2024年10月25日 18:00

文化の異なる外国人材とともに働き成果を出すには?ユーモラスな4コマまんがと解説で、理論から実践まで一気に身につく1冊!――新刊書籍『今日も異文化の壁と闘ってます』(著:千葉祐大)11月7日(木)発売!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社三笠書房(東京都千代田区/代表取締役:押鐘太陽)は、
新刊書籍『今日も異文化の壁と闘ってます』(著者:千葉 祐大)を11月7日(木)に発売いたします。

■『今日も異文化の壁と闘ってます』
・アマゾン:https://amzn.to/3YE0Hmb
・三笠HP:https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100401300



■内容紹介

4コマまんがで楽しく読める、外国人材マネジメントの頼れる入門書!

異文化の相手と接するとき、必ずと言っていいほど「違いの壁」が立ちはだかります。
大切なのは、「違いを楽しみ、受け入れる」姿勢。
それには相手を理解し、自らを変える勇気が必要です。
そこで本書では、どうすれば「異文化の壁」を乗り越えられるか
考え方から接し方、伝え方などのコミュニケーションのすべてを
できるだけ具体的に解説します。

≪この1冊で、理論から実践まで一気に身につく!≫

◆日本人に必要なのは「異文化対応力」だ!
◎説得するときは「メリット強調法」を使う
◎「できる」「大丈夫」を鵜呑みにしない
◎言葉の行間を読ませない
◎自己主張はわがままではない
◎ルールは徹底的に「見える化」する
◎笑いはコミュニケーションの潤滑油 …etc.

≪外国人材の採用担当、リーダー・管理職必読!≫



■商品情報

書名:今日も異文化の壁と闘ってます
著者:千葉 祐大
マンガ:Yuko
定価:1,760円
ISBNコード:978-4-8379-4013-5
発売日:2024年11月7日(木)
発行所:株式会社三笠書房
・アマゾン:https://amzn.to/3YE0Hmb
・三笠HP:https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100401300



■著者紹介

著者:千葉祐大(ちば・ゆうだい)
外国人材コンサルタント、一般社団法人キャリアマネジメント研究所 代表理事
1970年生まれ。花王株式会社に約12年間勤務。2002年香港の同社現地法人に駐在し、前任者のいない副部長職を任されるも大苦戦。異文化マネジメントの知識やノウハウを持たないまま自己流の対応を行い、惨憺たる結果に終わる。そのときの苦い経験から、異文化の相手とどうすればうまく仕事の成果を出せるか独自に探究を重ね、異文化マネジメントのノウハウを確立した。2006年外国人材関連のコンサルタントとして独立。異文化対応に悩む経営者やビジネスパーソンに、外国人材のマネジメントを指導する業務を開始。現在は全国にクライアントを抱え、研修講師としてもグローバル企業や地方自治体、商工会議所など様々な組織で年間80回以上登壇している。外国人材との異文化コミュニケーション理論から現場事例までを網羅した講義は「まさに知りたかった内容」「今日からすぐ使える!」と評判を呼び、リピーターが絶えない。著書に、『異文化理解の問題地図』(技術評論社)、『小さな会社の外国人活用の教科書』(ぱる出版)がある。

マンガ:Yuko(ゆうこ)
一級建築士、SNSマンガ家。大学卒業後、建築事務所勤務を経て、書籍専門のデザイン事務所「TYPEFACE(タイプフェイス)」で勤務。40歳を機に仕事を辞め、デザイナーの夫と夫婦二人で世界放浪の旅に出かける。現在も軽自動車で世界中を旅しながらSNSにマンガを投稿するノマドワーカー。異国で巻き起こるトラブル・スリル・オモシロ珍道中の数々をユーモアたっぷりの4コマまんがにし、X(旧Twitter)に100日間連続で投稿して話題になる。



◆◆◆ プレスに関するお問い合わせ先 ◆◆◆
社 名:株式会社三笠書房
所 在 地:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
T E L:03-5226-5731

ホームページ:http://www.mikasashobo.co.jp/
フェイスブック:https://www.facebook.com/mikasashobo?fref=ts
ツイッター 編集:https://twitter.com/tw_mikasa
ツイッター 営業:https://twitter.com/mikasashobo
ツイッター デジタル:https://twitter.com/mikasabooksjp
三笠書房ドリームニュース記事一覧:http://www.dreamnews.jp/company/0000007063/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

株式会社三笠書房
商号
株式会社三笠書房(カブシキガイシャミカサショボウ)
代表者
押鐘太陽(オシカネタイヨウ)
所在地
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-3-1 
TEL
03-5226-5730
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.mikasashobo.co.jp/
IR情報
http://www.mikasashobo.co.jp/c/etc/
  • 公式facebook

株式会社三笠書房の最新プレスリリース

2025年01月17日 18:00
【文庫】「宇宙におまかせナビゲーター」が教える開運習慣。幸せ気分になれることをするだけで「いいこと」が雪崩れ込む!――新刊書籍『いつも運のいい人100の習慣』(著者:大木ゆきの)1月30日(木)発売!
2025年01月17日 18:00
「なぜ?」は禁句である!3000名のビジネスリーダーを変革したプロコーチ、ビジネスメンターによるシンプルで究極の訊く技術――新刊書籍『いい質問が部下を動かす』(著:林英利)1月29日(水)発売!
2025年01月17日 18:00
ビル・ゲイツやイーロン・マスク、孫正義も愛読した世界最古にして最強の兵法書!「戦わずして勝つ」が意味する生存戦略の奥義とは?――新刊書籍『孫子の兵法』(著:守屋洋)1月29日(水)発売!
2025年01月10日 18:00
イザコザも楽に切り抜けられる『さりげなく・嫌われずに「言い返す」力がつく本 もやもや解消&ストレス激減!』著者内藤誼人が、キンドル電子書籍で配信開始
2025年01月06日 18:00
生活習慣病をはじめ、さまざまな病気にならない!ズボラでもラクにできるカンタン習慣――新刊書籍『図解で改善!ズボラでもラクラク!病気にならない1分健康コツ』(著:栗原毅/栗原丈徳)1月16日(木)発売!

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.