2012年04月13日 16:00

子どもと一緒に印象派の名画で遊べるiPadアプリ『名画絵本ぴくぴくピクニック』がAppStoreに登場!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

累計70万部を超えるロングセラー絵本「小学館あーとぶっくシリーズ」から楽しいiPadアプリ『名画絵本ぴくぴくピクニック』が生まれました。印象派の画家5人の名画を「小学館あーとぶっくシリーズ」著者の結城昌子さん書き下ろしの小さなお話でナビゲートします。名画を使った楽しいパズルやぬり絵などの「おまけ」もついていて、遊びながらいつの間にか名画と親しんでいくことができるアプリです。

累計70万部を超えるロングセラー絵本「小学館あーとぶっくシリーズ」から楽しいiPadアプリが生まれました! 印象派の5人の画家(モネ、ルノワール、ゴーギャン、スーラ、ゴッホ)の描いた名画1枚ずつを「小学館あーとぶっくシリーズ」著者・結城昌子さんが書き下ろした小さなお話でナビゲートします。
それぞれの名画はピンチ操作で原寸まで拡大して画家の筆づかいまで見ることができ、解説で絵や画家について学べるのはもちろん、名画を使った楽しいパズルやぬり絵などの「おまけ」もついていて、遊びながらいつの間にか名画と親しんでいくことができます。アプリで名画と遊んだあとは、きっと美術館に出かけて本物もみたくなるはず。お子さまが名画と初めて出会うための“名画絵本アプリ”として、ぴったりです。

★このアプリの特長
●ピクニックに出かける小さなお話に沿って、印象派の巨匠5人の名画を鑑賞できます。
●解説画面で、名画や画家について学べます。
●各名画は原寸まで拡大でき、その大きさや画家の筆づかいまで実感できます。
●各名画には、パズル、ぬり絵、お絵かきなどミニゲームがついていて、楽しく遊びながら名画と仲よくなれます。

※このアプリは各画家の名画ごとに5つの章からなっていて、アプリをダウンロード後にゴッホの『ひまわり』の章のみ無料で閲覧できます。その他のすべての章を閲覧するにはアプリ内での有料決済(500円)が必要となります。
※このアプリには書籍版「小学館あーとぶっくシリーズ」の内容は収録されていません。
【アプリ概要】
■アプリ名称:『名画絵本ぴくぴくピクニック』
■対応機種:iPad
■価格:無料 ※全編の閲覧はアプリ内での決済(500円)が必要となります。
■アプリ紹介ページ:http://iapp.shogakukan.co.jp/appli/artbook.html
■AppStoreリンク:http://itunes.apple.com/jp/app/id505380049?mt=8

※本アプリ企画に関するお問い合わせ先:
小学館デジタル事業局 山本 syamamoto@mail.shogakukan.co.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

商号
株式会社小学館(カブシキガイシャショウガクカン)
代表者
相賀昌宏(オオガマサヒロ)
所在地
〒101-8001
東京都千代田区一ツ橋2−3−1 
TEL
03-3230-5271
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
会社HP
http://www.shogakukan.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.