2023年07月19日 10:00

話題急上昇中の「プレパレーション絵本」第一弾! 採血に対する子どもの不安をできるだけ和らげるためにつくられた『コロとカラのびょういんえほん 採血ってなぁに?』7月19日発売

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現役の看護師である著者が「子どもが保護者や看護師、医師に今の気持ちを素直に伝えられるお手伝いができれば」と制作した絵本。
コンパクトなサイズで、通院時の持ち運びにも便利。親子での読み聞かせはもちろん、医療従事者にも活用していただきたい一冊です。
株式会社みらいパブリッシング(本社:東京都杉並区高円寺 代表取締役:松崎義行)は、新刊【コロとカラのびょういんえほん 採血ってなぁに?】作:村田友梨、絵:megkmit(めぐみっと)をモモンガプレスより2023年7月19日に発売いたします。

詳しくはこちら https://miraipub.jp/books/24186/


子どもの「採血ってなぁに?」に答えます!
医療現場の声から生まれたココロとカラダの準備えほん

遠い星で暮らしていた双子のコロとカラは、地球の病院にやってきました。
もうすぐ採血の時間です。コロとカラはそわそわ、ドキドキ……!
でも、あれ?

「さいけつってなぁに?」

この絵本では、採血を「なぜするのか?」「どのようにするのか?」対話形式で解説していきます。男女に限定されない中性的なキャラクターや、擬人化した親しみやすいイラスト、説明文を多用せずオノマトペも活用するなど、子どもにもわかりやすいしかけが盛りだくさん!
持ち運びにも便利なコンパクトサイズ。
採血前の子どものココロとカラダの準備に役立つプレパレーション絵本です。

※プレパレーションとは
医療行為を受ける子どもにあわせた説明や配慮をすることで、
不安を取りのぞき、がんばる力を引き出しやすい環境に整えることです。


発売日:2023年7月19日
体裁:A5判変型(16×14.8cm) 24ページ 上製 オールカラー
価格:1,430円(税込)
ISBN:978-4-434-32262-4
対象年齢:3歳~


【著者について】
作:村田友梨(むらた・ゆり)
看護師、クリニック事務長、看護大学の外部講師
1988年生まれ。東京都在住。幼少期に喘息で入退院を繰り返した際、看護師に勇気づけられた経験から自身も看護師を目指す。
看護師として働くなかで、子どもへの説明や心の準備をするための時間がとれないことに違和感を覚え、子ども、保護者、医療者の3者の気持ちを大切にした絵本をつくろうと決意。
子どもの症状や病気についてSNSで発信しながら、日本の絵本分野にプレパレーションジャンルを確立させるため日々奮闘中。
Instagram:@shouni.ns.yuri

絵:megkmit(めぐみっと)
子ども・女性向けのイラストを得意とするイラストレーター
多摩美術大学卒業。神奈川県藤沢市在住。書籍や雑貨のイラストを手がけるほか、デザイナーと教員の経歴を活かし、小学校で使える素材を自主制作しHP等で発信している。
著書『UDフォントで見やすい! かわいい教室掲示&プリント500』(学陽書房)
HP:https://www.megkmit.com/


【会社概要】
会社名:株式会社みらいパブリッシング
代表者:代表取締役 松崎義行
所在地:東京都杉並区高円寺南4-26-12 福丸ビル6階
TEL:03-5913-8611
FAX:03-5913-8011
URL:https://miraipub.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

商号
株式会社みらいパブリッシング(カブシキガイシャミライパブリッシング)
代表者
松﨑義行(マツザキヨシユキ)
所在地
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4丁目26番12号 福丸ビル6階
TEL
03-5913-8611
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
会社HP
https://miraipub.jp/
  • 公式twitter

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.