2025年01月27日 10:00

【矢野経済研究所 ワッツセミナーVol.205】2月7日(金)「生成AIなどの利用拡大による市場拡大が期待される5G/6G関連デバイス・材料市場」 ライブ配信

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社矢野経済研究所(本社:東京都中野区)では、ワッツセミナーVol.205「生成AIなどの利用拡大による市場拡大が期待される5G/6G関連デバイス・材料市場」を2月7日にオンラインライブ配信いたします。

5G市場は2020年の商用サービス開始以来、当初の想定ほどは拡大していません。一方で通信トラフィックの増加などを背景に、5G専用の周波数帯においても通信インフラの整備が進みつつあります。本セミナーでは、生成AIは5G/6G市場拡大のエンジンとなるのか、また他にそうした要素はあるのか、それらを踏まえて5G/6G関連デバイス・材料の今後の展望について、当社インダストリアルテクノロジーユニット 研究員の太田 司、小林 祐大がご説明いたします。
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。

【セミナー概要】
13:00~13:50 「生成AIなどの利用拡大による市場拡大が期待される5G/6G関連デバイス・材料市場」
1.5G商用サービス開始から現在に至るまでの市場環境
2.生成AIは5G/6G市場拡大のエンジンとなるか 他にはエンジンとなりうる要素はあるか
3.1,2を踏まえた5G/6G関連デバイス・材料の今後の展望

13:50~14:00 質疑応答

講師:
株式会社矢野経済研究所
インダストリアルテクノロジーユニット
研究員 太田 司
研究員 小林 祐大

【開催要綱】
◆開催日時:2025年2月7日(金)13:00~14:00
◆会場:オンラインライブ配信
◆受講料:5,500円(税込)
◆参加方法:ライブ配信は、株式会社ファシオのイベント配信プラットフォーム「Deliveru」(https://deliveru.jp/)を利用します。お申込み受付後、視聴IDを開催日前日にご連絡いたします。
◆主催:株式会社矢野経済研究所
※申込締切:2025年2月6日(木)17時

⇒各セミナーの詳細内容・お申込みは、セミナー毎に下記からご覧ください。
https://www.yano.co.jp/seminar/whats/2025/0207_1.html

⇒その他お問い合わせは、こちらまでお願いいたします。
株式会社矢野経済研究所
カスタマーセンター
TEL:03-5371-6901

株式会社矢野経済研究所
https://www.yano.co.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

商号
株式会社矢野経済研究所(カブシキガイシャヤノケイザイケンキュウジョ)
代表者
水越 孝(ミズコシ タカシ)
所在地
〒164-8620
東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル
TEL
03-5371-6900
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
会社HP
https://www.yano.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.