2011年08月26日 13:00

第5回スターリングエンジン講演会(10月19日開催) ・・・未利用エネルギーへの挑戦・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福島原発事故を受けて脱原発・自然エネルギーへの関心が高まっていますが、NPO日本スターリングエンジン普及協会では創立以来化石燃料依存の低減とCO2削減を目的に、バイオマスや廃熱を有効に利活用できるスターリングエンジンの開発研究活動を行ってきております。とくに豊富な森林資源を活用するエンジン技術開発は新たな林業の起爆剤になると考え、注力しているところであります。

 NPO日本スターリングエンジン普及協会(東京都千代田区)は第5回目となるスターリングエンジン講演会を開催します。 “未利用エネルギーへの挑戦” と題して各分野の特筆テーマをピックアップ、 「林地残材(含間伐材)の有効活用」(日経エコロジ― 金子憲治副編集長)をはじめとして、「震災復興へのスターリングエンジン活用の可能性」(一関工専 星朗教授)、さらには「農業へ向けてのスターリングエンジンの活用法」(筑波大前川孝昭名誉教授)他などスターリングエンジンとバイオマスの核となるテーマを取り上げております。
 掲載写真は今回の講演項目とは異なりますが、当協会会員企業が取り組んでいる開発中スターリングエンジンで、それぞれのビジネスモデルに沿って実用化を目指すべく、公的補助金申請等も踏まえ日々努力しております。
        【講演会概要】

1.日時: 平成23年10月 19日(水) 13:00~17:00

2.場所: 都道府県会館402号室(千代田区平河町2-6-3)

             ◎地下鉄 半蔵門線・有楽町線・・・「永田町駅」下車、徒歩1分。

3.プログラム:■再生可能エネルギー・木質バイオマスの利活用促進

                (FITと林地残材(間伐材)有効活用のための対策)

              日経エコロジ― 副編集長 金子 憲治氏

          
          ■未利用エネルギー活用への環境整備について

              (社)火力原子力発電技術協会 技術部長 田村 吉章氏

          ■震災復興に向けたスターリングエンジン活用の可能性

              一関工業高等専門学校 教授 星 朗氏

          ■農業におけるスターリングエンジンの活用方法

              筑波大名誉教授 (当普及協会理事)前川 孝昭氏

          ■SEエンジニアリング(株) 代表取締役 高橋氏を予定

              講演依頼テーマ(仮題)「英国のスターリングエンジン事情と我が国における事業開発について」

4.参加費:一般:8,000円;会員:7,000円 

        ※事前登録(10月11日までに申込及び会費振込):一般:7,000円;会員:6,000円

5.参加申込:参加申し込み用紙に所定の事項をご記入の上、いずれかの申込先にお送り下さい。

      (1)郵送の場合・・・〒101-0047 東京都千代田区内神田1-4-2(秋葉武志公認会計士事務所内)

                           NPO日本スターリングエンジン普及協会宛

      (2)e-mailの場合・・・info@eco-stirling.com    (3)FAXの場合・・・03-3294-5062


<お問合せ先>NPO日本スターリングエンジン普及協会事務局:


101-0047 東京都千代田区内神田1丁目4番2号  Tel. 03-6412-9964 FAX: 03-3294-5062

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 科学、技術研究、環境

会社概要

商号
NPO日本スターリングエンジン普及協会(エヌピーオーニホンスターリングエンジンフキュウキョウカイ)
代表者
鶴野 省三(ツルノ ショウゾウ)
所在地
〒101-0047
東京都千代田区内神田1丁目4番2号 
TEL
03-6412-9964
業種
団体・連合会・官公庁・自治体
上場先
未上場
会社HP
http://www.eco-stirling.com/index.html

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.