2025年06月10日 16:00

愛知県【3日間合計 30時間の猛特訓】中3受験生対象「短期集中講座」を開催~対面式+オンラインWの講座で、“自分の限界”に挑む3日間~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
佐鳴予備校(株式会社さなる 本社:東京都新宿区)は、この夏、高校受験を控えた中学3年生を対象に、お盆時期を利用した「短期集中講座」を開講します。8月12日・13日・14日、3日間で合計30時間、愛知県各地の校舎にて来春の高校入試に向けて受験生を徹底的に鍛え上げます。愛知県全域で4,600余名の生徒たちが県内53箇所の校舎に集結し、揃いの「オリジナルTシャツ」で気合いを入れ、自分自身を限界まで鍛える猛特訓に挑みます。
◆詳細
【日時】 2025年8月12日(火)13日(水)14日(木)
《校舎》午前9時30分~午後5時30分
《自宅(オンライン)》午後7時~9時 ※3日間共通
【場所】 愛知県全域の校舎のうち53校舎
 ※初日8月12日(火)9:30~「開会式」を行います。
  生徒は揃いのオリジナルTシャツを着て集い、教師からの訓示のあと、参加者全員でシュプレヒコールを行います。

【対象】 中学3年生
 ※座席に限りがあるため先着申込制です。
・3日間で合計30時間、授業+確認テスト+単語テスト等を実施します。(スケジュール参照)
・生徒と教師は「オリジナルTシャツ」を着用します。

【スケジュール】愛知県共通(画像参照)
◆短期集中講座のポイント

「無限の可能性を引き出す貴重な3日間」
お盆という貴重な時間を利用して実施される集中特訓。本格的に受験勉強を始めるこの時期は、志望校合格に向けての強い意志を固めるとともに、学力はもちろんのこと、長時間の勉強にも耐えられる「心」を培う必要があります。3日間 “朝から夜まで勉強”というハードな日々を経験することにより、生徒たちは「自分はこんなに勉強できるんだ」という自信を得ることができます。また、同じ志望校を目指すライバルたちから刺激を受けられるのも、集団形式の特訓のメリット。この経験は、秋以降の受験勉強に生きてくることでしょう。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
株式会社さなる(カブシキカイシャサナル)
代表者
佐藤 登美恵(サトウ トミエ)
所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-2-8 
TEL
03-3347-1376
業種
教育関連
上場先
未上場
従業員数
5000名未満
会社HP
https://www.sanaru.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.