2007年11月05日 13:00

過半数が「家族の誰かが虐待をしているのでは?」と不安に思っている。-【こそだて】アンケート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

11月は児童虐待防止推進月間です。 【こそだて】では児童虐待防止推進月間を前に、虐待に対する認識・意識を尋ねてみました。 虐待に対して何かしたくても、残念ながら情報の少なさから手が出せないという状況が浮かび上がってきました。

株式会社ブライト・ウェイ(本社東京 代表取締役 高祖 智明)が運営する子育て・育児支援のポータルサイト【こそだて】http://www.kosodate.co.jp/では、毎月、子育て家族の意識や生活状況を知るためにさまざまな視点でアンケ-トを実施しています。

10月は、11月の児童虐待防止推進月間を前に、虐待に対する認識・意識を尋ねました。

概要をお知らせいたします。

結果概要...................................................
●家族の誰かが虐待していると認識している人は 2.5%(40人に1人)
 明らかに虐待を見たという人もほぼ同数の 2.6%
●虐待を見たり感じたりしても、「虐待かどうかわからない」から何もしないが1/3
●ほぼ半数の人が、知らないうちに虐待行為をしているのではないかと不安に思い、
 ほぼ同じ数の人が、(意識せず)虐待的行為をした経験がある
●虐待を防ぐために何かしたいけれど、どんな協力方法があるかわからないと言う人が46.7%など、
 虐待に関する情報不足を現す結果に
●しつけと虐待の境目がわからない、という意見が多数見られた



アンケート実施・集計期間:2007年10月1日~10月31日
実施方法:【こそだて】のアンケートページのフォームにて回答
集計総数:620人   男女比 22:78   中心年齢 29歳

【こそだて】は、妊娠・出産・育児に関わる情報を、会員登録の必要も無くどなたでも閲覧・利用していただけるサイトです。少子化、核家族化、リアルコミュニティの崩壊を背景に、出産や育児への不安・疑問・悩みを解消するサイトとして、全国で月間約10万人(ユニークユーザー)にご利用いただいています。

URL http://www.kosodate.co.jp/

■【こそだて】アンケートの結果

●身の回りで、虐待ではないかと思う場面を見たり聞いたりしたことは? %

1位 しつけにしては行き過ぎでは、と思う場面を見た              47.9

2位 ない (回答欄には「ない」は設定無し、「その他」より集計)        21.4

3位 虐待の噂を聞いた                                14.6

4位 虐待かな、と思う場面を見た                           8.2

5位 明らかな虐待を見た                                2.6

   その他                                        5.4

●虐待を見たり感じたりした場合、どうしますか?             %


1位 虐待かどうかわからないので何もしない                    34.3

2位 児童相談所へ連絡する                             29.9

3位 連絡先を知らないけれど調べて連絡する                   10.5

4位 警察へ連絡する                                  8.2

5位 役所へ連絡する                                  7.4

6位 見て見ぬ振りをする                                3.4

   その他(幼稚園・学校の先生へ連絡するなど)                 6.4


●虐待を大きく分類すると4つに分けられます。知っているものは?   %


1位 身体的虐待                                     93.3
2位 性的虐待                                       84.6
3位 ネグレクト(育児放棄)                               77.7
4位 精神的虐待                                     75.5

●あなたは子どもに対して以下のことをしたことがありますか?      

1位 子どもを叩き続ける                                 12.5
2位 子どもの存在を否定するような言葉を言い続ける               12.5
3位 子どもを長時間ひとりにする(家の中に)                      9.5
4位 子どもを長時間ひとりにする(屋外や車中に)                   4.2
5位 子どもに食事を与えないことがある(病気などの場合を除く)          2.4
    した事がない(子供がいないを含む)                       46.7
   その他(怒鳴りつけるなど)                              12.2

●わが子に対して虐待したこと、
 虐待ではないかと不安になったことはありますか?            

1位 自分では気が付かないけれど有るかもしれない                 43.8
2位 虐待したことも不安になったこともない                       41.1
3位 虐待がどんなものかわからない                           5.9
4位 母親が虐待しているのではと不安になることがある                5.0
5位 父親(パートナー)が虐待しているのではと不安になることがある        1.3
6位 母親が虐待していると思う                               1.1
7位 父親(パートナー)が虐待していると思う                       0.8
8位 両親で虐待していると思う                               0.6
9位 両親とも虐待しているのではと不安になることがある               0.4

●あなたにあてはまるものを全て選んでください               

1位 自分の時間が持てない                               73.8
2位 育児を手伝ってくれる人がいない                         15.5
3位 子どもの食事を作ったり食べさせるのが面倒                  11.6
4位 自分自身、親から虐待を受けたことがある                    11.3
5位 育児について相談できる人がいない                        8.9
6位 子どもを生まなければ良かったと思うことがある                 6.8
7位 子どもをかわいいと思えない                             2.7

●ここ数年、虐待で死亡する子どもは1週間に1人ものペースです。
 一番虐待を加えるのは誰だと思いますか?                

1位 実の母親                                       65.3
2位 実父以外の男性                                   21.9
3位 実の父親                                        8.5
4位 実母以外の女性                                    2.0
5位 両親以外の親族                                    1.3
   (考えた事も)ない                                    0.2
   その他                                          0.8

●オレンジリボン運動を知っていますか?                  

1位 聞いたこともないし知らない                            67.1
2位 名前は聞いたことがあるが内容は知らない                   26.2
3位 活動自体を知っている                                6.6

●虐待についてわからないことはありますか(複数選択)          

1位 世の中の子どもに対する虐待を防ぐために何か協力したいけれど、
   どんな協力方法があるのかわからない                      46.7
2位 よその子の虐待を感じたときの連絡先がわからない              27.2
3位 しつけと虐待の違いがわからない                         23.9
4位 虐待が疑われる親子の力になりたいが、
   親子に対するアプローチの方法がわからない                  22.2
5位 わが子を虐待していると不安になった時の相談窓口がわからない      12.2
6位 ない                                           2.7
    その他                                         2.7

■回答者プロフィール
集計総数 620人   男女比 22:78   中心年齢 29歳

※参考 厚生労働省:平成19年度「児童虐待防止推進月間(11月)」の実施について
    http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/09/h0928-8.html
     オレンジリボン運動公式サイト
    http://www.orangeribbon.jp/index.php

■このリリースに関するお問い合わせ先
 (株)ブライト・ウェイ 〒120-0023 東京都足立区千住曙町41-1-206
     URL http://www.brightway.jp
     フリーダイアル 0120-028-415(マルには、よいこ)
     E­mail:ganbare@kosodate.co.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 医療、福祉

添付資料

会社概要

株式会社ブライト・ウェイ
商号
株式会社ブライト・ウェイ(カブシキガイシャブライト・ウェイ)
代表者
高祖 智明(コウソ トモアキ)
所在地
〒120-0023
東京都足立区千住曙町41-1-206 
TEL
0120-028-415
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
会社HP
https://brightway.jp
公式ブログ
https://blog.brightway.jp
  • 公式twitter
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.