2014年05月13日 16:00

随所にアルミニウムを使用した高機能ゲーミングデバイス「ALシリーズ」3製品を発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Cooler Master Technology Inc.は、随所にアルミニウムを使用した高機能ゲーミングデバイス「ALシリーズ」を日本市場向けに発売することを2014年5月13日に発表いたしました。「ALシリーズ」は、キーボード「MECH 赤軸」、マウス「Reaper」、ヘッドセット「Pulse-R」の3製品がラインナップになります。2014年5月16日より販売を開始する予定です。

【概要】
「ALシリーズ」はPCのゲーミングデバイスに対して性能だけでなく、高いデザイン性も求めるユーザーのために設計されています。アルミニウムと白色LEDの美しいコンビネーションがシリーズ共通の特色となっています。

・キーボード「MECH 赤軸」
本体カバーに肉厚のアルミニウムを使用したPCゲーミング向けキーボード。キースイッチには耐久性と打鍵感に定評のあるCherry MX赤軸を採用しています。75個のマクロと5個のプロファイルを保存する事ができるオンボードメモリを内蔵しており、日本語ソフトウェア(メーカーサイトよりダウンロード)を用いる事で簡単にマクロプログラミングをする事が可能です。またマウスとヘッドセットを接続する入力端子を備えているため、PC本体に接続するケーブルを1本に集約する事ができます。

・マウス「Reaper」
Avago 9800レーザーセンサーを搭載したプログラマブルな8ボタンマウスです。マクロ保存用オンボードメモリを内蔵しており、日本語ソフトウェア(メーカーサイトよりダウンロード)を用いてマクロプログラミングや様々な動作の設定を行う事ができます。最大解像度8200DPI(4段階に調整可能)、ポーリングレート1000Mhz、押している間だけDPIを変更できるサイドボタンを搭載。左右クリック部分には500万回の耐久性を有するのオムロンスイッチ採用しています。

・ヘッドセット『Pulse-R』
大型42mmドライバを採用したヘッドセット。迫力のある低音と中高音域の分離にすぐれた音質特性を実現しています。インラインリモコンで音量とミュートの操作が可能。フレキシブル素材の着脱式チャットマイクはノイズキャンセラ機能を搭載し、クリアな音質でチャット通信を行う事ができます。


【発表製品】
1. キーボード
製品名 :MECH 赤軸
型番      :SGK-7000-MBCR1-US
JAN      :4719512040904
キースイッチ :CHERRY MX 赤軸
オンボードメモリ   :128KB
インターフェース :USB 3.0
サイズ :幅553mm×奥行267mm×高さ46mm
質量 :1,686g
価格 :オープン価格 [予想実売価格(税抜) 20,000円前後]
発売予定時期 :2014年5月16日
製品URL :http://gaming.coolermaster.com/jp/products/keyboards/mech/

2.マウス
製品名  :Reaper
型番 :SGM-6002-KLLW1
JAN: :4719512041529
サイズ :幅73.85mmx奥行127.22mmx高さ37.24mm
重量 :145g
接続方式 :有線タイプ
センサー :レーザー Avago 9800
ボタン数 :8
価格 :オープン価格 [予想実売価格(税抜) 8,300円前後]
発売予定時期 :2014年5月16日
製品URL :http://gaming.coolermaster.com/jp/products/mice/reaper/

3.ヘッドセット

製品名  :Pulse-R
型番 :SGH-4330-KATA1
JAN :4719512041970
サイズ   :(約) 幅194mmx奥行78mmx高さ194mm
重量    :414g
接続方式 :有線タイプ
ドライバー :42mm
価格 :オープン価格 [予想実売価格(税抜) 9,700円前後]
発売予定時期 :2014年5月16日
製品URL :http://gaming.coolermaster.com/jp/products/audio/pulse-r/


【お問い合わせ】
◆販売・サポートに関するお問い合わせ
Cooler Master Technology Inc.製品の販売およびユーザーサポートは販売代理店へお問い合わせください。
販売代理店 株式会社アユート  (E-mailinfo@aiuto-jp.co.jp
・販売代理店 株式会社アスク   (E-mailinfo@ask-corp.co.jp)

◆プレスリリースに関するお問い合わせ
Cooler Master Technology Inc.
担当:大庭
oba@coolermaster.co.jp



※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

添付資料

会社概要

商号
Cooler Master Technology Inc.(クーラーマスターテクノロジー)
TEL
+886-2-2225-3517
業種
製造・メーカー(コンピュータ)
上場先
未上場
会社HP
http://www.coolermaster.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.