2022年05月06日 18:00

ドラッカーが語った「働くとは」「考えるとは」「生きるとは」。対談やレターなどの深い交流から読み解く。―新刊書籍『ドラッカー 「答えのない時代」をどう生きるか』(金山宣夫)5月19日(木)発売!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社三笠書房(東京都千代田区/代表取締役:押鐘太陽)は、
新刊書籍『ドラッカー 「答えのない時代」をどう生きるか』(著:金山 宣夫)を5月19日(木)に発売いたします。

■『ドラッカー 「答えのない時代」をどう生きるか』
・アマゾン:https://amzn.to/3OLxMH3
・三笠HP:https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100289500




■内容紹介

今蘇る、マネジメントの父・ドラッカーのリアル・メッセージ!

「カナヤマさん、何事もおのずから展開させることです」

インタビュアーとして、氏の対談相手を務め
レターのやり取り、自宅への招待、時には人生相談に乗ってもらうなど
ドラッカーと深い親交を結んだ著者。

「何事も経験することが大切。
でも、もっと大切なのは経験から何を引き出すかです」

「物事を行なうとき、まず自分は
何に貢献しようとするのかに立ち戻るのが先決」

「自分がしたいことを自分にできるやり方で
群れず依存せず、孤高に陥らずにする」

直筆レター、対談記録等の言葉から「今を生きる指針」を読み解く。

「何をなすべきかを説き、どう実現するかは説かない」
というのはドラッカーの持論の一つ。
彼の言葉には、自分がわからない状態から、
わかる状態へと導く力があるのです。
金山宣夫




■商品情報
書名:『ドラッカー 「答えのない時代」をどう生きるか』
著者:金山 宣夫
定価:1,650円
ISBNコード:978-4-8379- 2895-9
発行所:株式会社三笠書房
・アマゾン:https://amzn.to/3OLxMH3
・三笠HP:https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100289500



■著者:金山宣夫
1936年、徳島県生まれ。文明評論家。
東京外国語大学英米語学科卒業。ハワイ大学講師、日本総合研究所国際研究室長、アメリカ政府コンサルタントなど歴任。東洋学園大学経営+人文学部併任教授などとして、企業社会論、比較文化論、異文化コミュニケーションについて教鞭をとる。これまでに約120か国に旅行または在住。地域社会や異文化に直に触れることを通して、人生を豊かに生きる方法についての考察を深めている。また、同時通訳の先駆者、インタビュアーとしても、ドラッカー来日の際の講演・対談をアシスト。氏の自宅へ招かれるなど長年の交流・信頼関係を築き、その生き方・考え方に感銘を受けた一人。著書に『比較生活文化事典』全五巻(大修館書店)ほか100冊ほど、また翻訳書に『ハーバード流交渉術』(共訳・三笠書房《知的生きかた文庫》)などがある。



◆◆◆ プレスに関するお問い合わせ先 ◆◆◆
社 名:株式会社三笠書房
所 在 地:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
T E L:03-5226-5731

ホームページ:http://www.mikasashobo.co.jp/
フェイスブック:https://www.facebook.com/mikasashobo?fref=ts
ツイッター 編集:https://twitter.com/tw_mikasa
ツイッター 営業:https://twitter.com/mikasashobo
ツイッター デジタル:https://twitter.com/mikasabooksjp
三笠書房ドリームニュース記事一覧:http://www.dreamnews.jp/company/0000007063/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

株式会社三笠書房
商号
株式会社三笠書房(カブシキガイシャミカサショボウ)
代表者
押鐘太陽(オシカネタイヨウ)
所在地
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-3-1 
TEL
03-5226-5730
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.mikasashobo.co.jp/
IR情報
http://www.mikasashobo.co.jp/c/etc/
  • 公式facebook

株式会社三笠書房の最新プレスリリース

2025年03月21日 18:00
君はどう生きる? 成長戦略ロードマップ『「君の代わりはいない」といわれる人になる人生が変わるココロの授業 これからの20代に大切な10のチカラ』著者比田井和孝、比田井美恵が電子書籍で配信開始
2025年03月21日 18:00
仕事・人生のターニングポイントである40代。ここで何を考え、どう行動すべきか?主体的かつ戦略的な働き方・生き方の提案――新刊書籍『40代がうまくいく人の戦略書』(著:藤井孝一)4月3日(木)発売!
2025年03月14日 18:00
5000の死体を解剖した法医学者が「パンで死ぬ」「くしゃみで死ぬ」など49の事例と高齢者の「まさか」の死因を解説――新刊書籍『こんなことで、死にたくなかった』(著:高木徹也)3月27日(木)発売!
2025年03月14日 18:00
【文庫】世の中は、毒に満ちている…!デンジャラスで神秘的な「毒」ワールドへ、ようこそ!――新刊書籍『面白すぎて時間を忘れる「毒」の世界』(著者:田中 真知、監修:鈴木 勉)3月28日(金)発売!
2025年03月14日 18:00
「自分でやったほうが早い」ではチームは成長しない!仕事を戦略的に任せ、部下を育成し、強いチームを作る――新刊書籍『プレイングマネジャーの「仕事の任せ方」大全』(著:加藤定一)3月27日(木)発売!

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.