2010年04月26日 10:00

冷たい一杯が更に美味しい黒竹ビール運び

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

特産の黒竹をつかったユニークなビール運びができました。2本用、3本用、4 本用の3種類、熟練の職人技が光ります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■本文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

細い黒竹を使った、極めつけの瓶ビール運びです。大切なお客様や、楽しい仲間
との宴席をさらに盛り上げてくれそうです。タイプは2本用、3本用、4本用の
3タイプからお選びいただけます。
そもそも真っ直ぐな竹など1本もないので、油抜きという製竹工程の際にガスバー
ナーの火で熱を加えると同時に、曲がりを矯正する「矯め加工」をしていきます。
曲がった竹を真っ直ぐにするのも大変な熟練のいる技術ですが、竹を美しいカー
ブに曲げていく技術も更に難度の高い竹職人の技なのです。
お茶室などに多用されてきた丸窓に使われていた黒竹の曲げ加工で培われた、竹
職人の技術が活きています。



 <虎斑竹専門店 竹虎>
 黒竹ビール運び
http://www.taketora.co.jp/kitchen/sa00528.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■竹虎 (株)山岸竹材店 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 会 社 名 :竹虎 株式会社 山岸竹材店
 所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店) 
 代表取締役:山岸 義浩
 創   業:1894年(明治27年)
 資 本 金 :1000万円
 事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめ として各竹細工
       竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売
 U R L :http://www.taketora.co.jp/
 ※第1回イーコマース事業協会主催エビス大賞2009大賞授賞
 ※中小企業IT経営力大賞2009認定
 ※2008年ユニクロ コラボTシャツ
 ※ベストECショップ大賞2007準大賞授賞
 ※新日本様式100選
 ※WEB1グランプリ2006アイル賞授 賞!
 ※第9回日本オンラインショッピング大賞
    アフィリエイト部門・選考委員特別賞授賞
 ※第7回日本オンラインショッ ピング大賞
           最優秀中規模サイト賞授賞
 ※楽天市場2004年7月生活・インテリアジャンルMVP授賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
 E-Mail:info@taketora.co.jp
 <本社>竹虎(株)山岸竹材店
 〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
 TEL 0889-42-3201 0889-42-3201  FAX 0889-42-3283
(営業時間  8:00~17:30)  

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 飲食、料理

会社概要

株式会社山岸竹材店
商号
株式会社山岸竹材店(カブシキガイシャヤマギシチクザイテン)
代表者
山岸義浩(ヤマギシヨシヒロ)
所在地
〒785-0024
高知県須崎市安和913-1 
TEL
0889-42-3201
業種
その他の製造・メーカー
上場先
未上場
会社HP
http://www.taketora.co.jp/
公式ブログ
http://www.taketora.co.jp/diary/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.