2021年08月10日 09:00

”ロックの歴史を勉強しようぜ!”OTAI AUDIO presents History of Rock Supported by YAMAHA」オンラインにて放送決定!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オタイオーディオ株式会社が運営する40年以上の歴史を誇るオーディオ機器専門店 OTAIAUDIOが2017年より開催してきた「History of Rock」。

元々はオフラインでのイベントでしたが、コロナ禍での開催が困難となり、今回オンライン番組という形で全7話に渡りYouTubeでロックの歴史を勉強できるコンテンツを制作しました。
ロックに造詣の深いゲストをお招きして、1950年代~2010年代までのロックをあらゆる角度から紐解いていきます。
ロックについての歴史を勉強していくとともに、History of Rock開催当初からサポート頂いているYAMAHAの高級オーディオシステムでの試聴も行います。

素晴らしいサウンドシステムを使用することで、より一層ロックの真髄、魅力を伝えられる番組となっています。
全7話と大変見ごたえのある内容となっています。
第一話目の放映は、8月10日(火)を予定しています。

▼番組はぜひOTAIAUDIO Youtubeチャンネルからご覧ください。▼
https://www.youtube.com/channel/UCfa86y_r7ryzX5WsxixhayQ/featured

【動画の公開スケジュール】

8/10(TUE) 20:00-
【ロックの歴史を勉強しようぜ!1950年代編】エルヴィス・プレスリー登場!【History of Rock Supported by Yamaha】

8/12(THU) 20:00-
【ロックの歴史を勉強しようぜ!1960年代編】ビートルズだけじゃない!ロック黄金時代【History of Rock Supported by Yamaha】

8/14(SAT) 20:00-
【ロックの歴史を勉強しようぜ!1970年代編】パンク!プログレ!!ハードロック!!!【History of Rock Supported by Yamaha】

8/16(MON) 20:00-
【ロックの歴史を勉強しようぜ!1980年代編】楽器が更に進化!ニューウェーブ登場!【History of Rock Supported by Yamaha】

8/18(WED) 20:00-
【ロックの歴史を勉強しようぜ!1990年代編】オルタナ黄金期!遂にニルヴァーナが登場【History of Rock Supported by Yamaha】

8/20(FRI) 20:00-
【ロックの歴史を勉強しようぜ!2000年代編】クラブサウンドと融合!新時代の踊れるロックへ【History of Rock Supported by Yamaha】

8/22(SUN) 20:00-
【ロックの歴史を勉強しようぜ!2010年代編】ジャンル崩壊!?ロックってなんだ…【History of Rock Supported by Yamaha】
※公開スケジュールは予告なく変動する場合がございますので予めご了承くださいませ。

■History of Rockとは?
ロック史に残る偉大なバンド、名曲についての紹介や時代の移り変わりによるロックシーンの変容についてなど、ロックに造詣の深いキャストを交えてのトークイベント。
また名曲紹介時には、サポート頂いているYAMAHAの高級オーディオ機器を使用して高音質でロックを楽しんでいただく企画となっています。

■出演者情報
NOIRI (Bang the Drum)
10年以上に渡り名古屋老舗ロックパーティー『Bang the Drum』 を主宰。その他、名古屋を中心にGetting Better、週末Diner、 BRITISH PAVILION、ジャイアンナイト、村国座OUR FAVORITE THINGS、中津川 THE SOLAR BUDOKAN、福地温泉FUKUNE MUSIC FESをはじめとし数々のロック/J-POPイベント・フェスに参加。60’sから現在に至るUK/US ROCKを基調としつつも新旧/洋邦問わずロック・ソウルミュージックをDJプレイ。POPでキャッチーかつ男気溢れる選曲でフロアを沸かす!!

鈴木一彰(version city session)
90年代前半より名古屋のクラブシーンで活動を開始。'09年、プロデュースユニットversion city sessionを結成、翌年1stアルバム『#1 - plays japanese club classics vol.1』をリリース。≪名古屋クラブジャズフェスティバル≫をはじめとする様々なイベントプロデュースと並行し、レコードショップmaterialのオーナーも務める。

OTAIAUDIOようすけ管理人
1975/11/15愛知県生まれ。A型
愛知県北名古屋市にあるDJ機材作曲機材アナログレコードショップOTAIRECORDのCEO。
2000年6月にOTAIRECORDを立ち上げ、レコードやDJ機材の販売を行っている。
更にはピュアオーディオショップOTAIAUDIO、そして、2016年からOTAIRECORD DJ SCHOOLを渋谷に開設。
また2017年には名古屋大須にDJよろづ屋LEBEN BY OTAIRECORDを出店。
イベンターとしては、世界最大の歴史を誇るDJ大会、DMC JAPANを2013年復活させ、それ以降運営に携わっている。
2015年日本最大の作曲トラックメイクの大会BEAT GRAND PRIXを立ち上げ、
また2017年には欧州を中心に人気を博しているIDA JAPANのSUPER VISORにも就任。
ということで、まあまあ頑張ってる。


※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

商号
オタイオーディオ株式会社(オタイオーディオ)
代表者
井上揚介(イノウエヨウスケ)
所在地
〒481-0032
愛知県北名古屋市弥勒寺西1-127 
TEL
0568-21-2700
業種
小売・流通
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
https://www.otaiweb.com/
公式ブログ
https://www.otaiweb.com/otareco/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.