2025年07月01日 12:00

~プロジェクト参加の川崎市立西生田小学校、3か月間で入力文字数の平均値が約19文字アップ~ 「全国実証タッチタイピングプロジェクト」参加校 実証事例公開 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社教育ネット(神奈川県横浜市都筑区 代表:大笹いづみ)は2024年よりスタートした「全国実証タッチタイピングプロジェクト」の参加校、川崎市立西生田小学校の実証事例とインタビュー動画・記事を自社サイトに公開しました。インタビューでは子どもたちにタイピング練習教具「うちかたくん」を利用し、『らっこたん』で練習に取り組んだ率直な感想を、先生方には実証プロジェクトを通じて得られた成果や変化についてお話しいただきました。



プロジェクトの成果として、クラス全体の1分間あたりの入力文字数の平均値が実証開始月には55.8文字だったのが75.2文字となり、3か月間で19.4文字アップ。入力文字数の分布を見ても、クラス全体でタイピングスキルの向上、底上げがされたという結果を得ることができました。




今後も教育ネットは、本プロジェクトを通じて子どもたちのタッチタイピング推進と情報活用能力の向上、教育現場における効果的なICT利活用を支援してまいります。

□「全国実証タッチタイピングプロジェクト」報告ページ https://edu-net.co.jp/touch-typing_2024p_report

□インタビューページ

https://edu-net.co.jp/blogs/blog_entries/view/606/8482933b5b59343d6f451ac9ad76d359?frame_id=646

■『らっこたん』について

『らっこたん』は、株式会社教育ネットと株式会社ミラボが共同で開発を行っている情報活用能力の可視化・育成を目的としたWEBアプリケーションです。「タイピング等の基本的な操作」や「情報モラル・セキュリティ」、「課題の設定」、「情報の収集」、「整理・分析」、「まとめ・表現」などを学ぶことができます。子どもたちは小学校1年生から中学卒業までの技能習得の進捗を自己確認でき、先生は学校全体・学年・学級・個人の視点から学習状況を把握することが可能です。
・『らっこたん』製品サイト https://edu-net.co.jp/rakkotan

【本件に関する問い合わせ先】
株式会社教育ネット
担当:大谷・渡邉
TEL:045-530-9401
MAIL:rakkotan@edu-net.co.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
株式会社教育ネット(カブシキガイシャキョウイクネット)
代表者
大笹 いづみ(オオササ イヅミ)
所在地
〒224-0057
神奈川県横浜市都筑区川和町1236-1 ガーデンプラザ川和WEST2階
TEL
045-530-9401
業種
教育関連
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
https://edu-net.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.