2014年01月14日 11:00

学研ホールディングス 、グループ全体43社 約1万人の人材情報の共有ツールとして「カオナビ」を採用。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社カオナビ(本社・東京都港区、代表取締役・柳橋仁機)は、株式会社学研ホールディングス(本社・東京都品川区、代表取締役社長 宮原博昭)が、「カオナビ」を採用したことを発表いたします。

2014年1月14日、株式会社カオナビ(本社・東京都港区、代表取締役・柳橋仁機)は、株式会社学研ホールディングス(本社・東京都品川区、代表取締役社長 宮原博昭)が、「カオナビ」を採用したことを発表いたします。

株式会社学研ホールディングスは、「教育」を基軸とする雑誌・書籍を原点に、エンターテイメントや趣味・実用・教養分野など、ライフスタイルの変化に応じて多岐にわたる出版事業を展開していますが、出版事業にとどまることなく、幼稚園・保育園・学校に向けた教材・教具や、学研教室をはじめとする教室事業・塾事業、近年では高齢者福祉・子育て支援事業にも積極的に進出しています。また、出版業界において急速な電子化の波が押し寄せている近年は、保有する膨大なコンテンツの電子化を図り、更に「教育の学研」として教育ICTの波にも積極的に乗り出し挑戦するなど、「出版社」から「コンテンツ創造企業」へと、新たな一歩を踏み出しています。
 グループ全体で「新しい学研」を目指していく中で、今まで以上に社員の育成や適材適所を進めるべく、まずは各事業会社が個別に管理している人事情報を一元管理し、全体的な組織の状況を常に把握できる状態が必要となりました。そこで、各社が管理しているデータベースを統合し、経営陣やマネジメント層で情報を共有するツールとして、この度カオナビを導入することとなりました。

■システム導入の狙い
事業会社ごとに個別に管理されている人事情報を統合することで、誰がいつ入社し、どの雇用形態か、組織ごとの男女比や平均年齢はどれくらいか、などといった情報をホールディングスの経営陣やマネジメント層がきちんと把握できる状態を作ること。また、組織の全体像を把握した上でグループ全体での人事異動や配置換えを行い、これまで以上に優秀人材の適材適所を進め、グループの総合力を高めることで「新しい学研」を目指して更に成長速度をあげていくこと。

■「カオナビ」の選定理由
・ データの移行がCSVで簡単に行えるので、グループ全体約1万人分の人事情報も1ヶ月程度でセットアップが可能であったこと。
・ マニュアルがなくても簡単に使えるインターフェイスで、経営陣やマネジメント層での情報共有がスムーズに行えること。

株式会社学研ホールディングスについて
会社名    株式会社学研ホールディングス(英語名:GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
所在地     東京都品川区西五反田二丁目11番8号
設立      1947年3月
資本金     18,357,023,638円
代表者     代表取締役社長 宮原 博昭
会社HP    http://ghd.gakken.co.jp/
事業内容   ・教室・塾事業
         ・出版事業 
         ・高齢者福祉・子育て支援事業
          ・園・学校事業

「カオナビ」について
誰がどこにいるか? 誰が何をできるのか? そもそもあれは誰か?
顔が見えないタコツボ組織は、成長企業が抱える大きな課題です。カオナビは人材の抜擢・配置・評価・育成などの人材開発を目的とした人材データベースです。また顔写真を使った直感的なインターフェースで人材の経験や能力、個性や考えといった人材情報をスピーディに把握することが出来ます。サイバーエージェント様、プラン・ドゥー・シー様、gumi様など、多くの成長企業で人材マネジメントのインフラとしてご活用戴いています。

カオナビとは                 http://www.kaonavi.jp/kaonavi/
機能紹介はこちら              http://www.kaonavi.jp/function
導入事例一覧はこちら          http://www.kaonavi.jp/showcase
資料請求・各種お問合せはこちら   http://www.kaonavi.jp/contact
セミナーお申込みはこちら        http://www.kaonavi.jp/seminar/


本件に関するお問い合わせ
株式会社カオナビ
〒107-0062 東京都港区南青山一丁目2番6号 ラティス青山606
TEL:03-6434-5305 FAX:03-6434-5306 MAIL:info@kaonavi.jp
HP :http://www.kaonavi.jp/
担当: 小須賀

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

株式会社カオナビ
商号
株式会社カオナビ(カブシキカイシャカオナビ)
代表者
柳橋 仁機(ヤナギハシ ヒロキ)
所在地
〒107-0062
東京都港区赤坂1-1-12 明産溜池ビル7階
TEL
03-5797-7112
業種
ソフトウエア
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.kaonavi.jp/

株式会社カオナビの最新プレスリリース

2016年05月11日 10:00
株式会社インプレスホールディングス、カオナビを導入。「メディアは人が価値を生む」と考え、経営陣と社員、上司と部下の双方向コミュニケーションによる人材マネジメントをカオナビで加速。
2016年04月21日 10:00
日本最大規模のホットヨガ「LAVA」を運営するベンチャーバンク社がクラウド人材管理ツール「カオナビ」を導入 ~正社員インストラクター1,500名の人員配置や評価など、人材マネジメントを効率化へ~
2016年04月13日 10:00
日本国内最大級の低価格ストックフォトを運営するピクスタ社がクラウド人材管理サービス「カオナビ」を導入 ~MBO(目標管理)形式の人事評価業務をカオナビで運用、マネジメント層へのフォローをより的確に~
2016年04月06日 12:30
史上最速で東証一部に市場変更したエイチーム社が社員の顔と名前が一覧で見られるクラウド人材管理ツール「カオナビ」を導入~経営陣による人材配置やマネジャーによるスタッフの評価等、人材情報の一元管理が容易に
2016年03月30日 12:30
株式会社モバイルファクトリーがカオナビを導入。上場を機に、カオナビでマネジメントにかかる工数を削減し、より事業に集中できる環境を目指す

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.