2010年12月09日 09:00

小学館クリエイティブは、こどもスーパー新書『こうすれば友だちと仲良くなれる』(香山リカ著)を発行いたします。香山リカ氏がご 自身の経験や豊富な臨床事例にもとづいて、友だち問題の解決法を教えます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

学校などで毎日顔を合わせる友だち。小学生にとって、友だちとの関係は最も大切なことであり、大きな悩みごとです。そんな「友だち問題」の悩みに、精神科医の香山リカ先生が答えます。自身の経験や豊富な臨床事例をもとに、「ネットやメールでのつきあい方」から「いじめの対処法」まで、身近な問題の解決法を伝授します。今の時代を生きる子どもたちにこそ読んでほしい一冊。『こどもスーパー新書』シリーズの第6巻目です。

学校などで毎日顔を合わせる友だち。小学生にとって、友だちとの関係は最も大切なことであり、大きな悩みごとです。そんな「友だち問題」の悩みに、精神科医の香山リカ先生が答えます。自身の経験や豊富な臨床事例をもとに、「ネットやメールでのつきあい方」から「いじめの対処法」まで、身近な問題の解決法を伝授します。今の時代を生きる子どもたちにこそ読んでほしい一冊。2010年4月に朝原宣治著『こうすればかけっこが速くなる』・池上彰著『こうすれば 発表がうまくなる』からスタートした『こどもスーパー新書』シリーズの第6巻目です。
【著者略歴】香山 リカ(カヤマ リカ)
精神科医として、患者の相談にのり、心の悩みや問題の解決にあたっている。豊富な臨床経験を生かし、現代人の心や政治・社会現象を分析する。執筆・講演活動、テレビのコメンテーターなど幅広いジャンルで活躍。立教大学現代心理学部映像身体学科の教授として指導にもあたっている。

●こどもスーパー新書とは●
子どもたちも大人と同じようにいろいろな願望や悩みを抱いていますが、それを聞いてくれる身近な大人がいなかったり、子ども自身がどうすればいいのかわからなかったりと、より切実なことかも知れません。また、大人に比べてその願いに応えるコンテンツはまだ十分ではないようです。
2010年4月に朝原宣治著『こうすればかけっこが速くなる』・池上彰著『こうすれば 発表がうまくなる』からスタートした『こどもスーパー新書』シリーズでは、このような子どもたちの願いにこたえるために、大人の世界でプロフェッショナルとされる“憧れ”の著名人や専門家が悩みの解決方法についてわかりやすく的確にアドバイスをします。総ルビなので、小学校・低学年生でも一人で読み進められます。冬休みの読書に最適。苦手なことを克服して、子どもたちが3学期を明るい気持ちで迎えられるよう応援します。
子どもたちのために書きおろされた文章は大人にとっても読みやすく、“学びなおし”を考えている中高生から社会人一年生にもおすすめなシリーズです。

●○●既刊・新刊のご紹介●○● 定価 各840円(税込)・全てB6変型判

“だれでも速くなる、かけっこのコツを伝授!!”
●朝原宣治著『こうすればかけっこが速くなる』ISBN:978-4-09-253801-6

・内容紹介・
足が速くなるコツは、手や足ではなく、「体をグイグイ前にやること」! “ノビィ先生”こと北京オリンピックメダリストの朝原宣治氏が、確実に速くなるコツを子どもたちに丁寧にわかりやすく教えます。運動会で勝つ秘訣やトレーニング方法もイラストや写真で紹介。朝原選手が長年工夫してきたか体の動かし方と身体意識などをやさしく教え、子どもたちのやる気を引き出し、すべてのスポーツを楽しくします。
“「発表上手=話し上手」になる秘訣が満載!”
●池上彰著『こうすれば発表がうまくなる』ISBN:978-4-09-253802-3

・内容紹介・
「わかりやすく人に話す」力は、学校の授業や課外活動で発表するときだけでなく、社会人として生きていく上でも欠かせない能力です。元「週刊こどもニュース」のお父さん役でおなじみの池上彰氏が、「発表上手=話し上手」になるための秘訣を教えます。声の出し方から内容の考え方まで、すぐに役立つ具体的な方法が満載。理解度を確認できる復習ページもついています。
“社長になるために何をすべきか、がわかる!!”
●渡邉美樹著『こうすれば社長になれる』ISBN:978-4-7780-3716-1

・内容紹介・
ワタミグループ会長・渡邉美樹氏の「社長になるための秘訣」が満載。小学5年生のときに社長になる決意をした氏は、24歳で社長になる自分をイメージすることが大切だと言います。そのために必要なのは「社長になる夢に日付をつける」こと。そのほか、リーダーに必要なこと、世の中のためにつくすべきことなどを、子どもたちにやさしく教えます。若いビジネスマンにもオススメです。
“「陰山メソッド」でキミも成績アップ!”
●陰山英男著『こうすれば成績がよくなる』ISBN:978-4-7780-3718-5

・内容紹介・
成績アップのためにたいせつなのは、朝ごはんをちゃんと食べることだって知っていますか? 累計500万部超の大ベストセラー『徹底反復シリーズ』でおなじみの立命館小学校副校長・陰山英男先生が、教え子の成績を飛躍的に向上させた「陰山メソッド」を子どもたちに教えます。「早寝早起き朝ごはん」などの生活習慣から「漢字の覚え方」などの勉強法まで、成績アップ術が満載です。

“簡単なコツで、字がすぐにきれいになる!”
●青山浩之著 『こうすればきれいな字がかける』ISBN:978-4-7780-3719-2

・内容紹介・
青山メソッドの「き・ん・と・う」のコツで、クセ字がみるみる整う。あなたの字が見違えるほどきれいに生まれ変わります。また、「脳内文字」のコツで記憶された字を整えることで、いつでもきれいな字を書けるように。さらに、指の繊細な動きを練習する指トレや、自分で字の課題をみつける効果的な練習法など、字をきれいにするヒントが満載です。字を書くことがどんどん楽しくなります。

“学校がもっと楽しくなるコツ、教えます!”
●斉藤孝著『こうすれば学校がもっと楽しくなる』 ISBN:978-4-7780-3721-5 2011年2月18日頃発売予定

・内容紹介・
「なぜ学校に行かなきゃいけないの?」と思う子どもたちは、「勉強がにがて」「友だちがいない」。だから「学校が楽しくない」。本書は、テレビでも活躍中の明治大学の齋藤孝教授の「学校を楽しくする」ためのアドバイス集です。「熱中できるものをさがそう」「好きなものマップで友だち作り」「段取り力とまねる力で勉強ができる」など、今すぐ始められることばかりです。

【書誌情報】
書名  :こどもスーパー新書 こうすれば友だちと仲良くできる
著者  :香山リカ
定価  :定価840円(税込)
判型  :B6変型判 
ISBN:978-4-7780-3720-8
発売日:2010年12月13日頃
発行 :小学館クリエイティブ
発売 :小学館
【報道機関等のお問い合わせ先】
株式会社小学館クリエイティブ 担当:新妻
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル2F
TEL:03-3288-3761 FAX:03-3288-1255
Mail:info@sc.shogakukan.co.jp
URL:http://www.shogakukan-cr.co.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 放送、出版

会社概要

商号
株式会社小学館クリエイティブ(カブシキガイシャショウガクカンクリエイティブ)
代表者
佐藤 宏(サトウ ヒロシ)
所在地
〒101-0011
東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル
TEL
03-3264-5853
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
会社HP
http://www.shogakukan-cr.co.jp

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.