株式会社 洋泉社(東京都千代田区/代表取締役社長:江澤隆志)が発行する「完全保存版イラストだから簡単!なんでも自分で修理する本」は3月の重版にて累計10万部を突破します。 2006年7月の発売以来情報の更新を行い、発売10年目で悲願の10万部を達成となります。
株式会社 洋泉社(東京都千代田区/代表取締役社長:江澤隆志)が発行する「完全保存版イラストだから簡単!なんでも自分で修理する本」は3月の重版にて累計10万部を突破します。 2006年7月の発売以来情報の更新を行い、発売10年目で悲願の10万部を達成となります。
【本書の特徴】
本書では、家庭で起こるさまざまな故障の中から、素人でも対処できるケースをピックアップし、その原因や、修理に必要な仕組みや構造を紹介。材料や工具はすべてホームセンターで手に入ります。業者に頼むと数万円の出費がかさむようなケースでも、数百円から数千円の部品代だけで済むようになります! 3月の引越しシーズンに向けてぴったりな商品です。
【本書の目次】
【Part1】あなたにもできる「水まわり」の修理
水道の水漏れチェックポイントは3カ所
快適で節約にもなる一石二鳥の混合栓の交換
シングル混合栓の水漏れ修理
サーモスタット式混合水栓の修理
水の出が悪いときはフィルターをチェック
洗面台の排水漏れ
キッチンの排水漏れはホースの修理
トイレの水が出ない!
トイレの水が止まらない!
【Part2】自分でできる「住まい」の修繕
張り替えせずに壁紙を補修する
柱のキズや穴を隠す
フローリング床のキズ隠し
カーペットの傷みを目立たなくさせる
防犯性能の高い鍵に交換する
障子を張り替える
ふすまを張り替える
網戸を直す
【Part3】「身のまわり」を修繕する
割れたプラスチックを補修する
折れたプラスチックを補修する
キャスター付き家具に作り変える
愛着のある傘を修理する
腕時計の電池を交換する
【Part4】「自転車」の手入れと修理
ブレーキの調整
500円でできるパンク修理
新車の滑らかさを取り戻す
【巻末付録】そろえておきたい基本工具と正しい使い方
単純で手軽だが実は奥が深いドライバー
ボルト・ナットを扱うための基礎知識
しっかりとつかむためのツール
〈あれば嬉しい! DIYに役立つ電動ツール〉
電気ドリル(電動ドリル)
ドライバドリル(ドリルドライバ)
インパクトドライバ
振動ドリル(コンクリートドリル)
ジグソー
丸ノコ(電動丸ノコ)
【著者紹介】
片桐雅量(かたぎり・まさかず)
1963年生。DIYジャーナリスト。青年海外協力隊での2年間の途上国生活で、DIYが持つ教育効果や創造性の創出、人種を超えたコミュニケーションツールとしての側面など、単に自作や自家修理などだけではない、DIYの様々な効果を認識する。帰国後はITコンサルタントや編集出版業を営む傍ら、DIYの紹介や指導による普及活動にも務める。
書籍URL:
http://www.yosensha.co.jp/book/b269895.html
[商品概要]
洋泉社書籍『完全保存版 イラストだから簡単!なんでも自分で修理する本』
定価:本体900円+税
発売日:2016年12月21日
判型:B5判/120ページ
ISBN:978-4-8003-1131-3
発行所:株式会社洋泉社
<報道関係の方からのお問合せ先>
洋泉社プレス窓口 E-mail yosensha.press@gmail.com TEL 03-5259-0251
【本書の特徴】
本書では、家庭で起こるさまざまな故障の中から、素人でも対処できるケースをピックアップし、その原因や、修理に必要な仕組みや構造を紹介。材料や工具はすべてホームセンターで手に入ります。業者に頼むと数万円の出費がかさむようなケースでも、数百円から数千円の部品代だけで済むようになります! 3月の引越しシーズンに向けてぴったりな商品です。
【本書の目次】
【Part1】あなたにもできる「水まわり」の修理
水道の水漏れチェックポイントは3カ所
快適で節約にもなる一石二鳥の混合栓の交換
シングル混合栓の水漏れ修理
サーモスタット式混合水栓の修理
水の出が悪いときはフィルターをチェック
洗面台の排水漏れ
キッチンの排水漏れはホースの修理
トイレの水が出ない!
