イベント・セミナー情報 一覧
イベント・セミナー情報 検索
山崎長郎先生を迎えて複雑なインプラント症例の外科-補綴の連携治療をテーマにした特別セミナーを開催いたします。
日時 | 日時:2月5日(日)午前10時―午後4時(休憩1時間) |
---|---|
場所 |
場所:安岡デンタルオフィス 大阪府吹田市豊津町2-11 1F TEL06-6310-4618 |
メタデータ株式会社(所在地:東京都文京区)の代表取締役社長野村直之が、2023/2/22に日本大学薬学部が主催の第1回企業セミナーで『人工知能が変える仕事の未来』をテーマに、講師として講演します。説明可能な自然言語AIによるモチベーション分析により、製薬系企業等に大量に集まる志望学生の自己PR文章を公平に評価するソリューションからChatGPTや翻訳AIを役立てるコツまで、仕事環境の近未来を語り、学内および薬学生の志望企業の人事・採用担当者の参考に資する機会といたします。
日時 | 令和5年2月22日(水)15時00分~17時00分 |
---|---|
場所 | 日本大学薬学部 教場 |
「四国のまんなか・人がまんなか」四国中央市で一緒に働きませんか? 四国中央市の魅力がたっぷりなイベントを2つ開催いたします。 1つ目は「若者と四国中央市の企業との交流会」 2つ目は「四国中央市の会社を見学できる魅力体験バスツアー」 参加対象はどちらも「学生」+「四国中央市にUIJターン希望の若者」 ぜひ、イベントに参加して四国中央市について知りましょう。 そして、四国中央市に帰ろう!働こう!暮らそう!
日時 |
(1)若者と企業の交流会in松山 【日程】2023年2月22日(水)13:00~17:00 (2)「紙のまち」魅力体験バスツアー 大阪・松山発着 【日時】2023年2月25日(土)11:30~16:30 |
---|---|
場所 |
(1)若者と企業の交流会in松山 【場所】愛媛県民文化会館 第8会議室・第6会議室 (愛媛県松山市道後町2丁目5-1) (2)「紙のまち」魅力体験バスツアー 大阪・松山発着 【場所】四国中央市役所 市民交流棟2階会議室 (愛媛県四国中央市三島宮川4丁目6-55) |
【2023年春】終末期ケアを「教える」資格を取得!ターミナルケア指導者養成講座
一般社団法人知識環境研究会
人生の最終段階におけるケアの指導者を養成する短期集中講座です。修了生は有資格者として全国各地で活躍しています。詳細・お申込みは公式サイト(https://learning.ackk.org/0301/)をご参照ください。
日時 |
2023年(令和5年)3月18日(土)・3月19日(日) (1日目10:30~18:00/2日目10:00~16:30) ※短期集中・2日間連続の講座です。 |
---|---|
場所 | 東京都立産業貿易センター浜松町館(〒105-0022東京都港区海岸1-7-1/JR「浜松町」駅徒歩5分) |
合同説明会2023/3/17開催【おしごとフェスタ!】対面イベントのご案内 スイッチカンパニー主催
株式会社スイッチカンパニー
愛媛で10年以上の実績をもち、今までの先輩たちも活用されてきた対面イベント「合同説明会おしごとフェスタ!」を今年も開催いたします。 愛媛に勤務地がある企業が集結します。愛媛で就職を希望する方や愛媛の企業について知りたい方など、ぜひご参加ください。 また、大好評である【おしごとフェスタ!】ならではの「オファーチャンス」もあります。 ■オファーチャンスとは・・・ 【おしごとフェスタ!】において、「あなたとお話がしてみたい」「あなたに興味があります」「ブースにお越しください」という出展企業からあなたへのアプローチを、オファーカードを通じて受け取るサービスです。
日時 |
2023年3月17日(金) 13:30~16:30(受付開始13:00) |
---|---|
場所 | 松山市総合コミュニティーセンター 企画展示ホール1F |
エンタープライズDBは共同ウェビナー「レガシーUNIXやデータベースからの脱却! DX/モダナイゼーションの第一歩」をNutanix、Red Hat と3月8日(水)に共催!
