2019年05月13日 18:00

プロの現場で通用するキャラクターを作る「マンガキャラ立て講座 by 東京ネームタンク」2019年4月23日(火)よりパルミーにて配信開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
漫画研究組織運営事業を手掛ける株式会社漫画仲間(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ごとう 隼平)が運営するマンガ教室「東京ネームタンク」による「マンガキャラ立て講座」が、2019年4月23日(火)より株式会社パルミー(本社:東京都目黒区、代表者:伊藤 貴広)が提供するオンライン教室「パルミー」にて配信されます。

漫画制作において欠かせない、魅力的なキャラクターの演出。漫画の専門用語では「キャラを立てる」といい、商業的に成功する作品の重要な要素とされています。
漫画家志望者が漫画を編集部に持ち込む際、編集者に「キャラが弱い」「キャラが立ってない」と指摘を受けることもしばしば。
では、「キャラを立てる」にはどうすればいいのか?
この疑問に答えるオンライン動画講座が「マンガキャラ立て講座 by 東京ネームタンク」です。

「マンガキャラ立て講座」では「キャラが作れない」「キャラが立たない」「キャラが弱い」といったマンガ作りのお悩みを、東京ネームタンク代表・講師のごとう隼平が解決します。
授業では様々なキャラ作例を元に、キャラの作り方と見せ方のポイントを分かりやすくレクチャー。
また、この授業のために用意した専用ワークシートで、キャラを作りながら「マンガキャラの作り方」「魅力的なキャラの立て方」が学べます。
マンガ家志望者からマンガ初心者の方まで、マンガのキャラ作りを上手くなりたい方にオススメの講座です。

従来、キャラ立ては作家の個性や感性で作るものだと考えられており、特定の作家に通用する方法論しか流通していませんでした。
「マンガキャラ立て講座」は、作家を選ばず使えるキャラ立て論を
商業漫画のキャラクターの要素や必然性を分析することで理論化し、実践を通じてプロの現場で通用するものとして体系化したものです。

「マンガキャラ立て講座」は「パルミー」公式サイトにてストリーミングで視聴することができます。

【内容】
キャラ立てとは何か
商業漫画におけるキャラ立ての重要性
キャラ立てはなぜ難しいのか
難しいキャラ立てを解決 - キャラ立てワークシート
実例・例題
課題
講評・キャラ立てポイントの解説
応用編

【受講料】
15,000円(税込)

【詳細・配信ページ】
https://www.palmie.jp/courses/177/lp


東京ネームタンク公式サイト:https://nametank.jp/


【お問い合わせ先】
株式会社漫画仲間
電話番号:03-6908-7212 Email:info@nametank.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

商号
株式会社漫画仲間(カブシキガイシャマンガナカマ)
代表者
後藤 隼平(ゴトウ ジュンペイ)
所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-5-14 井上ビル12号館501
業種
エンターテイメント
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
https://nametank.jp/
IR情報
https://nametank.jp/
公式ブログ
https://nametank.jp/blog/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.