2025年03月11日 18:00

誰かの役に立ちたい、仕事も完璧にこなしたい、なのに、、『丁寧すぎるさんのための仕事・人間関係力の抜きかた 「ちゃんと」の呪いから抜け出す方法』著者みさきじゅり、イラストeskが電子書籍で配信開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社三笠書房(東京都千代田区/代表取締役:押鐘太陽 http://www.mikasashobo.co.jp )は、2025年2月25日に『丁寧すぎるさんのための仕事・人間関係力の抜きかた 「ちゃんと」の呪いから抜け出す方法』著者みさきじゅり、イラストeskが、キンドル電子書籍で配信開始いたしました。


■『丁寧すぎるさんのための仕事・人間関係力の抜きかた 「ちゃんと」の呪いから抜け出す方法』著者みさきじゅり、イラストesk
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/4ifBkzp
・アマゾン書籍   https://amzn.to/3XGroqp
・三笠書房HP   https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100402900


えっ、「完璧」じゃなくていいんですか?
「ちゃんと」の呪いから抜け出す方法。

誰かの役に立ちたい、仕事も完璧にこなしたい。
そのためなら、どこまでもがんばれます! なのに──
「そこまで丁寧にやらなくてもいいよ」
そう言われたことはありませんか?

□朝より夕方のほうが抱えている仕事が増えている
□確認するたびに気になる箇所があり資料作成が終わらない
□共有物の汚れや乱れが気になっていつも自分が掃除している
□大変でも人に手伝ってもらおうとは思えない
□「要領のいい」人がうらやましい
……本書は、こんな悩みのある人に役立つ内容です。

*無理してできるのは無理なこと
*「NO」を伝えるという健全な守り
*丁寧なだけが礼儀じゃない?

仕事も人間関係も「ちゃんとがんばりたい」
あなたのための“ちょうどいい力の抜きかた”を、
「わかる~!」が止まらない楽しいマンガとともに
紹介しています。


■目次

●1章 いつの間にか、「がんばり屋さん」を通り越している?――丁寧すぎるさん特有の「がんばり方」
・口ぐせは「でも、大丈夫」
・がんばりたいのは「あなただけ」かも?
ほか

●2章 なんでいつも、こんなに気を張っているの?――がんばりすぎる「メカニズム」
・小さな小さな刺激で心はボロボロに
・「100でない」のは「0」と同じ
ほか

●3章 「無理したらできること」は「無理なこと」――自分のキャパを「マネジメント」する方法
・「がんばる」=褒め言葉?
・「心のしわけ」で自分の気持ちを見つける
ほか

●4章 でも、手を抜きたくない!誰にも嫌われたくない!――安心して力を抜くための「コツ」
・「がんばるために休む」方法
・仕事中の自分への「3つの問いかけ」
ほか

●5章 丁寧すぎるさんは「遅咲き」でいい――自分のペースで自分らしく輝く
・「がんばりすぎ」をやめてみたら
・しんどい時期には終わりがくる

■著者 みさきじゅり(ミサキジュリ)
HSP専門キャリアコンサルタント。
HSP研究の第一人者エレイン・アーロン博士の専門家認定プログラム、日本人初の修了者。
キャリアコンサルタント(厚生労働省認定国家資格)。
自身もナイーブな感受性と好奇心の旺盛さを併せ持つ「刺激追求型」のHSS型HSP。
2018年9月、アーロン博士の講演を含むHSP Gathering Retreatsに
唯一の日本人として参加するなど、国内外におけるHSPの最新動向に詳しい。
現在はワーホリキャリア.comのキャリアカウンセラーも務めている

■esk(イーエスケー)
千葉県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。
グラフィックデザイナー、アートディレクターを経て、フリーランスのイラストレーターに
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


■『丁寧すぎるさんのための仕事・人間関係力の抜きかた 「ちゃんと」の呪いから抜け出す方法』著者みさきじゅり、イラストesk
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/4ifBkzp
・アマゾン書籍   https://amzn.to/3XGroqp
・三笠書房HP   https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100402900


─────■ プレスに関するお問い合わせ先 ■─────
社 名:株式会社三笠書房
ホームページ:http://www.mikasashobo.co.jp/
X(ツイッター) 編集:https://twitter.com/tw_mikasa
X(ツイッター) 営業:https://twitter.com/mikasashobo
X(ツイッター) デジタル:https://twitter.com/mikasabooksjp
三笠書房ドリームニュース記事一覧:http://www.dreamnews.jp/company/0000007063/
所 在 地:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
T E L:03-5226-5738

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • ライフスタイル

会社概要

株式会社三笠書房
商号
株式会社三笠書房(カブシキガイシャミカサショボウ)
代表者
押鐘太陽(オシカネタイヨウ)
所在地
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-3-1 
TEL
03-5226-5730
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.mikasashobo.co.jp/
IR情報
http://www.mikasashobo.co.jp/c/etc/
  • 公式facebook

株式会社三笠書房の最新プレスリリース

2025年03月21日 18:00
君はどう生きる? 成長戦略ロードマップ『「君の代わりはいない」といわれる人になる人生が変わるココロの授業 これからの20代に大切な10のチカラ』著者比田井和孝、比田井美恵が電子書籍で配信開始
2025年03月21日 18:00
仕事・人生のターニングポイントである40代。ここで何を考え、どう行動すべきか?主体的かつ戦略的な働き方・生き方の提案――新刊書籍『40代がうまくいく人の戦略書』(著:藤井孝一)4月3日(木)発売!
2025年03月14日 18:00
5000の死体を解剖した法医学者が「パンで死ぬ」「くしゃみで死ぬ」など49の事例と高齢者の「まさか」の死因を解説――新刊書籍『こんなことで、死にたくなかった』(著:高木徹也)3月27日(木)発売!
2025年03月14日 18:00
【文庫】世の中は、毒に満ちている…!デンジャラスで神秘的な「毒」ワールドへ、ようこそ!――新刊書籍『面白すぎて時間を忘れる「毒」の世界』(著者:田中 真知、監修:鈴木 勉)3月28日(金)発売!
2025年03月14日 18:00
「自分でやったほうが早い」ではチームは成長しない!仕事を戦略的に任せ、部下を育成し、強いチームを作る――新刊書籍『プレイングマネジャーの「仕事の任せ方」大全』(著:加藤定一)3月27日(木)発売!

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.