2022年11月24日 09:00

フードアナリスト検定1級の試験制度がかわります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一般社団法人日本フードアナリスト協会は
フードアナリスト検定1級の試験制度改革を実施します。
フードアナリスト検定1級2次試験(味覚官能評価試験、色彩識別試験)の合格基準が2023年5月21日(月)より厳格化され、難易度が上がります。

一般社団法人日本フードアナリスト協会が認定しているフードアナリスト検定1級の合格基準を変更します。
合格率2%の最難関資格であるフードアナリスト1級検定試験の2次試験(実技)の合格基準を2023年5月21日(月)より厳格化することを決定しました。2023年5月20日(日)の全国一斉検定試験日の翌日以降実施の1級2次試験より変更となります。

フードアナリスト検定試験は、4級から1級まであり、フードアナリスト1級の難易度が一番高い検定資格です。
フードアナリスト1級はフードアナリスト最高峰で、検定試験も1次試験から3次試験まで全てに合格しなければ認定されません。

【現状のフードアナリスト1級検定試験制度】
1次試験・4冊のフードアナリスト1級教本ごとに4科目の筆記試験を受験。4択問題中心。
2次試験・
「味覚官能試験」:8個のコップに、蒸留水に超微量の「酸味」「苦み」「旨味」「甘味」「塩味」の基本5味成分を入れ、「無味」を含めた6種の味覚を判別する試験。
8問中6問正解で合格。
「色彩識別試験」:「茜色」「牡丹色」「銀鼠」「新橋色」「撫子色」など52種類の和の色を正確に識別する試験。5問中4問以上正解で合格。
「口頭試問」:4級から1級までの全ての範囲の中から、口頭で問題を出題。時間内に口頭で正しく回答しなければならない試験。5問中3問正解で合格。
3次試験・4冊のフードアナリスト1級教本ごとに4科目の筆記試験を受験。記述、論述問題も併用。

【2023年5月21日(月)以降のフードアナリスト1級検定試験制度改正点】
一般社団法人日本フードアナリスト協会試験委員会では、昨今の食のネットメディアの発達に伴い、フードアナリストの「美味しさの表現力」の重要性が増している現状を鑑み、2次試験の実技試験における「味覚官能試験」および「色彩識別試験」の合格基準の厳格化を決定しました。
来年2023年5月20日(日)の全国一斉検定試験の翌日である5月21日(月)以降開催の2次試験より以下の通りの改正を実施します。味覚および色彩の表現における合格基準を厳格化することで、1級フードアナリストの味覚および色彩における食の表現力を向上させ、より正確でより豊かな表現力を持った1級フードアナリストの輩出を目指します。

2次試験・
「味覚官能試験」:8個のコップに、蒸留水に超微量の「酸味」「苦み」「旨味」「甘味」「塩味」の基本5味成分を入れ、「無味」を含めた6種の味覚を判別する試験。
8問中8問正解で合格。
「色彩識別試験」:「茜色」「牡丹色」「銀鼠」「新橋色」「撫子色」など52種類の和の色を正確に識別する試験。5問中5問以上正解で合格。
「口頭試問」:4級から1級までの全ての範囲の中から、口頭で問題を出題。時間内に口頭で正しく回答しなければならない試験。5問中3問正解で合格。

★フードアナリストとは
一般社団法人日本フードアナリスト協会が認定している食の情報と情報発信の専門家資格。フードアナリストは4級~1級まで4グレードあります。
フードアナリスト資格者は、企業においては広報や現場の営業担当、商品開発やマーケティング担当など、独立・副業としては、フードライターや食の審査員、講演、大学や専門学校の講師、食のインフルエンサー、ミステリーショッパー、など多岐にわたる。またコンサルタントとして食のブランディングや商品開発、営業支援などでも、多くのフードアナリストが活躍しています。
フードアナリスト検定は、食品メーカー、商社、旅行会社、航空会社、ホテル、外食業、ウェディング業を中心に420社以上の企業に導入されています。
フードアナリストで学ぶ「食」や「マーケティング」の知識は、社員の食の情報リテラシー研修、商品のブランディングや差別化、情報発信に役に立つと好評をいただいています。

フードアナリストについてはこちら
http://www.foodanalyst.jp/

協会ではフードアナリスト資格を以下の様に位置付けています。
1級:最上級資格 コンサルタント、大学・短大講師、ブランドマネジメント
2級:上級資格  認定講師、講演講師、食の指導者、フードライター、レポーター
JFS(ジャパン・フード・セレクション)では最終審査員を担います。
3級:標準資格  食育講師、商品開発、食のアドバイザー、食のプレスリリース作成
JFS(ジャパン・フード・セレクション)では2次審査員を担当。
4級:基礎資格  インフルエンサー、覆面調査員、食のモニター
JFS(ジャパン・フード・セレクション)では1次審査員を担当。
※JFS(ジャパン・フード・セレクション)とは日本初の食品専門の審査・認証制度。
フードアナリストが審査し、グランプリ、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞を認定しています。

特に1級は、食のコンサルタントができる高度な知識と技能が求められます。
1次試験は筆記。2次は実技試験(味覚官能試験、色彩試験、口頭試問)、3次は筆記試験。すべてに合格しなければならず、合格率は2%の超難関資格。

【会社概要】
商号:一般社団法人 日本フードアナリスト協会(ニホンフードアナリストキョウカイ)
代表者:横井裕之(ヨコイヒロユキ)
所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
TEL:03-3265-0518
業種:団体・連合会・官公庁・自治体
上場先:未上場
従業員数:50名未満
会社HP:http://www.foodanalyst.jp/
IR情報:http://www.foodanalyst-pro.com/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

一般社団法人日本フードアナリスト協会
商号
一般社団法人日本フードアナリスト協会(イッパンシャダンホウジンニホンフードアナリストキョウカイ)
代表者
横井裕之(ヨコイヒロユキ)
所在地
〒102-0082
東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
TEL
03-3265-0518
業種
団体・連合会・官公庁・自治体
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.foodanalyst.jp/
IR情報
http://www.foodanalyst-pro.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.