2013年05月20日 13:00

夏の参議院選候補者のソーシャルメディアのアカウント取得は必須。アイナパル、SNSの導入から運用コンサルティングを開始。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夏の参議院選に向け政党、立候補者のソーシャルメディア活用をアイナパル(株式会社AinaPal地域振興会)は導入から運用を支援します。

2013年4月19日、インターネット選挙運動解禁に係る公職選挙法の一部を改正する法律(議員立法)が成立した。
この改正にあたり、ソーシャルネットワークのコンサルティングを行う株式会社AinaPal(アイナパル)地域振興会(東京都千代田区 代表:小菅 太郎)は、政党及び立候補者のソーシェルメディアコンサルティング業務を2013年5月20日より正式に開始する。
この「ネット選挙」解禁により、政党、立候補者がソーシャルメディア(以下SNS)への重要性を高めていくことは確実であり、この夏の参議院選挙からこのSNSの利用法で明暗ははっきり分かれると当社は判断する。
各政党、各候補者は、この「ネット選挙」解禁により、「ネットを利用しての選挙活動」と「ネットを利用しての政治活動」の区別が必要になってくるため、選挙に向けてその使い分けを明確にする必要がある。
また、電子メールを用いた選挙運動は可能になるものの、メールアドレスを最も多く利用しているだろう20代-30代の層は、今の政治に興味が無い有権者も多い。逆に各政党を支持している年齢層は残念ながらメール利用度の頻度は高くは無いのが現状である。そして、各政党や立候補者はインターネットビジネスを仕掛けているわけでもないので、有権者のメールアドレス収集には頭を悩ますことだろう。
そこで、活用できる媒体が、Twitterや、Facebookである。そしてそのメッセージ機能こそが大切に利用されることになる。
これらの媒体から個別メッセージを選挙運動として送信することは、今回の改正ではホームページ上でのメッセージ送信とされ、許されている。この機能をどれだだけ有効に利用するかで、固定支持者以外の抱え込みが左右されることになると当社は判断する。



もうひとつ大切なことがある。
今回のいわゆるネット選挙解禁で政党、候補者が気をつけなければいけないことは、「なりすまし」である。
この被害を受けないためにも現在SNSを導入していない政党や、候補者は必ずアカウントを「公式アカウント」として作成しておく必要がある。
当社への相談の中で一番多いのは「なりすまし」に対する案件である。これは個人だけでなく、団体も同じである。
例として、Facebookを導入していない大学が、パーティイベント会社が勝手に大学名を利用しFacebookページを作成され、在校生や卒業生にいかにも学校側のイベントであると見せかけパーティ参加を呼びかけた例もある。
公式ページを持っていないから狙われるケースが多い。それを未然に防ぐことも必要になるのがネット選挙だ。
「インターネットで選挙運動はしないから・・・」こんな理由でSNSを避ける候補者は痛手を食らうことになるだろう。政党や候補者、「なりすまし」を少しでも排除するため、必ずTwitter及びFacebookアカウントは、最低限必ず持つ必要性があると当社は呼びかける予定だ。

これは候補者任せでは政党は避けて通れない。政党が必ず候補者を管理する中で選挙活動のひとつとして各候補者のアカウント管理を今後は徹底する必要がある。

これらを踏まえ、当社株式会社AinaPal(アイナパル)地域振興会は政党及び候補者のソーシャルメディアコンサルティングに力を注ぐこととする。

<サービス内容>
・政党・候補者=ソーシェルメディア導入・運用コンサルティング
・政党=各候補者のソーシャルメディア一括管理
・候補者・支援者へのソーシャルメディア勉強会など


<会社概要>
【会社名】株式会社 AinaPal地域振興会
【代表者】小菅 太郎(コスゲタロウ)
【設立】2012年
【URL】http://www.ainapal.com

<本件・掲載に関するお問い合わせ>
アイナパル【株式会社AinaPal地域振興会】担当:小菅(コスゲ)
TEL:03-5822-5622 E-mail:info@ainapal.com
お問い合わせ開始日2013年5月20日

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

株式会社 アイナパル
商号
株式会社 アイナパル(カブシキガイシャ アイナパル)
代表者
小菅 太郎(コスゲ タロウ)
所在地
〒170-0004
東京都豊島区北大塚1-19-12 コルティス大塚ビル 6F
TEL
03-6682-3181
業種
コンテンツ
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
https://www.ainapal.com
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.