2022年04月05日 10:30

~USBメモリがマルウェアの感染源に!~ 進化するランサムウェアとその防御方法を解説するホワイトペーパーを公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ファイル・メールセキュリティ製品を開発する株式会社プロット(本社:大阪市北区、代表取締役社長:津島 裕)は、ランサムウェアなどの進化しつづける脅威から組織の機密情報を守る方法をまとめたホワイトペーパーを公開したことを本日発表します。

【ホワイトペーパー公開の背景】
 従来、サイバー攻撃脅威の中心は、標的型攻撃をはじめ、データの窃取を中心としたものでした。しかし近年では、直接被害者から金銭を奪う手法が確立され、攻撃は激化する一方です。更にはランサムウェアを筆頭に、攻撃の数も質も大幅に進化し、事業継続に大きなインパクトを与えるだけでなく、社会全体へ悪影響を及ぼすほどとなっています。
 こうした脅威から重要データを守るため、現在では多くの組織でネットワークを分離する手法が採用されています。但し、適切に運用管理が出来ていないとランサムウェアの被害を受けるリスクがあるだけでなく、情報漏えい事故へとつながる可能性もあります。

【ホワイトペーパーの概要】
 今回公開するホワイトペーパーでは、DX化が進むなかでのセキュリティの考え方や、分離されたネットワーク間における課題とその解決方法などを説明しております。
 資料の前半ではランサムウェアの進化の理由について解説し、その多彩な攻撃手法を紹介します。更に分離されたネットワーク間でのファイルの授受、特にUSBメモリを利用した場合の課題を明らかにし、それを解決するための手法として「ファイル授受システムの活用」及び「ファイル無害化技術」の活用手法について具体的に把握いただけます。

≪こんなお悩みをお持ちの方々におすすめです≫
・ランサムウェア攻撃から組織を守る手法を検討している
・USBメモリでのデータ管理をやめたい
・ネットワークを分離したいが適切なファイル授受方法がみつかっていない

▽ダウンロードはこちらから▽
下記より「ランサムウェアの脅威から組織を守るファイル授受方法」をご選択ください。
https://www.plott.co.jp/download/?page=bne#マルウェア対策

【4月21日に関連ウェビナーも開催】
 DXを進める上で欠かせないセキュリティの観点から、ネットワーク分離間におけるUSBメモリをはじめとしたファイル授受の課題解決方法を解説するウェビナーを開催します。

タイトル:
~USBメモリでのファイル授受を改善~
ランサムウェアの脅威から組織を守るファイル授受方法

開催日時:2022年4月21日(木)14:00~15:00
参加費 :無料
定員  :100名

▽ウェビナーの詳細、お申し込みはこちらから▽
https://www.plott.co.jp/webinar_info/

【株式会社プロットについて】
 プロットは2018年に創業50周年を迎えた情報セキュリティ専門家集団です。「私たちにしかできないことで、社会をセキュリティの脅威から守る」というミッション実現に向け、ファイル送受信の効率化、ファイルやメールの無害化対策、標的型攻撃メール対策など民間企業、公共機関問わずご利用いただけるソリューションを自社技術にて提供しています。(https://www.plott.co.jp/

※プレスリリースに記載された仕様、サービス内容などは現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。予めご了承ください。

============本件に関するお問い合わせ============
広報担当:坂田、上田
Tel 03-5730-1400、052-228-6655
E-MAIL: sales@plott.co.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

株式会社CYLLENGE
商号
株式会社CYLLENGE(カブシキガイシャサイレンジ)
代表者
津島 裕(ツシマ ユタカ)
所在地
〒530-0002
大阪府大阪市北区梅田3−3−20 明治安田生命大阪梅田ビル23F
TEL
06-6341-8360
業種
通信・インターネット
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
https://www.cyllenge.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.