2017年07月18日 14:00
当社初となる600V、40Arms、接合温度150度対応のSCRサイリスタ「SJxx40xシリーズ」を発売 電圧レギュレータや加熱制御、モーター速度制御などの整流・位相制御アプリケーションに最適
回路保護分野におけるグローバルリーダー、リテルヒューズ・インク の日本法人であるLittelfuseジャパン合同会社は、定格オン電流40Aの高温対応シリコン制御整流器(SCR)サイリスタ「SJxx40xシリーズ」を、本年7月下旬より発売します。
回路保護分野におけるグローバルリーダー、リテルヒューズ・インク (本社:米国イリノイ州シカゴ市、NASDAQ:LFUS)の日本法人であるLittelfuseジャパン合同会社(本社:東京都港区)は、定格オン電流40Aの高温対応シリコン制御整流器(SCR)サイリスタ「SJxx40xシリーズ」を、本年7月下旬より発売します。
「SJxx40xシリーズ」は、定格ピーク繰り返しオフ電圧600V、定格実効オン電流40Arms、接合温度150度対応の当社初となるSCRサイリスタです。限られた冷却条件下や不定期に発生する過負荷状態による過熱や熱暴走などを防止するよう設計され、電圧レギュレータや加熱制御、モーター速度制御などの整流・位相制御アプリケーションのスイッチとして最適です。また、1.5V未満の印加電圧、わずか数ミリアンペアの電流によって作動するよう設計されています。
同シリーズを用いることで、使用条件の厳しいアプリケーションで発生する不測の温度上昇のリスクを最小限に抑えることができ、さらに大きな電流への対応や、これまでと同じ電力でより小さなヒートシンクでの対応が可能です。
なお、同製品は、当社の国内販売代理店を通じて販売します。
■特長
● 接合温度(TJ)は150度と高いため、限られた冷却条件下においても高負荷電流や不測の過負荷に対応。
● TO-220AB、TO-263の両パッケージを選択できるため柔軟な実装をサポートし、デバイス設計を簡素化。
● 定格実効オン電流(IT)は40Armsと高いため、高負荷電流に対応可能。
● 高い臨界オフ電圧上昇率(dv/dt)により、商用ACラインで多く見られるラインノイズやサージ電圧に対応可能。
■用途
ACソリッドステートスイッチ、産業用電動工具、健康機器、白物家電、業務用電化製品
■仕様
定格実効オン電流(IT(RMS))(A):40
繰り返しピークオフ電圧(VDRM)(V):600
最大リーク電流 IDRM@VDRM 25度(mA):0.01
最大ゲートトリガ電流(IGTMAX)(mA):15~40
オン電圧(VTM) IT=80A; tp=380μs (V):1.7
非繰り返しサージオン電流(ITSM 60Hz) (A):520
臨界オン電流上昇率 di/dt @ 110度(A/μs):150
最小臨界オフ電圧上昇率dv/dt @ 125度 600V (V/μs):350~600
最大ターンオン時間(μs) 参考値:2
サイズ:TO-263、TO-220 非絶縁タブ
※詳細については、SJxx40xシリーズの製品ページ(http://www.littelfuse.co.jp/products/switching-thyristors/scr/sjxx40x.aspx)をご覧ください。
リテルヒューズ について
1927年創立の Littelfuse, Inc.(本社:米国イリノイ州シカゴ市、NASDAQ:LFUS)は、回路保護分野におけるグローバルリーダーで、電力制御およびセンサー分野での世界的な躍進を確かなものにしつつあります。 同社は、ヒューズ、セミコンダクタ、ポリマー、セラミック、リレーおよびセンサーといった技術を必要とする電子機器、自動車および工業市場において世界中のお客様にサービスを提供しています。リテルヒューズは、北南米やヨーロッパ、アジアの40 カ所を超える拠点に1万人以上の従業員を抱えています。詳細についてはリテルヒューズのウェブサイトlittelfuse.comをご覧ください。
本製品に関するお問い合わせ
Littelfuseジャパン合同会社
担当:宗形
TEL:03-6435-0750
FAX:03-3453-5505
E-mail:tmunakata@littelfuse.com
同シリーズを用いることで、使用条件の厳しいアプリケーションで発生する不測の温度上昇のリスクを最小限に抑えることができ、さらに大きな電流への対応や、これまでと同じ電力でより小さなヒートシンクでの対応が可能です。
