2022年08月17日 14:00

7割以上の企業で60歳以上のシニア社員が活躍中 いいところ「経験が豊富」、困るところ「自分のやり方、経験にこだわる」 人材紹介会社 ロバート・ウォルターズ調べ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
グローバル人材の転職を支援する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は8月17日、語学力と専門スキルを活かして働くグローバル人材を対象に「定年後の働き方の希望と現状」について調査したアンケート結果を発表しました。
少子高齢化が進む中、「高年齢者雇用安定法」の改正により、現行の65歳までの雇用確保義務に加え、70歳までの就業確保の努力義務が定められたことにより、シニア世代の就労に対し、さらに注目が集まっています。そのような中で行った「現役シニア社員」アンケート調査には、国内企業および外資系の日本法人で働く、20代から60代までの現役会社員728人が回答しました。

7割:現役で活躍している60歳以上の会社員がいる
現役シニア社員についての今回の調査では、約7割が「勤務先に、現役で活躍している60歳以上の社員がいる」(73%)と回答しました。多くの会社員が60歳を超えても活躍をしていることがわかります。
企業の資本別で見ると、日系企業勤務の会社員の回答で78%、外資系企業勤務の会社員の回答は67%と、日系企業で現役シニア世代がより多く活躍していることがわかりました。
活躍されているシニア社員(60歳以上)の働き方については、日系企業勤務会社員は76%がフルタイムで働いていると回答、外資系企業勤務会社員の回答では87%でした。
日系企業では数多くのシニア社員が活躍をし、外資系企業ではシニア社員の多くが60歳未満の社員と同等の勤務時間の職務についていることが示されます。

シニア社員のいいところ・困るところ
シニア社員のいいところは、どの世代の回答も「経験が豊富で学ぶことが多い」が1位でした。特に20代・30代の評価が高く、64%。他の世代の回答は約5割でした。2位は「人脈が広い、取引先を紹介してくれる」(20・30代、40代)、「事業全体を俯瞰する能力を持っている」(50代、60代)でした。
反対にシニア社員と働いていて困るところについては、40代会社員の回答以外の1位は「自分のやり方、経験にこだわる」。40代の回答は「ITに弱い」(25%)でした。
上記の結果から、企業はシニア人材の活躍の場を拡大するためにもリスキリングの場を設けたり、適材適所の実現に向けて一層の努力が必要と言えそうです。

調査期間:2022年 4月26日~5月2日
対象:当社に登録のある国内で働く会社員 n=728人

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
商号
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社(ロバート・ウォルターズ・ジャパンカブシキガイシャ)
代表者
ジェレミー サンプソン(ジェレミー サンプソン)
所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル14階
TEL
03-4570-1500
業種
人材関連
上場先
未上場
会社HP
http://www.robertwalters.co.jp/
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.