2008年09月11日 14:00

日本初!人間の行動原理に立脚したほめ方・叱り方の本『上司のための戦略的ほめ方・叱り方』行動科学マネジメント研究所 所長 石田淳著<宝島社新書>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

■多くのリーダーが悩む「人材育成・・・・・・」 ■労働人口が確実に減っていく中で、多くの企業のビジネス課題top5に必ずランクインする」「人材の問題」ニート・フリーターの増加など若年層に対する教育・育成は企業の死活問題になりかねないといわれている。この問題を人間の行動原理に立脚した学問-行動分析学、行動科学という全く新しい切り口から、解決していく人材育成の指南書が日本で初めて出版されました。

本書は、行動科学に基づいた、戦略的マネジメントのための部下の「ほめ方」「叱り方」の入門書です。 「性格ではなく、行動を見なさい」という独自の観点で、使えない部下を一流人材に育てるメソッドを紹介しています。望ましい行動を部下にくり返させる、そのためにほめる、無駄な行動をやめさせる、そのために叱る。シンプルかつすぐ使えるマネジメントテクニックが満載です。
成果を出せない部下は、やる気がないわけでも、モチベーションが低いわけでもありません。 成果の出せない部下は、成果に結びつく「行動」が不足しているのです。成果も、結局のところ「行動の蓄積」でしかありません。成果に対し、その成果を称え、ほめてあげるのは当然のことです。しかし、成果のみをほめることは、成果を出した部下だけがほめられていきます。成果のでない部下は、ほめられる機会がありません。すると、その部下は成果をだすための「行動」そのものも、いずれやめていくのです。人は、評価されない行動は、続けることができません。その後、上司によっては、成果の出ない部下の「人格攻撃」をはじめてしまいます。「暗いからだめなんだ!」「この仕事にむいていないんじゃないか?」「気持ちが弱いんだ!」と。 人は、変えられないものを攻められると、八方塞になり、つぶれていきます。それでも、「なにくそ!」と思って、がんばってきた上の世代にとっては、すこし厳しくされたくらいで、辞めていく部下の気持ちがどうにも理解できないのです。彼らと、上の世代が育った環境、時代背景は、全く違います。特に2008年からは、褒められて育ち、完全週休二日制の学生生活をすごしてきた「ゆとり世代」が部下なのです。 彼らにはいままでの経験談に基いたマネジメントではなく、理論的、戦略的な、「ほめ方」「叱り方」が必要なのです。 「部下にやる気がない」「使えないヤツばかり」と感じている上司・マネージャーに、目からウロコの人材育成法です。

この件に関するお問い合わせは、下記までお願いします。

 株式会社ウィルPMインターナショナル 担当 松尾 山本
 東京本部〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-12
 TEL 03-6255-6492  FAX 03-6255-6642
 〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池2-1-6
 TEL 052-745-8606  FAX 0120-052-587
 Email:info@will-pm.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 放送、出版

会社概要

商号
株式会社ウィルPMインターナショナル(カブシキガイシャウィルピーエムインターナショナル)
代表者
石田 淳(イシダ ジュン)
所在地
〒108-0074
東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング4F
TEL
03-6450-3211
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.will-pm.jp/
公式ブログ
http://jun-ishida.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.