2012年08月10日 09:00

WIPジャパン発:インドネシア市場の鍵を握る“拡大する中間層”―その2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

~新旧メディアの活用状況と市場戦略~

グローバルビジネス支援サービスを提供するWIP(ウィップ)ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:上田輝彦ジェームズ、以下、WIPジャパン)では、海外進出や海外向けEコマースに必須の多言語マーケティング・サービスを提供。世界89か国・411都市という日本最大級の自社ネットワークをフルに活用して、多くのお客様の海外進出を支援しています。

現在、インドネシアのネットユーザーは5500万人を超え、世界ランキング第8位です。さらにFacebookの利用者は4300万人、同第2位。Twitterの利用者は1950万人、同第3位と、インドネシアは世界でもトップレベルの“ニューメディア・コミュニティ”となっています。

一方、インドネシアでは“トラディショナル・メディア”の人気も高いのが特徴です。中間層世帯では、95%がテレビを所有し、96%が毎日テレビを観ています。ラジオや新聞も人気があります。これらの従来型メディアを浸食しつつあるのがインターネットであり、FacebookやTwitterの台頭です。こうした流れの中で、中間層が新旧メディアとどのように接しているのか、データに基づいて見てみましょう。

・インドネシアの中間層は、1世帯当たり1日平均4.5時間テレビを観ています。最も人気があるのがスポーツ番組で、連続ドラマや娯楽番組がそれに続きます。
・中間層が最も関心を抱いているのは、地元に関する情報です。インドネシアの各都市に地元新聞があるのは、彼らの地元情報への関心がいかに高いかを示しています。
・中間層消費者のうち22%はネットユーザーで、1日当たりのネット利用時間は平均1.5時間です。
・大都市の中間層消費者の71%は携帯電話(35%はスマートフォン)を所有。その半数は、携帯電話からインターネットにアクセスしています。

次に、こうした最近のインドネシアの中間層消費者をターゲットとした「市場戦略のポイント」をいくつか紹介してみましょう。
 
・子どもをマーケティング・ターゲットにする―インドネシアでは、子どもに「ミニマーケット(コンビニ)に行こう」と言われると、95%の親は「ノー」と言えないそうです。
・インスタント食品など、時間節約につながる商品をアピール―仕事や家事に追われ、時間の余裕のない中間層が増えています。
・値ごろ感のある商品をそろえる―リピーターの獲得に最も効果があると言われています。
・Webサイトやネット利用の「テイラード・マーケティング」の導入とソーシャルメディアの活用―顧客の要求に合わせた商品やサービスの提供が販売促進につながります。
 ■WIPジャパン株式会社について:
2000年に設立されたWIPジャパン株式会社は、海外リサーチ・マーケティングコンサルティングや多言語翻訳などのグローバルビジネス支援(Global Business Support:GBS)サービスを提供しています。顧客には、多言語で様々な情報を発信・伝達・入手する必要のある約4千社以上の企業、政府組織、研究機関が含まれます。http://japan.wipgroup.com

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

ワールドインテリジェンスパートナーズジャパン株式会社
商号
ワールドインテリジェンスパートナーズジャパン株式会社(ワールドインテリジェンスパートナーズジャパンカブシキカイシャ)
代表者
上田輝彦・福良雄(ウエダテルヒコ・フクヨシオ)
所在地
〒102-0093
東京都千代田区平河町1-6-8 平河町貝坂ビル2F
TEL
03-3230-8000
業種
その他
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://japan.wipgroup.com/
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.