2022年03月16日 14:00

南海電鉄グループ×日本国際博覧会協会TEAM EXPO 2025 トークイベント(4月7日開催)へ新規事業開発室長の原が登壇します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Neartech Group株式会社(取締役社長:浅見隼)は、2022年4月7日(木)南海不動産株式会社(取締役社長:松川(まつかわ) 康司(こうじ))が主催するトークイベント(オンライン・オフライン併用)へ共催します。

Neartech Group株式会社は南海不動産株式会社と業務提携を行っており、ビジネスモデルの構築をご支援させていただいており、今回のイベントではトークセッションにおいて新規事業開発室長の原和義が登壇します。
日本の少子高齢化問題は労働人口(国内市場)の縮小を招いており、日本企業はいずれグローバル市場への進出を検討せざるを得ない状況と言われています。また、高度外国人材を雇用することによるダイバーシティ経営についても注目されていますが、足元を見れば、採用ノウハウや外国人社員の受入れ体制が整備されていないという理由で現実的に受け入れが困難な日本企業が多いことも事実です。
トークセッション1では、高度外国人材を雇用するにあたり、双方向で様々な異文化理解を行う必要があり、我々日本人と何が一緒で何が異なるのかを幅広い視点で理解することができます。トークセッション2では、高度外国人材の中でもIT人材に特化して、日本と世界のIT産業の現状を学びながら、グローバルな視点を持つ海外のエンジニアを採用することによるメリットを理解することができます。
本イベントは公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が推進する「TEAM EXPO 2025」プログラムより共創チャレンジの参画者が登壇し国連が定めるSDGs(持続可能な開発目標)の17番目の目標である「パートナーシップで目標を達成しよう」に沿って開催します。また、大阪・関西万博における「TEAM EXPO 2025」プログラムの実施の経緯や、大阪・関西万博への参画方法をご紹介します。
日時:4月7日(木)14時00分~16時00分(開場:13時30分~)
会場:オフライン:MUIC Kansai /オンライン:ZOOMウェビナー(併用型)
大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3 三菱UFJ信託銀行大阪ビル1F
事前予約制となりますので、参加をご希望される方は〈Peatix〉よりお申込み下さい。
https://nankai-teamexpo-japal.peatix.com
※新型コロナ感染症予防対策のため、オフライン会場は定員を限定して開催します。オンライン会場はPeatixにてお申込み
ください。オフライン会場はPeatixにてお申し込み後、下記問い合わせ先までご連絡ください。
主催:南海不動産株式会社、株式会社大倉、TERAKOYA Academia,Inc.
共催:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、Neartech Group株式会社、南海電気鉄道株式会社
協力:一般社団法人関西イノベーションセンター、株式会社三菱UFJ銀行、アズ株式会社、
行政書士法人第一綜合事務所、ネパール国経済産業省、一般財団法人大阪労働協会、
一般社団法人Transcend-Learning/関西大学国際部、特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
Softwarica College of IT and E-commerce(Coventry University)
【会社概要】
会社名:南海不動産株式会社
代 表:取締役社長 松川康司
所在地:大阪市浪速区難波中二丁目7番2号
資本金:1億円
設 立:1987年4月24日
U R L:https://www.nankaifd.co.jp/


会社名:Neartech Group 株式会社
代 表:代表取締役 浅見隼
所在地:東京都千代田区丸の内1-1-3日本生命丸の内ガーデンタワー3F
資本金:980万円
設 立:2019年
U R L:https://neartech.io/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
Neartech Group株式会社(ニアテックグループカブシキガイシャ)
代表者
浅見 隼(アサミ ジュン)
所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー3F
TEL
03-4567-6553
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
https://neartech.io/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.