無料支援 『クリスマス出張クレーンゲーム教室』初開催!
- 2017年11月07日 17:30
- 【11月第3日曜日は家族の日 】デジタルで希薄になった家族間コミュニケーションをアナログなクレーンゲームで取り戻す!業界初!!『家族で参加のクレーンゲーム獲り方教室』11月19日無料開催
- 2017年08月21日 15:30
- 【業界初!!】敬老の日、老人ホームや介護施設などを対象に、クレーンゲーム機持参で無料支援!『出張クレーンゲーム教室』初開催します!!