専門用語のみに困惑…現役記者が読む気になれないプレスリリースVol.1

プレスリリースマガジン編集部

毎日約400本ものプレスリリースを受け取っている記者の方に、読む気になれないプレスリリースについて直接お話を伺いました。実際に記者の方に届いたプレスリリースの中で、読む気になれなかったプレスリリース事例です。

事例その1:専門用語の説明がないプレスリリース

事例その1は『専門用語の説明がないプレスリリース』です。

しばたか
しばたか

今日はよろしくお願いします!

記者A
記者A

それでは早速はじめましょう!

しばたか
しばたか

専門用語とは具体的にどのようなものですか?

記者A
記者A

そうですね。例えば下記の言葉の意味って全て分かりますか?

しばたか
しばたか

正直あやふやなものもあります・・・

記者A
記者A

ですよね。記者も同じなんです。プレスリリースの中にわからない言葉があると毎回毎回調べなければならないんですよ。基本的に記者は時間に追われているので、よほどそのプレスリリースに魅力が無い限り、言葉の意味を調べる前に次のプレスリリースを読みに行ってしまいます。

それであれば、言葉の説明がプレスリリース内に記載されていた方が、調べなくてすみますので大変助かるんですよね。

また、アルファベットには読み方をカッコで記載するとより良いですよ。

しばたか
しばたか

それはなぜですか?

記者A
記者A

例えば「Wi-Fi」って単語読めますか?

しばたか
しばたか

それは読めますよ。「ワイファイ」ですよね?

記者A
記者A

そうです。今となっては「ワイファイ」と読めますが、「Wi-Fi」が浸透する前はどうでしょう。正しく「ワイファイ」と読めましたか?

しばたか
しばたか

すみません。お恥ずかしながら「ウィーフィー」と読んでいました・・・。

記者A
記者A

他にも「ウィーファイ」や「ウィファ」と呼んでいた方もいましたよね。読み手に誤解をさせないためにも、アルファベットには読み方を記載しましょう。

しばたか
しばたか

そうですね。気を付けます。

記者A
記者A

ちなみに一覧にある「LiB」とは何のことだかわかりますか?

しばたか
しばたか

確か拡張子にあったような・・・

記者A
記者A

「.lib」のことですね。それも間違いではないですが「LiB」には拡張子の他にも、「Litium Ion Battery(リチウムイオン電池)」の意味もあるんです。
プレスリリースの文脈を見れば単語の意味は理解はできますが、それならば最初から略さずに書いてあったほうが親切です。

しばたか
しばたか

確かに親切ですね。「スマホ」も「スマートフォン」と記載したほうが良いですか?

記者A
記者A

さすが!そのとおりです。略語は使わず正式名称で記載してください。業界的には常識なことも、一歩外に出れば常識ではなくなります。全く知識が無い人が読んでも意味が分かるような文章で作成することがポイントです。

しばたか
しばたか

そのためにはどのようなところに気を付けてプレスリリースを作成すればよいのですか?

記者A
記者A

できる限りカタカナ名詞を使わないで作成するといいと思いますよ。
そして、一度作成したプレスリリースを全く違う部署、できるなら全く業務に関係の無い方に読んでもらい、内容が理解できるかということをポイントにおいて作成するとより良いプレスリリースができるのではないでしょうか。新聞の記事を書く際には中学生でも理解できるようにということを心がけています。

しばたか
しばたか

なるほど。カタカナ名詞を使わないで作成するというのは目からうろこでした。さっそく知り合いの息子の中学生に読ませてみます。ありがとうございました!

今回のポイント
  • 専門用語は説明文を付ける!
  • 略語は使わない!
  • できる限りカタカナ名詞を使わずに作成する!
ABOUT
プレスリリースマガジン編集部 by ドリームニュース
プレスリリースマガジン編集部 by ドリームニュース
プレスリリース配信代行サービス「ドリームニュース」の運営スタッフがおくるプレスリリースマガジン。広報・マーケティング担当者向けにプレスリリース業界情報や、関連するwebマーケティング業界の最新動向や注目すべきおすすめ情報などをお伝えします。プレスリリースのノウハウがぎゅっとつまった、プレスリリースマガジンをよろしくお願いします。
記事URLをコピーしました