2009年12月08日 09:00

元マッキンゼーの経営コンサルタントが就活支援サービス「企業受験ゼミナール」を開講-就職活動を「企業受験」ととらえ、「合格」に向けた実践力アップのための指導・ノウハウ伝授を実施-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社NTパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表者:代表取締役 仁井見達樹)は、新卒学生を対象とした就職活動支援サービスの「企業受験ゼミナール」を開始致しましたので、下記の通りお知らせいたします。

■「企業受験ゼミナール」事業開始の背景
現在、メディアでも多く取り上げられている通り、新卒学生の就職は大変厳しい状況にあります。しかしながら、「求人倍率は1以上あるのに、内定率が低い」という側面もあり、これは様々な点で「企業が採用活動を通じて学生に求めていること」と「学生が就職活動において取り組んでいること」の間にミスマッチが起こっている結果だと考えられます。

そこで当社では、米系コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニー出身の2名が中心となり、経営コンサルタントとして培った経験や問題解決能力、人材育成プログラム設計のノウハウを結集して、就活に取り組む学生を指導・支援するプログラムを開発しました。 

プログラムにおいては、就職活動を大学受験と同じような「企業受験」と捉えることで、(a)合格すなわち内定獲得という明確なゴールを設定し、(b)企業側の視点に立って、本当に必要となるスキルが何かを理解した上で、(c)限られた時間で着実に実践力を見につけること、を可能としており、類似サービスや就活本などで語られてきた従来の「就活の常識」とは一線を画した内容となっています。


■「企業受験ゼミナール」のサービスの特徴
特徴1:「採用側の視点」に立ったスキル強化-理想論や建前ではなく、現実論や本音で就活生が本当に必要としているスキル強化を行います。その意味で、実際には内定獲得の役に立たない「目的がはっきりしない自己啓発セミナー」や、企業が学生を評価する視点とかけ離れた「エントリーシートや面接での模範例講座」といったものとは本質的に異なっています。

特徴2:講義・グループワーク・個人指導を組み合わせた指導法-企業選びから面接対策にいたる就職活動の全体にわたって的確なノウハウを伝授した上で、必要な能力アップに向けた練習、個別のフォローアップを順次実施していきます。

価格:就職活動に関わる重要な領域を包括的にカバーした「総合プログラム」は148,000円、就職活動の各領域に関するノウハウ伝授を行う講義形式の「単科セミナー」は9,800円~

申込方法:企業受験ゼミナールホームページ(http://www.kigyo-juken.com
会社概要
■会社名:NTパートナーズ
■代表者:代表取締役 仁井見達樹
■設立:2009年10月
■資本金:800万円
■所在地:東京都千代田区飯田橋4-7-4 飯田橋グランプラス2F
■TEL 050-1603-2064
■FAX 050-3488-5972
■URL http://www.kigyo-juken.com
■E-mail: info@kigyo-juken.com
■事業内容:就職活動に取り組む大学生、大学院生に対する支援プログラムの実施

本リリースに関するお問い合わせ
■株式会社NTパートナーズ 担当 戸部 克弘
■TEL 050-1603-2064
■FAX 050-3488-5972
■E-mail: info@kigyo-juken.com

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
株式会社NTパートナーズ(カブシキガイシャエヌティパートナーズ)
代表者
戸部 克弘(トベ カツヒロ)
所在地
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋4-7-4 飯田橋グランプラス2F
TEL
050-1603-2064
業種
教育関連
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
http://www.kigyo-juken.com
公式ブログ
http://d.hatena.ne.jp/KatsuhiroTobe/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.