エンタープライズDB株式会社
エンタープライズDB(以下EDB)は「レガシーUNIXやデータベースからの脱却! DX/モダナイゼーションの第一歩」共同ウェビナーをNutanix、Red Hat と2023年3月8日(水)に共催いたします。 当日はEDBセールスエンジニアリングマネージャー村川 了よりシステムのオープンソースデータベースへの移行について講演いたします。
日時 |
日程:2023年3月8日(水) 時間: 14:00-15:00 |
---|---|
場所 | オンライン配信 |
新年度に資格取得!「実務者研修教員講習会」‐2023年春期リモートスクーリング‐
一般社団法人知識環境研究会
2023年春に「通信で学び・模擬授業で鍛える実務者研修教員講習会」(厚生労働省指定講習会)のリモートスクーリングを開催します。詳細・お申込みは公式サイト(https://learning.ackk.org/kyoinkoshu/)をご覧ください。
日時 |
実施期間:2023年2月27日(月)~2023年4月3日(月) ※期間内の自由な時間にご参加いただけます。 |
---|---|
場所 | 自宅、職場など任意の場所からご参加いただけます。 |
4社共催ウェビナー「EC/D2Cで売上UPを実現!【Webマーケティング戦略と顧客体験の価値の高め方】SEO対策×CX改善×リピーター育成」を2月8日に開催!
マーケティングアソシエーション株式会社
2023年2月8日(水)に開催される、4社共催ウェビナー「EC/D2Cで売上UPを実現!【Webマーケティング戦略と顧客体験の価値の高め方】SEO対策×CX改善×リピーター育成」に、ECサイトの運営代行サービスを提供しているマーケティングアソシエーション株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役:中園広和、以下当社)が登壇いたします。
日時 | 2023年2月8日(水)14時00分~15時30分 |
---|---|
場所 | WEBによるオンライン開催 |
文部科学省のトビタテ!留学JAPAN奨学生を中心に設立されたEKKYO.HUB(代表者:田中律羽)は、日本の尖ったYOUTH(若者)同士、異なったコミュニティを繋ぎ、社会課題の解決やイノベーションの創出等についての共創を体験することによって、参加者間の持続的な関係づくりの機会を提供する「EKKYO.SUMMIT.SENDAI2023」を2023年2月3日(金)から2月5日(日)の3日間にわたり開催します。
日時 |
●実施日:2023年2月3日(金)〜2023年2月5日(日) ●実施時間: ・2月3日(day0)EKKYO.TRIP 12:30-22:00 ・2月4日(day1)SUMMIT1日目 9:30-18:10 ・2月4日(Fes) EKKYO.FES 19:00-22:00 ・2月5日(day2)SUMMIT2日目 9:30-16:00 |
---|---|
場所 |
・東北大学青葉山コモンズ ラーニングコモンズ(宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1) ・アクアイグニス仙台(宮城県仙台市若林区藤塚字松の西33-3) ・震災遺構仙台市立荒浜小学校(宮城県仙台市若林区荒浜字新堀端32-1) ・スターダスト仙台(宮城県仙台市青葉区本町2丁目5−18 カルラ本町ビル) |
長崎県は対馬市及びハローワーク対馬と共催で、対馬出身者が最も多く居住し、対馬市へのU・Iターンでの移住者が最も多い福岡県において、対馬での「仕事」「住まい」「暮らし」「観光」の各種相談会を開催します。
日時 |
●令和5年2月11日(土曜日)14時00分から20時00分まで ●令和5年2月12日(日曜日)10時00分から16時00分まで |
---|---|
場所 |
JR博多シティ10階大会議室 (福岡市博多区博多駅中央街1番1号) |
アクセスランキング