2011年02月18日 18:00

若手クリエーターのデビューをサポートするVantanと、トップクリエーターによるコラボレーション Japanese Futurism-幽玄-をコンセプトに展示会「VantanTokyo」をパリで開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファッション、ヘアメイク、ビューティ、映像、ゲーム、アニメ、フードなどの分野でプロ人材の育成を目的としたスクール事業を展開するバンタン(本社所在地:東京都渋谷区 グループ代表:菊池 健藏)は、在校生&卒業生の世界デビューを支援するプロジェクトの1つとして、Japanese Futurism -幽玄-をコンセプトにした展示会「VantanTokyo」をパリ・ファッションウィークに開催致します。

【Japanese Futurism -幽玄-】
「VantanTokyo」は、ファッション、スイーツなど多分野での展示会です。この展示会のコンセプトにある幽玄は、奥深き優雅さ、美しさなどの日本の美意識、古来より日本文化の芸術領域の基層となる理念の一つです。その理念には、外国の文化を取り入れ、既存の文化と融合させながら新たな文化を生み出していく日本独特の文化の特徴が内包されています。現代の東京を象徴するストリートファッションやPOPカルチャーなど、時代毎に新しい価値を生み出し、文化へと昇華させてきた日本の、古代から現代、そして未来を、幽玄をベースにファッションショーとスイーツやフォトなどの展示で紹介します。

【展示会&ショーの開催背景】
Vantanは、各分野で将来的に独立事業展開をできるよう、マーケティングや宣伝戦略などのノウハウを教えるだけでなく、展示スペースの貸与やブランドのPR支援、事業コンサルタントなど、若手クリエイターの日本国内外のビジネスシーンでのデビューを積極的に支援しています。

「VantanTokyo」は2009年10月、ファッションデザイン分野の卒業生の独立・事業展開を支援するインキュベーションから始まり、今回で3回目の開催となります。過去2回の展示会では、計60以上のバイヤーが来場し、40件以上のオーダーを獲得しました。スペイン、ロンドン、香港など、世界各国から受注を受け、「AGURI SAGIMORI」など、若手デザイナーが世界デビューをしています。

今回の展示会では、初めての試みとして、ファッションデザイン分野以外にもスイーツなどに分野を広げて開催します。また、今までは卒業生のみが参加していましたが、在校生にも海外デビューのチャンスを提供するため、初めて在校生の作品も展示することになりました。

経済不況、厳しい雇用情勢、新興国の成長や急速なキャッチアップにより、グローバル化への対応が急務となっている状況の中、海外で活躍できる人材、海外競争に勝ち抜いていく人材、即戦力となる人材の育成はVantanが取り組むべき大きな課題の1つと考えています。


VantanTokyo vol.3
■開催日:
2011年3月4日(金) 19:00-22:00 ※ファッションショー: 20:00~/21:00~
3月5日(土) 12:00-18:00 ※スイーツとファッションを中心とした展示

■場所:LE LABORATOIRE(4, Rue du Bouloi75001 Paris, France)
http://www.lelaboratoire.org/infos.php

■コンセプト 「Japanese Futurism -幽玄-」


■出展コンテンツ紹介

【NEW STYLE FASHION SHOW】
「KABUTO by MASAHITO KAJI」 http://www.kabutobymasahitokaji.jp/
日本独特の「強さ」を表現するメンズ帽子ブランド
ハンドメイドのヘッドアイテムを用いて「強く残るもの」をテーマに作品を製作。「兜」から感じる「屈強さ」や「美意識」からのイメージを大胆かつ繊細にハットに込めて表現。
Designer: 梶 雅人
バンタンデザイン研究所スタイリスト科を卒業
2006年 KABUTO by MASAHITO KAJI の活動をスタート


「Dummyhead Depaysemen」 http://dummyheaddepaysemen.com/
日本独特の新しい価値観として「Genderless」をブランドコンセプトにした注目のアパレルブランド
~異質なもの同士を出会わせることによって引き起こされる意外性。
メンズウェアからヒントを得た新しい価値観をレディス・メンズの枠を超えてジェンダレス・ブランドとして展開~
Designer:小澤聡子
2005年  明治学院大学文学部心理学科卒業
2007年  バンタンデザイン研究所卒業
2008年  新人デザイナーファッション大賞メンズ部門優秀賞
2009年  Dummyhead Depaysemen設立


