2025年06月10日 09:00

この夏、海での安全と楽しさを学ぶチャンス!「PADIレスキュー・ダイバー・チャレンジ」開催のお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スクーバダイビングの教育機関であるPADI(株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン、本社:東京都中央区 代表取締役:伊東正人)は、2025年6月1日(日)から7月31日(木)までの期間、「レスキュー・ダイバー・チャレンジ」を開催いたします。
本キャンペーンは、ダイバーの安全意識とスキル向上を目的としたもので、期間中にPADIレスキュー・ダイバー・コースを受講し、所定の手続きを完了された方の中から、抽選で豪華賞品をプレゼントいたします。
【キャンペーン概要】
応募期間:2025年6月1日(日)~7月31日(木)
応募条件:以下の2点をすべて満たした方が対象となります。
1. キャンペーン期間中に、PADIレスキュー・ダイバー・コースを受講し、認定を受けた方
2. 専用応募フォームを提出された方(※インストラクターによる認定申請は2025年8月7日(木)までに完了している必要があります)
抽選・賞品発送:2025年8月中旬予定(当選者のみにご連絡いたします)
賞品内容
● GULL製軽器材セット(合計¥45,100相当)(2名様):
o SAFE MEW フィン
o MANTIS 5 マスク
o CANAL STABLE スノーケル
● ダイバーズ・セーフティ・ツールキット(合計¥12,500相当)(8名様):
o PADI ホイッスル&サーフェス・シグナル・マーカー セット
o HYDRALLOY ダイビングナイフ

詳細は公式キャンペーンページをご覧ください。
https://blog.padi.com/jp/rescue-diver-challenge/


PADIレスキュー・ダイバー・コースは、ダイビング中のトラブルを未然に防ぎ、万が一の際には冷静に対処するスキルを身につけることができるコースです。「自分自身を守る」「バディの異変に気づく」「慌てずに助けを呼ぶ」といった、レジャーダイバーに必要な“安全の基本”を、実践的に楽しく学べるプログラムです。
この夏、海での安全と楽しさを学びながら、豪華賞品を手に入れるチャンスをお見逃しなく!

【世界最大のスクーバダイビングの教育機関PADI(パディ)】
PADIは本部をアメリカ・カリフォルニアに置き、日本をはじめ世界に7ヶ所のエリアオフィスを配し、ダイバーへのCカード(Certification Card=認定証)発行、教材・商品の開発や店舗運営のビジネスサポートを行っています。世界186ヶ国で12万8千人以上のインストラクターを含むプロフェッショナルメンバーと6,600以上のダイブセンター/ダイブリゾートからなる世界的規模で運営をする組織で、世界最大のスクーバダイビング教育機関です。
1966年設立以来、3,000万枚以上のCカードを発行しており、全世界で年間約100万人以上のダイバーが、PADIの教育カリキュラムによる認定を受けています。つまりおよそ30秒ごとに世界中のどこかで誰かがPADIの認定を受け、その割合は世界中のダイバーの約60%以上にも及んでいます。

【会社概要】
社名:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
本社所在地:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 40F
URL:https://www.padi.co.jp/
資本金:4,600万円
事業内容:スクーバダイビングの普及、ダイバーの育成を目的とするスクーバダイビング教育機関


※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン(パディ・アジア・パシフィック・ジャパン)
代表者
伊東 正人(イトウ マサト)
所在地
〒104-6040
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 40F
TEL
03-6372-7234
業種
その他
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
https://www.padi.co.jp/
IR情報
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/about-padi/company/
公式ブログ
https://blog.padi.com/jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.