2010年04月07日 16:30

地球や資源にやさしく。こんな時代だからこそ誕生したユニーク通販~ RESOL社販モールで “もったいない市場(いちば)” を展開! クローズドマーケットだから有名品や有名ブランドも「訳あり」価格。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

●賞味期限が通常より短い、形や色が悪い等で捨てられる“もったいない商品”専門の通販。 ●一般では値下げできない有名ブランドや有名品をクローズドマーケットで50~60%引も。 ●価格のお得感はもちろん、地球や資源に対する“もったいない”価値観とエコ意識の高揚。 ●ライフサポート会員ほか、ゴルフやホテル会員などRESOL各種会員計約700万人を対象に。

ホテルやゴルフ場の運営から企業や団体の福利厚生代行サービスまでを手掛けるリゾートソリューション株式会社(略称:リソル、東京都新宿区、平田秀明社長)は、同社の福利厚生代行サービス=ライフサポート倶楽部会員をはじめとする各種会員を対象に、会員ならではのお得な宿泊プランや生活メニューなど様々な会員サービスを提供しておりますが、先ごろ既存の通信販売サイトを全面リニューアル、有名ブランドも“社販”価格で買える《しゃはんモール》として新スタートを切りました。その中でも昨今のような地球や資源にやさしいエコ時代、あるいは節約・倹約時代のユニークな通販サイトとして注目を集めているのが “もったいない市場(いちば)”です。
この「もったいない市場」に掲載される商品は、賞味期限が通常より短くなって陳列から外されるものや、形や色が悪い等で捨てられたりする“もったいない商品”ばかりで構成。有名品のため一般市場での値引き売りを控える希少な商品が、ここでは50~60%引きというのも珍しくありません。

<“もったいない市場”~開設の意図>
本来ならまだ十分に食べたり、飲んだりできるのに賞味期限があと2~3カ月しかないため捨てられてしまったり、一般のショップではもう陳列してもらえないような飲食品、あるいは使用できるのに形が悪かったり、小さなキズがあったり等のちょっとした理由で捨てられてしまう商品たち。そんな“もったいない”商品を探し求め格安で提供することで、価格や商品価値に対する満足感はもちろん、資源や物に対する“もったいない価値観”の満足も充たしてもらい、地球や資源にやさしいエコ意識を高めていただければと考えています。

<“もったいない市場”~ネーミングの由来>
自然や物に対するリスペクト(敬意)が込められている“もったいない”という言葉は世界でもめずらしく、日本語独特の表現と言われます。この“もったいない”という言葉の概念はここ数年、世界的な広がりを見せており、限りある地球の資源や物の大切さが強く意識されはじめたエコ時代のキーワードとなっています。同サイトの開設には、この日本人らしい“もったいない精神”が名実ともに育って欲しいという願いが込められています。

<“もったいない市場”~商品特徴>
会員向けのクローズドマーケットでの通販のため、商品は一般市場では安く出回らない一流ブランドや有名品が多く、数量限定販売です。賞味期限等があるため、商品は随時更新されます。

「しゃはん(社販)モール」内の“もったいない市場(いちば)”トビラページ

*この資料に関するお問い合わせ先
リゾートソリューション株式会社 広報担当/元村・野口
TEL.03(3346)8883(直通) E-mail:press@resol.jp
ホームページURL=http://www.resol.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 放送、出版

添付資料

会社概要

商号
リソルホールディングス株式会社(リソルホールディングスカブシキガイシャ)
代表者
多賀 道正(タガ ミチマサ)
所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング12F
TEL
03-3344-8811
業種
レジャー・ホテル
上場先
東証一部
従業員数
5000名未満
会社HP
https://www.resol.jp/
IR情報
https://www.resol.jp/ir/ir_info/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.