2010年08月02日 09:30

夏休み 2泊3日サマー・キャンプ 『浅間山 ジオ・キャンプ 2010 ~小さな火山学者になろう!~』開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  特定非営利団体あさま北軽スタイルは、8月16日~8月18日の二泊三日、人気キャンプ場の北軽井沢スウィートグラスで小学校3~6年生を対象としたサマーキャンプ『浅間山 ジオ・キャンプ 2010』を開催します。浅間火山研究の権威、群馬大学の早川由紀夫教授と一緒に溶岩ハイキングや地層観察に加え、BBQやロッククライミングなど楽しいイベントを通じて楽しく火山を学びます。

噴煙立ち上る活きている火山”浅間山”は、活発な”地球の営み”が間近に体験できる貴重なエリアです。そこには、火山活動という圧倒的な自然の威力が育んだ特有の自然環境や、それとともに営まれてきた地域文化が火山を知り、また、それと上手に折り合いをつけて暮らす人々の”知恵と畏敬の念”を学ぶことに最適です。そんな地域で、群馬大学の協力のもと、地質学的な領域からのアプローチを中心に“人と自然のつながり”を体験するキャンプを開催します。


浅間山 ジオ・キャンプ 2010   ~小さな火山学者になろう!~


■ 日程: 平成22年8月16日(月)~18日(水)  2泊3日
■ 対象: 小学校3~6年生
■ 定員: 24名 先着順に受け付けます
■ 料金: 23,000円 (2泊6食、プログラム費用一式、保険代等含む)
■ 集合: 8/16 12:30 JR軽井沢駅 改札前 (子供だけの参加の場合)
       8/16 13:30 北軽井沢スウィートグラス 管理棟前 (保護者がキャンプ場宿泊の場合)
■ 解散: 8/18 14:00 北軽井沢スウィートグラス 管理棟前 (保護者がキャンプ場宿泊の場合)
       8/18 15:00 JR軽井沢駅 改札前 (子供だけが参加の場合)


<スケジュール>


DAY1 8/16(月)

12:30 軽井沢駅集合・路線バスでスウィートグラスへ移動 (子供だけ参加の方)
13:30 スウィートグラス集合・オリエンテーション (保護者がキャンプ場宿泊の方)
14:00 オープニングゲーム
15:00 テント設営
16:00 溶岩BBQ (浅間山の溶岩プレートを使ってBBQをします)
19:30 星の観察 (8/16は旧暦では七夕です)
20:30 シャワー・就寝準備21:30消灯


DAY2 8/17(火)

6:30 起床・健康チェック
7:00 朝食
8:00 軽石の地層ウォッチング&コーラとメントスの噴火実験 <峰の茶屋>
10:30 溶岩台地ウォーク <鬼押し出し浅間園>お弁当の昼食
13:30 溶岩クライミング
17:00 温泉入浴
19:00 夕食(キャンプ場でミニバイキング)
20:00 花火大会
21:00 就寝準備
21:30 消灯


DAY3 8/18(水)

6:30 起床・健康チェック
7:00 朝食
8:00 キャベツ収穫体験
9:30 テント撤収
11:00 さよならBBQ(保護者の方も参加できます)
14:00 スウィートグラス解散 (保護者がキャンプ場宿泊の方)
15:00 軽井沢駅解散 (子供だけ参加の方)


プログラム内容については、変更される場合もありますので、最新の情報をこのホームページでご確認ください。
また、当日の天候により変更される場合もございますので予めご了承ください。


主催: あさま北軽スタイル
協力: 群馬大学、企業組合AVN、北軽井沢スウィートグラス




【お申込・お問合せ】 

北軽井沢スウィートグラス予約センター
お電話 0279-84-2512 (9:00 - 19:00)
Email info@sweetgrass.jp
HP   http://sweetgrass.jp

ご予約後、詳細資料をお送りしますので、同封の登録用紙で本登録をお願いします。
本登録後1週間以内に参加費をお振り込みください。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 放送、出版

会社概要

商号
有限会社きたもっく(ユウゲンガイシャキタモック)
代表者
福嶋 明美(フクシマ アケミ)
所在地
〒377-1412
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1988-83 
TEL
0279-84-6633
業種
その他
上場先
未上場
従業員数
50名未満

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.