2009年10月20日 09:00

【講座】ミステリーショッパー研修の定期開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本フードアナリスト協会(東京都千代田区一番町、理事長:横井裕之)は、フードアナリストに向けてミステリーショッパー研修を定期的に開催しています。フードアナリストが行なうミステリーショッパー調査の品質向上を目標とし、ミステリーショッパー(調査員)の地位向上、業界活性化を目的とします。今後は、ミステリーショッパー事業を行なっている企業の登録モニター向けにもミステリーショッパー研修を提供する予定です。

--------------------------------------------------

ミステリーショッパー研修のポイント

--------------------------------------------------

日本フードアナリスト協会主催のミステリーショッパー研修ポイントは下記2点です。


1.理解度が把握し易い、対面での研修を重視

日本フードアナリスト協会主催のミステリーショッパー研修は、対面で研修を実施しております。実例を交えながらの講義の中で、随時の質問を受け、理解が出来るまで説明を行ないます。研修内容は、ただレポートの書き方を説明するだけではなく、企業のミステリーショッパー導入目的、各種調査手法、文章構成まで広く学びます。広い視野から適正なレポート作成が可能な研修を行なっております。


2.ミステリーショッパー導入を検討している企業の見学も可能

ミステリーショッパー事業を行なっている企業で、登録モニターに対して教育研修をしている企業は多数ありますが、その内容が公開されている企業は殆どない状況。ミステリーショッパー導入した後にレポートの品質が悪く、教育研修に疑問、不信感を持つことが無いように日本フードアナリスト協会では、ミステリーショッパー研修を公開します。



*ミステリーショッパーとは・・・

覆面調査とも呼ばれ、調査スタッフが実際に店舗に赴き、一般のお客様のように装い、サービスを受けて、その結果をレポートにまとめるサービスまたは、その調査員のことです。店舗スタッフは調査であることを知らないため、一般のお客様目線での接客スキルやサービスのチェックが可能になります。その結果、店舗側からでは気づきにくい課題を抽出し、解決に導くことで、顧客満足度を上昇させ、集客力を向上させることができます。

*フードアナリストとは・・・

日本フードアナリスト協会は、フードアナリストという「食の情報を解説・ガイドする専門家」の資格者を育成・認定することにより、日本の食文化の伝承と食関連産業の振興、および正しい食情報の発信をその設立目的にしています。フードアナリストは、高度な食の専門知識を持ったスペシャリストであると同時に、高い倫理観念と深い食文化の知識を持った「プロシューマー」(生産=プロデュースができる消費者=コンシューマー)でもあります。


*****************************************************

【本リリースに関するお問い合わせ先】

日本フードアナリスト協会 (運営会社:アテナイオス株式会社 )  広報担当:木越  

住所:東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階

TEL: 03-3265-0518 
FAX: 03-3265-0519

URL: http://www.foodanalyst.jp/         
E-Mail : press@foodanalyst.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 飲食、料理

会社概要

一般社団法人日本フードアナリスト協会
商号
一般社団法人日本フードアナリスト協会(イッパンシャダンホウジンニホンフードアナリストキョウカイ)
代表者
横井裕之(ヨコイヒロユキ)
所在地
〒102-0082
東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
TEL
03-3265-0518
業種
団体・連合会・官公庁・自治体
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.foodanalyst.jp/
IR情報
http://www.foodanalyst-pro.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.