2019年07月26日 16:00

介護事業コンサルタントが教える令和時代の「施設長マニュアル」7月26日発売!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ビジネス書の出版や企業研修を手掛ける株式会社クロスメディア・マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小早川幸一郎)は、株式会社日本経営 介護福祉コンサルティング部執筆による「介護事業所を成功に導く はじめての施設長マニュアル」を7月26日(金)に刊行しました。

はじめての介護事業所の管理者マニュアル!
「内部管理」と「外部管理」の地盤固めで施設長の仕事が楽しくなる!

こんなお悩みはありませんか?
いきなり施設長や管理職になり、なにから手をつけていいかわからない。
長年施設長をしてきたが、時代のニーズの変化についていけていない。
クレーム対応、職員間のトラブルなど臨時の仕事ばかりに追われてしまっている。

本書はそんなお悩みをお持ちの方の必読書です。
施設の内部的な業務を効率よく行うために必要な基礎知識から施設への入居率を上げ、数字という形で成果を挙げるための営業・集客のノウハウまでを詰め込んだ1冊です。規模が大きいがゆえに目や手が届きにくく、一人で管理することが難しいという環境の中で、職員や数字をうまく管理していくためのコツや、施設内に問題を多く抱えていても視線が内向きになりすぎず地域に目を向けていくことができるようになる考え方等もご紹介!

本書さえ読めば今の時代の介護業界の中で成果を挙げられるだけの力を見につけることができ、みなさんが目指していくべき施設長像の方向性付けが出来るようになります。また、施設長を含む管理者・リーダーの育成できるしくみづくりにも活用していただけます。今施設長の方はもちろん、介護事務所の管理者になったら一度は手にとっていただきたい書籍です。

【読者特典】
◯施設長の管理業務に役立つチェックシート
◯役職者の意識がわかるアンケート
◯本書に掲載しきれなかった施設・設備管理の実践マニュアル!

《もくじ》
はじめに
第1章 はじめて施設長になったあなたへ
施設長(介護事業所の管理者)とは
施設長の役割とは
施設長が挙げるべき成果とは
施設長はどのような人であるべきか

第2章 施設長に求められる「内部管理」
管理業務の重要性
新人施設長とベテランの差はどこに出るか
利用者管理の基本的な考え方
利用者管理1 利用者個々の疾患を把握する
利用者管理2 キーパーソンとの関係構築
利用者管理3 ケアプランの重要性を理解し、職員に共有する
利用者管理4 アセスメントシートを確認する
利用者管理5 ケアプランを確認する
利用者管理6 サービスの実施状況を確認する
利用者管理7 適切な措置のもと身体拘束を行う

職員管理の基本的な考え方
職員管理1 役職者とのかかわり方
職員管理2 適切な人員配置を考える
職員管理3 賃金を適切に配分する
職員管理4 施設の理念を共有する
職員管理5 職員の目標や困りごとを把握する

設備・備品管理の考え方
収支管理の考え方
行政管理の考え方

第3章 地域との関係を築く「外部業務」
外部業務において重要な営業活動
営業活動は地域福祉を支える重要な活動
地域における信頼関係の第一歩とは
地域との関係構築の重要性
「地域包括ケアシステム」の意義を考える
施設長が地域の相談員となるには
一般的な営業と地域営業の違い
地域との関係構築・準備編1 地域の情報を集める
地域との関係構築・準備編2 オリジナル資料を作成する
地域との関係構築・実践編1 営業先の特徴を知る
地域との関係構築・実践編2 見学対応の心構え

営業にかかわる数字の管理
チームとして地域営業に取り組む
おわりに

《著者プロフィール》
株式会社日本経営 介護福祉コンサルティング部
原案・執筆:沼田潤、荒田雅樹、村木茂満、坂佑樹

株式会社日本経営は「医療機関・介護福祉施設が安定かつ永続的に運営できるようにサポートする」ことを使命とし、ヘルスケア領域における経営支援を事業の中心に位置づけているトータルマネジメントカンパニーである。
医療機関・看護福祉施設における従来からの経営支援事業を中心に、戦略策定から情報発信を通じた新しい価値想像を行うためさまざまなサービスを展開している。
介護福祉コンサルティング部は、同社における介護福祉分野の経営支援に特化した専門家チームである。介護福祉事業経営における執行管理の仕組みを「事業」「組織」「人材」「地域」「財務」の5つに分類し、そのすべての支店に基づいて経営課題をともに考え、改善策を提案・実行し、組織を変えていくパートナーとして、現場実践型のコンサルティングを提供することを通じて、介護福祉事業者の経営をサポートしている。

介護事業所を成功に導く はじめての施設長マニュアル ¥1980円(+税)
http://www.amazon.co.jp/dp/4295403318

■本件に関するお問い合わせ
会社名:株式会社クロスメディア・パブリッシング / 株式会社クロスメディア・マーケティング
担当者:植田 陽(うえだ みなみ)
TEL:03-5413-3142
FAX:03-5413-3141
URL:http://www.cm-publishing.co.jp
E-Mail:ueda@cm-group.jp
著者への取材依頼・書籍画像・テキストのご要望はコチラまでご連絡下さい。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 医療、福祉

会社概要

商号
株式会社クロスメディア・マーケティング(カブシキガイシャクロスメディア・マーケティング)
代表者
小早川 幸一郎(コバヤカワ コウイチロウ)
所在地
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル
TEL
03-5413-3142
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://cm-marketing.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.