トイレの水が止まらない!
【Part2】自分でできる「住まい」の修繕
張り替えせずに壁紙を補修する
柱のキズや穴を隠す
フローリング床のキズ隠し
カーペットの傷みを目立たなくさせる
防犯性能の高い鍵に交換する
障子を張り替える
ふすまを張り替える
網戸を直す
【Part3】「身のまわり」を修繕する
割れたプラスチックを補修する
折れたプラスチックを補修する
キャスター付き家具に作り変える
愛着のある傘を修理する
腕時計の電池を交換する
【Part4】「自転車」の手入れと修理
ブレーキの調整
500円でできるパンク修理
新車の滑らかさを取り戻す
【巻末付録】そろえておきたい基本工具と正しい使い方
単純で手軽だが実は奥が深いドライバー
ボルト・ナットを扱うための基礎知識
しっかりとつかむためのツール
〈あれば嬉しい! DIYに役立つ電動ツール〉
電気ドリル(電動ドリル)
ドライバドリル(ドリルドライバ)
インパクトドライバ
振動ドリル(コンクリートドリル)
ジグソー
丸ノコ(電動丸ノコ)
【著者紹介】
片桐雅量(かたぎり・まさかず)
1963年生。DIYジャーナリスト。青年海外協力隊での2年間の途上国生活で、DIYが持つ教育効果や創造性の創出、人種を超えたコミュニケーションツールとしての側面など、単に自作や自家修理などだけではない、DIYの様々な効果を認識する。帰国後はITコンサルタントや編集出版業を営む傍ら、DIYの紹介や指導による普及活動にも務める。
書籍URL:
http://www.yosensha.co.jp/book/b269895.html
[商品概要]
洋泉社書籍『完全保存版 イラストだから簡単!なんでも自分で修理する本』
定価:本体900円+税
発売日:2016年12月21日
判型:B5判/120ページ
ISBN:978-4-8003-1131-3
発行所:株式会社洋泉社
<報道関係の方からのお問合せ先>
洋泉社プレス窓口 E-mail yosensha.press@gmail.com TEL 03-5259-0251
- 2017年02月20日 18:00
- 商品について
- 住宅、建築、不動産
会社概要
- 商号
- 株式会社洋泉社(カブシキカイシヤヨウセンシヤ)
- 代表者
- 江澤隆志(エザワタカシ)
- 所在地
- 〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル5F - TEL
- 03-5259-0251
- 業種
- 新聞・放送・出版・広告・印刷
- 上場先
- 未上場
- 従業員数
- 50名未満
- 会社HP
- http://www.yosensha.co.jp/
株式会社洋泉社の最新プレスリリース
- 2018年03月26日 12:00
- ●塾に通わなくても中学受験で合格できるのか?●習い事やスポーツと中学受験は両立できるのか?・・・ プロフェッショナル5人と考える小学生教育の「正しい知識と学習法」
- 2018年02月26日 13:00
- 広島を愛し、広島に愛された男「ブラッド・エルドレッド」初の著書が本日発売! カープ史上最強助っ人が初めて明かす広島への思い、そして成功哲学。
- 2018年02月16日 17:00
- 最新ロードバイクホイール53セットを吉本司・安井行生の2人が試乗インプレッション!試乗による採点&語りおろしから見えたベストバイはどれだ?
- 2017年12月06日 12:00
- 超高齢化社会・ニッポンで増加する高齢者の犯罪。なぜ、彼らは犯罪に走るのか?傍聴ライターとして活動する高橋ユキさんが、知られざるアウト老たちの実態に迫る、迫真のルポ!
- 2017年12月05日 18:00
- 異色の精神科医・春日武彦と鬼才・平山夢明の黄金タッグが復活!不謹慎放談が炙り出す、「サイコパス」の知られざる真実!