2020年06月16日 14:00

今夏、株式会社大香からお香の新ブランド誕生!伝統色の青色が持つ、歴史や個性を香りで表現したお香「AO(あお)」が新発売です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
暮らしに寄り添う香りを提案する 株式会社大香(本社:東京都中央区銀座 代表取締役社長:小仲正也)は2020年7月上旬、お香の新ブランド「AO(あお)」を発売いたします。

「AO」は、伝統色の青色が持つ、歴史や個性を香りで表現したお香。
お香の色はそれぞれの香り名からくる伝統色を表現し、色にゆかりのある植物などがシンプルなパッケージに金箔の線画でデザインされています。
視覚からも嗅覚からも心安らぐひとときをお楽しみください。

<5種展開>
■瑠璃(るり)
青色:瑠璃色は水の惑星・地球や深い海をイメージさせる色
香り:美しい穏やかな海をイメージしたみずみずしく透明感のある香り
線画:キラキラと輝く暖かな海をイメージした、水面の絵

■浅葱(あさぎ)
青色:浅葱色は新選組の羽織に使用され、当時民衆の憧れだった色
香り:そんな憧れの的の強さや華やかさをイメージしたフローラルで華やかな香り
線画:浅葱色の着物の文様によく使われた、菊の絵

■縹(はなだ)
青色:縹色はツユクサの花弁から採取され、江戸時代は大衆に広く親しまれた色
香り:親しみやすさをイメージした草木の爽やかな香り
線画:縹色を作る際に採取される、ツユクサの絵

■白群(びゃくぐん)
青色:白群は青い空をイメージする群青を薄くした色
香り:爽やかな朝の空気をイメージした清潔感のある香り
線画:「白群」という文字のイメージから、白く小さな花をつけるユキヤナギの絵

■緑青(ろくしょう)
青色:緑青色の原料となる鉱物の孔雀石は希少価値が高く、高級な色
香り:緑青色で描かれた大和絵をイメージした上品で深みのある香り
線画:緑青の岩の絵の具で描かれた、大和絵をイメージした葉の絵

▼商品概要
商品名: AO
アイテム:お香
小売価格:1,300円(税抜)
発売:2020年7月上旬
パッケージサイズ:W30×D25×H160mm 日本製



【会社概要】
会社名:株式会社大香
代表者:代表取締役社長 小仲正也
所在地:東京都中央区銀座3-5-8
URL:https://www.daiko-inc.co.jp/
事業内容:ホームフレグランス・お香・線香・ミネラルウォーターなどの企画・開発・輸入・製造・販売

【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社大香
担当者:嶋野
TEL:03-3567-8456
E-Mail:info@daiko-inc.co.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • ライフスタイル

会社概要

商号
株式会社大香(カブシキガイシャダイコウ)
代表者
小仲 正也(コナカ マサヤ)
所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座3-5-8 
TEL
03-3567-8456
業種
商社
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
https://www.daiko-inc.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.