2015年10月13日 10:00

~顧問医師が語る~医学部面接のタブー「言ってはいけない、この一言」11/14(土)、城南医志塾が医学部2次試験対策公開ガイダンスを実施します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

~顧問医師が語る~医学部面接のタブー「言ってはいけない、この一言」城南医志塾の顧問医師であり、面接官としての経験も豊富な現役医師がそのすべてを語る「医学部2次試験対策公開ガイダンス」を11/14(土)に実施します。

「面接試験」。
これは学科のように明確な正解のある試験ではありません。
同じような受け答えをして、合格する人と不合格になる人の
差はどこにあるのか?
そもそも医学部は受験生にどのような回答を求めているのか?
求められていない回答とはどのようなものなのか?

城南医志塾の顧問医師であり、面接官としての経験も豊富な
現役医師がそのすべてを語ります。

■顧問医師
裵 英洙
(はい えいしゅ)
■略歴
医師、医学博士、経営学修士(M.D. Ph.D. MBA)
・金沢大学大学院 医学研究科 修了
・慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 修了
・東邦大学医学部 客員講師
・北里大学医学部 客員講師
・公益財団法人 健康予防医学財団 理事
・一般財団法人 「ネット依存から子どもを守る会」  代表理事
・NPO法人 「がんの早期診断・治療に必要な病理診断の総合力を向上させる会」 理事
著書:「なぜ、一流の人は「疲れ」を翌日に持ち越さないのか」 「医療職が部下を持ったら読む本」など多数
連載:日経メディカルオンライン/日経ヘルスケア/ナーシングビジネスなど


■日時
11/14(土) 15:00~16:30
■場所
城南医志塾 横浜校
■内容
15:00~16:00 当校顧問医師/裵 英洙による講演
16:00~16:30 質疑応答
講演終了後、希望される方には城南医志塾塾長による個別進路相談を実施します。
■参加対象者
医学部受験を考えているすべての生徒様/保護者様
■定員
30名(定員になり次第締め切ります)
■参加費用
無料
■申込方法
お電話 0120-998-135
または城南医志塾ホームページよりお申し込みください。
http://www.johnanishijuku.jp/

【本プレスリリースに関するお問合せ先】
株式会社城南進学研究社 宣伝企画室
TEL 044-246-2071
FAX 044-246-5003
担当 水野 拓児 / 織田 聡
MAIL
Takuji_Mizuno@johnan.co.jp
Satoshi_Oda@johnan.co.jp


■株式会社城南進学研究社 について■
当社は、大学受験教育事業の「城南予備校」「城南AO推薦塾」「城南医志塾」、個別指導教育事業の「城南コベッツ」を軸に、キャリア教育の「城南就活塾」、乳幼児教育事業の「くぼたのうけん」「城南ルミナ保育園」等を運営しております。また、幼児さんすうスクール「SPICA」、連結子会社が運営する幼児・児童英語教室「ズー・フォニックス・アカデミー」も展開し、総合教育機関である「城南進研グループ」を形成しております


※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

株式会社城南進学研究社
商号
株式会社城南進学研究社(カブシキガイシャジョウナンシンガクケンキュウシャ)
代表者
下村 勝己(シモムラ カツミ)
所在地
〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町22-2 
TEL
044-246-1951
業種
教育関連
上場先
JASDAQ
従業員数
5000名未満
会社HP
http://www.johnan.co.jp/index.html
  • 公式facebook

株式会社城南進学研究社の最新プレスリリース

2024年03月18日 14:00
算数教育は「一生ものの宝」。「りんご塾」の田邉代表による「オンライン講演会2024」を3月23日に開催。算数の魅力から低学年で学ぶことの重要性まで、算数教育のポイントをお伝えします。
2024年03月15日 14:00
【城南コベッツ】大好きな世界で生きていく。3月のクリエイティブラーニング講座は、危険生物対策の専門家・西海太介先生が登壇。小学生特別編『好きで好きで好きすぎて生き物の研究所を作りました』を開催します。
2024年02月28日 14:00
【城南進学研究社】3月2日と3日、B.LEAGUE 2023-24 川崎ブレイブサンダースのホームゲームにてブースを出展。『城南コベッツ』インスタフォローでガチャガチャを回して、豪華賞品を当てよう!
2024年02月27日 14:00
今こそ平和について考えよう。城南進学研究社は3月9日、フォトジャーナリスト安田菜津紀氏を招いて、クリエイティブラーニング講座「共に生きるとは何か ―難民の声、家族の歴史から考えた多様性」を開催します。
2024年01月31日 14:00
【城南進学研究社】東京都が提供する「バーチャル・ラーニング・プラットフォーム(VLP)」にて、2月10日に「VLP多様な進路セミナー」を開催。不登校児の進路について、メタバース上で学び合います。

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.