なお、同製品は、当社の国内販売代理店を通じて販売します。
■特長
● 接合温度(TJ)は150度と高いため、限られた冷却条件下においても高負荷電流や不測の過負荷に対応。
● TO-220AB、TO-263の両パッケージを選択できるため柔軟な実装をサポートし、デバイス設計を簡素化。
● 定格実効オン電流(IT)は40Armsと高いため、高負荷電流に対応可能。
● 高い臨界オフ電圧上昇率(dv/dt)により、商用ACラインで多く見られるラインノイズやサージ電圧に対応可能。
■用途
ACソリッドステートスイッチ、産業用電動工具、健康機器、白物家電、業務用電化製品
■仕様
定格実効オン電流(IT(RMS))(A):40
繰り返しピークオフ電圧(VDRM)(V):600
最大リーク電流 IDRM@VDRM 25度(mA):0.01
最大ゲートトリガ電流(IGTMAX)(mA):15~40
オン電圧(VTM) IT=80A; tp=380μs (V):1.7
非繰り返しサージオン電流(ITSM 60Hz) (A):520
臨界オン電流上昇率 di/dt @ 110度(A/μs):150
最小臨界オフ電圧上昇率dv/dt @ 125度 600V (V/μs):350~600
最大ターンオン時間(μs) 参考値:2
サイズ:TO-263、TO-220 非絶縁タブ
※詳細については、SJxx40xシリーズの製品ページ(http://www.littelfuse.co.jp/products/switching-thyristors/scr/sjxx40x.aspx)をご覧ください。
リテルヒューズ について
1927年創立の Littelfuse, Inc.(本社:米国イリノイ州シカゴ市、NASDAQ:LFUS)は、回路保護分野におけるグローバルリーダーで、電力制御およびセンサー分野での世界的な躍進を確かなものにしつつあります。 同社は、ヒューズ、セミコンダクタ、ポリマー、セラミック、リレーおよびセンサーといった技術を必要とする電子機器、自動車および工業市場において世界中のお客様にサービスを提供しています。リテルヒューズは、北南米やヨーロッパ、アジアの40 カ所を超える拠点に1万人以上の従業員を抱えています。詳細についてはリテルヒューズのウェブサイトlittelfuse.comをご覧ください。
本製品に関するお問い合わせ
Littelfuseジャパン合同会社
担当:宗形
TEL:03-6435-0750
FAX:03-3453-5505
E-mail:tmunakata@littelfuse.com
- 2017年07月18日 14:00
- 新製品発表
- IT、通信、コンピュータ技術
会社概要
- 商号
- Littelfuse, Inc.(リテルヒューズ・インク)
- 代表者
- David Heinzmann(デビッド・ハインツマン)
- 所在地
- 〒-
Chicago, Illinois, United States8755 West Higgins Road - TEL
- +1-773-628-1000
- 業種
- 製造・メーカー(電気・電子)
- 上場先
- その他
- 従業員数
- 5000名以上
- 会社HP
- http://www.littelfuse.com
Littelfuse, Inc.の最新プレスリリース
- 2018年04月23日 13:00
- バラストドライバを取り外すことなく直管LEDへの置換が可能となる「超低保持電流タイプPLEDシリーズ」を発売
- 2018年04月16日 15:00
- 40A~63Aの定格電流に対応し、500VAC時の遮断定格が2,000Aとなる最小サイズのカートリッジヒューズ「606シリーズ」を発売
- 2018年04月12日 11:00
- リテルヒューズ、I/Oポートと電源ポートをESDから保護する 業界最小フットプリントの単方向TVSダイオードアレイ 2シリーズを発売
- 2018年03月14日 11:00
- リテルヒューズ、超低オン抵抗の1200V SiC MOSFET新シリーズ2種を発表 シリコンMOSFETとIGBTを凌ぐ高性能設計の電力変換システム向け超高速スイッチングを実現
- 2018年03月13日 15:00
- CANバスラインを静電気放電などの電圧過渡現象から保護する 車載規格適合のTVSダイオードアレイ「AQ24CANFDシリーズ」を発売