2012年01月17日 09:00

企業様のフィリピンにおける英語研修導入が増加中!大手企業様も注目導入されている短期間で英語力を伸ばせるフィリピンでの英語研修、その魅力とメリットとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今、密かなブームとなっているフィリピンでの英語研修。魅力はズバリ英語力アップのスピードという成果と他の追随を許さないコストパフォーマンス!

近年英語を学ぶ留学先として人気が高まってきているフィリピン留学を専門で取り扱う株式会社イージーグループ(ブランド名:CEBU21 http://www.cebu21.jp)本社:東京都豊島区池袋2-41-5 アーバン154-8階)へ、大企業様から中小企業、更に企業研修を扱う会社様からフィリピン留学の引き合い及び視察依頼が急増しています。
急増の理由は低価格ながらマンツーマンレッスンと企業ごとの要望を学校側がカスタマイズしてカリキュラムを作成してくれ、且つ参加者個々の英語レベルに応じた授業を行ってくれるといった点などです。

英語公用化を推進している大手上場企業様を含め、数社様が既に実際にフィリピンでの英語研修を導入されています。
詳細:http://www.cebu21.jp/bbs/ph_english_group.php

このような法人研修導入が相次ぎ、この半年間は日経誌やNHKなどのメディアでも頻繁に特集が組まれるようになりました。

そにため、現地への視察案件も増加中です。視察の場合、現地の滞在日数は3泊4日から5泊7日程で、主にセブの語学学校数校と現地の生活環境などを視察されるパターンか、個人的に人事教育担当者様、或いは代表の方が1週間~2週間の短期留学をご経験される何れかのスタイルがメインです。後者であれば、英語力のブラッシュアップと視察の両面を満たせるということで好評です。

イージーグループ社では法人様専門スタッフを配置しておりますので、いつでもお問い合わせください。
株式会社イージーグループとは個人のみならずフィリピンでの法人英語研修にも高い実績をもつ、フィリピン留学専門店です。

会社概要はこちら   :http://cebu21.jp/bbs/cebu21_company.php

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
株式会社イージーグループ(カブシキガイシャイージーグループ)
代表者
趙文授(チョウムンス)
所在地
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-41-5 アーバン154-8F
TEL
03-3984-3703
業種
教育関連
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
http://www.cebu21.jp

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.