2025年03月17日 09:00

生成AIがプロンプトを自動生成する時代における人間証明競技!AIプロンプトバトル #SOZOスポーツ ~サウンドから絵を作れ!編 賞金10万円!10daysリーグ開催決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
報道関係者各位

生成AI関連の教育や企業研修、コミュニティ運営を行う株式会社海馬(本社:東京都、代表取締役:北村勝利)は、AIプロンプトバトル「#SOZOスポーツ ~サウンドから絵を作れ!編」を開催いたします。感性を競う新たなスポーツとして注目を集める「#SOZOスポーツ」が、10日間にわたるリーグ戦形式で実施されます。見事優勝を勝ち取った参加者には、賞金10万円が贈呈されます。

大会概要
開催日:2025年5月24日(月)~6月9日(月)
賞金:優勝賞金 10万円
参加資格:Day1~Day10までの1日2試合の優勝者(最大20名)
投票方法:Discordでの一般投票
決勝戦の投票:参加者20名のみでの投票

■予選スケジュール
Day 開催日 試合数
Day1 3月24日(日) 2試合
Day2 3月31日(日) 2試合
Day3 4月7日(日) 2試合
Day4 4月14日(日) 2試合
Day5 4月21日(日) 2試合
Day6 4月28日(日) 2試合
Day7 5月12日(日) 2試合
Day8 5月19日(日) 2試合
Day9 5月26日(日) 2試合
Day10 6月2日(日) 2試合
決勝戦 6月9日(月) 最終戦

■開催の狙い
「#SOZOスポーツ」は、生成AIがプロンプトを自動生成する時代において、人間ならではの「感性」を活用することでプロンプトの差別化を競う新しいスポーツです。AI技術が進化する中で、人間の「感じる力」「解釈する力」「言語化する力」が、創造性や表現力の重要な要素となっています。

本大会では、「音楽を聴いて感じたイメージをAIプロンプトで絵にする」 という競技を通じて、感性を言語化するトレーニングの普及と、創造力を高めることを目的としています。

「感じる」→「解釈する」→「言葉にする」
このプロセスを競技化し、参加者同士で切磋琢磨することで、新しいAI活用の可能性が広がります。

■公式サイト
https://prompt-battle.hp.peraichi.com

■参加方法
大会への参加は、公式Discordサーバーから登録が可能です。
参加方法やルールの詳細は、株式会社海馬の公式Webサイトまたは公式SNSアカウントをご確認ください。

「感性」と「創造力」が試される、新時代のAIスポーツ「SOZOスポーツ」にぜひご参加ください!

■7千人が参加する日本最大の生成AIのコミュニティ
#SOZOコラボ(Discord)
https://sozo-collabo.hp.peraichi.com/
==========================
株式会社海馬
代表取締役 北村勝利
106-0045 東京都港区麻布十番2-1-10-401
Web: https://kaiba.company/

====
■AIをもっと身近に!スマホ1台から始める未来のスキル
駅前スマホAI塾 #SOZOカレッジ
https://iphone16.hp.peraichi.com/

■日本最速!Apple Intelligenceポータルサイトがオープン
https://appleintelligence.academy/

■日本最大のAIアートのコミュニティ
#SOZO美術館 公式サイト
https://sozomuseum.com/entry

■7千人が参加する日本最大の生成AIのコミュニティ
#SOZOコラボ(Discord)
https://sozo-collabo.hp.peraichi.com/

■クリエイティブ系生成AIと出会う、体験する祭典
#SOZOフェス
https://sozofes2025.hp.peraichi.com/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
株式会社海馬(カイバ)
代表者
北村勝利(キタムラカツトシ)
所在地
〒106-0045
東京都港区麻布十番2-1-10 
TEL
03-0000-0000
業種
コンテンツ
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
https://sozomuseum.com/entry
公式ブログ
https://twitter.com/sozo_museum
  • 公式twitter
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.