■選抜されたトップクラスの学生が在籍するファッションデザインクラス「X-SEED」の8名が提案するファッションデザイン 歴史衣装のリサーチから得たコンセプトを元に、今の東京のイメージにリ・デザインしたファッションデザイン、日本のトップ綿織物産業「近江織物」との共同開発による新しい生地を使った提案型ファッションデザインを披露

【TOKYO STREET CULTURE】
■世界中から注目される東京ストリートファッションを映像で紹介
東京発のストリートファッションを世界に向けて発信するWEBマガジン「TOKYO DROP」の協賛によるTOKYO STREET CULTURE SNAP(映像)

【Future Sweets Design Lab.】
■「人の感情をポジティブに変化させる」ことをコンセプトにした「FoodDesign」を、注目のパティシエやシェフと、スイーツを学ぶレコールバンタン生の中から選抜された5名の学生とのコラボレーションで提案。

和泉光一氏 ( 世界チャンピオンシップ2008日本代表パティシエ)
2006年度「ワールドペストリーチーム チャンピオンシップ」(WPTC)でTEAM JAPANのキャプテンを務め、見事準優勝へ導く。同大会個人戦「チョコレートピエス部門」にてベストチョコレートピエス賞(優勝)に輝く功績を残す。2008年にもチーム同賞を受賞。国内外から最も注目されるパティシエ。2011年、自身のパティスリー「アステリスク」オープン予定。


カール・マルレッティ氏 (「カール・マルレッティ」オーナー・パティシエ)
パリの名門ホテル ル・グラン・ドテルで15年修業後、カフェドラペのシェフパティシエを勤める。
独立後、ショップをパリにオープン。ミシュランなどに並ぶフランスのホテル、レストランガイド「ピュドロ2009」にてパティスリー・オブ・ジ・イヤーに選ばれた話題のパティスリー「カール・マルレッティ」のオーナーシェフ。


ディディエ・ストゥドレール氏 (エコール・リッツ・エスコフィエ・パリ 実践と教育分野責任者)
フ-ケッツ、プラザ・アテネ、ルドワイヤン等、ミシュラン常連のレストランやホテルにおいて、シェフ・パティシエとしてのキャリアを築く。2002年よりパリにあるリッツ・エスコフィエ料理学校のスタッフに加わる。教育委員会とともに、教育プログラム全体をまとめ、常に食における新しい傾向を思考する。


アドリーヌ・ロベール氏 (エコール・リッツ・エスコフィエ・パリ 専任教授)
ビアリッツのホテル・ド・パラスをはじめ、パリのルドワイヤン、サンフランシスコのリッツ・カールトン、ニューヨークのブノワ、アラン・デュカスの教育センターの教授としてパリ、ニューヨークで活躍。2009年からリッツ・エスコフィエ料理学校の専任教授となる。



【日本の美意識の一つ「幽玄」をコンセプトにした空間演出】
空間Designer:曽根靖裕 http://d-sol.jp/
2002年 バンタンキャリアスクール卒
2003年 DesignOffice SOL設立
2009年 ZERO LINE DESIGN FACTORYに社名変更
建築設計・インテリアデザイン・イベントディレクション・グラフィックデザインなどを手がける。




【バンタングループとは】
1965年にスタートした、クリエイティブ分野の専門スクール。国内5拠点(東京・横浜・名古屋・大阪・福岡)、海外拠点(N.Y.・ロンドン・パリ・香港 ※提携校)にてスクールを運営しています。現役プロのクリエイターを講師に迎え、ファッション、ヘアメイク、ビューティー、映像、グラフィックデザイン、ゲーム、アニメ、パティシエ、カフェなど様々な分野において即戦力となる人材を育成する教育事業を展開し、これまでに約16万7千人の卒業生を輩出しています。
「つくるチカラと、こわすチカラを。」バンタンHP: http://www.vantan.jp/


■このリリースに関するお問合せ先■
・バンタングループ 広報担当:加藤 tel:03-6731-3456 fax:03-5721-6513 e-mail:info-vpc@vantan.co.jp
・バンタン広報事務局(株式会社Kプレス内) 担当 鈴木・首藤 tel:03-6215-6204  fax:03-6215-6201
HP:http://vantan.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 美容、ファッション

添付資料

会社概要

株式会社バンタン
商号
株式会社バンタン(カブシキガイシャバンタン)
代表者
石川 広己(イシカワ ヒロミ)
所在地
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南3-9-34 
TEL
03-3719-4775
業種
教育関連
上場先
未上場
会社HP
http://vantan.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.