2010年05月06日 16:00

高速ツアーバス『WILLER EXPRESS』 GW期間の取扱人員は65,677人、前年比135%

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

全国へ高速ツアーバスを運行するWILLER TRAVEL株式会社(http://travel.willer.co.jp/、代表取締役:村瀬茂高 以下ウィラー・トラベル)は、2010年度GW期間中(4月28日~5月5日の8日間)の取扱人員をまとめました。 取り扱い総人数は前年比135%の65,677人(前年4月29日~5月6日 取扱人員:48,502人)となり、4年連続して好調に推移しました。

全国へ高速ツアーバスを運行するWILLER TRAVEL株式会社(http://travel.willer.co.jp/、代表取締役:村瀬茂高 以下ウィラー・トラベル)は、2010年度GW期間中(4月28日~5月5日の8日間)の取扱人員をまとめました。
取り扱い総人数は前年比135%の65,677人(前年4月29日~5月6日 取扱人員:48,502人)となり、4年連続して好調に推移しました。

■全体のピークと利用目的
全体のピークは4月30日、5月1日、5月4日が9,000人を超え、ゴールデンウィーク前半は都市発が全体のシェアを占め、後半は地方発が全体のシェアを占め、利用者は主に都市部に居住している方が地方への移動手段としてWILLER EXPRESSを利用しています。
また、利用目的は旅行が43%、帰省が37%と、通常期の割合に比べ、旅行目的での利用割合が高く、高速ツアーバスの利用が、帰省など単純な移動手段としての利用だけでなく計画的な旅行目的にも利用されています。

■好調路線
前年比120%を超える路線は東京~大阪、東京~愛知、東京~新潟、東京~仙台の4路線となり、東京~大阪路線を除くと、マイカーで移動できる範囲である中短距離の伸びが顕著です。

■利用者層について
一人利用者が76%、二名以上での利用が24%と昨年同時期に比べ二名以上での利用が3%減少していることより、複数利用者のマイカー利用が人気と考えられます。しかしながら、マイカーを利用しやすい中距離、短距離路線における利用者人員は上記より好調であることより、一人利用での移動手段として高速ツアーバス利用の定着が進んでいると考えられます。

ウィラー・トラベルでは単なる旅行商品の提供だけでなく「かつてない価値観」と「価格訴求」にこだわりを持った商品開発を手がけています。今後も「日本に新しい人の移動のインフラをつくる。」をモットーに、お客様により多くの安心感と信頼感をもってご利用いただけるよう、安全面はもとより、サービス面の充 実を図っていく所存です。

ウィラー・トラベルはWILLER ALLIANCE株式会社(http://www.willer.co.jp)のグループ会社です。
この件に関する問い合わせ先:WILLER ALLIANCE株式会社 広報担当 池 あい子
TEL 03-6718-2280 FAX 03-6718-9592

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 趣味、旅行、レジャー、スポーツ

会社概要

商号
WILLER株式会社(ウィラーカブシキガイシャ)
代表者
村瀬 茂高(ムラセ シゲタカ)
所在地
〒531-6006
大阪府大阪市北区大淀中1‐1‐88 梅田スカイビルタワーイースト6階
TEL
06-6123-7250
業種
旅行業
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.willer.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.