2012年12月07日 10:00

「GIGA.TV」、NTT西日本「光BOX+」を通じて視聴可能に。本日12月7日(金)よりスタート!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

音楽系を中心にエンタメサイトを運営する株式会社フェイス・ワンダワークスは、動画配信サイト「GIGA.TV」において、NTT西日本が提供するテレビでインターネットを介した映像が視聴可能なセットトップボックス「光BOX+(情報機器)」内のアプリとしてのサービスを本日12月7日(金)より開始しました。

音楽系を中心にエンタメサイトを運営する株式会社フェイス・ワンダワークス(本社:東京都港区、代表取締役:石井 貞之、以下FWW)は動画配信サイト「GIGA.TV」において西日本電信電話株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:村尾 和俊、以下、NTT 西日本)が提供する、テレビでインターネットを介した映像を視聴可能にする、セットトップボックス「光BOX+(情報機器)」内のアプリとしてのサービスを本日12月7日(金)より開始しました。これにより「GIGA.TV」はスマートフォン、フューチャーフォン、テレビに加え、「光BOX+」を通じてよりお手軽にテレビ画面で視聴できるようになります。
また「光BOX+」の動画サービスとしては初めてNTT西日本・NTT東日本の「フレッツ・まとめて支払い」に対応することとなりよりコンテンツの利用が容易になります。

今後も「GIGA.TV」は、スマートフォンをはじめとした様々なデバイスとの連携を進め「マルチコンテンツ&マルチプラットフォーム戦略」の一つとして、いつでもどこでもコンテンツを楽しめる世界を実現していきます。

「光BOX+」とは
インターネット上にあるたくさんのコンテンツを、気楽に楽しんでいただける端末です※1。本端末をテレビ※2に接続することで多彩なインターネットコンテンツを簡単な操作によって閲覧したり、動画を視聴できる機能を備えております。また、メディア共有機能により、スマートフォン等※4に撮り貯めた動画等を、無線LANを介してテレビの画面に表示する事も可能です。
また、アプリケーションを追加したり、ブラウザーを利用することによって、サービス提供事業者から提供されるインターネット上のサービスを本端末上で簡単に利用することができます。

※1 本商品でインターネットをご利用いただくためには、フレッツ光等のインターネット接続サービス、および対応するプロバイダーとの契約・料金が別途必要です。また、ルーター機能を持つ機器(ホームゲートウェイ、CTU、ブロードバンドルーター、ワイヤレスアダプター等)、またはその配下のハブに接続する必要があります。
詳しくは、NTT西日本ホームページ( http://www.ntt-west.co.jp/kiki/hikaribox/ )にてご確認ください。
※2 HDMI端子付のテレビに接続する必要があります。
※3 メディア共有機能をサポートする関連アプリケーションをインストールする必要があります。ご使用の機器や環境により、正しく利用できない場合があります。

GIGA.TV
<価格(税込み)>
【月額基本コース】
GIGA.TV無料→個別従量購入:月額無料
GIGA.レンタル105→120ポイント:月額105円
GIGA.レンタル315→360ポイント:月額315円
GIGA.レンタル525→600ポイント:月額525円
GIGA.レンタル1050→1200ポイント:月額1050円
GIGA.レンタル2100→2400ポイント:月額2100円
GIGA.チョイズ1980→対象作品が見放題:月額1980円
【個別課金(ポイント)】
・315円(300ポイント)
・525円(500ポイント)
・1050円(1000ポイント)

<本リリースについてのお問い合わせ先>
株式会社フェイス・ワンダワークス
モバイルサイト推進部 宣伝・広報グループ
TEL:03-5464-7655
info@faith-wonderworks.co.jp
http://www.faith-wonderworks.co.jp
※本リリースに記載している会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
全ての掲載画像の転載を禁じます。

※株式会社フェイス・ワンダワークスについて
(本社:東京都港区、代表取締役:石井 貞之)
フェイス・ワンダワークスは、フェイス・グループの一員として「豊かさを届ける」を企業理念に、携帯・スマートフォン公式サイト運営、スマートフォン向けアプリなどのモバイルコンテンツ事業、映画・映像の企画・製作プロデュースを行う映像企画制作事業など、様々なエンターテインメントをエンドユーザーに届け、「喜び」と「感動」をもたらす新しいライフスタイルを提案する企業を目指します。
※フェイスについて http://www.faith.co.jp/ (証券コード 4295 東証一部)
フェイス(代表取締役社長 平澤創、京都市)は、世界で初めて携帯電話の「着信メロディ」を考案・実用化*しました。動画・音楽をはじめとする様々なコンテンツサービス、医療・健康情報の配信や、オンラインゲーム等の、コンテンツの企画プロデュースから、プラットフォームの設計・構築、配信までワンストップで提供可能な体制を有しており、今後も拡大、多様化するユーザーニーズにあわせ、携帯、パソコン、デジタル家電等、あらゆる環境において、最適な『コンテンツ流通のしくみ』を創造し、さらなる高付加価値企業を目指します。(*当社調べ)

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

商号
株式会社フェイス・ワンダワークス(カブシキガイシャフェイス・ワンダワークス)
代表者
石井 貞之( )
所在地
〒107-0062
東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山3F
TEL
03-5464-7650
業種
コンテンツ
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.faith-wonderworks.co.jp/fww/index.html

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.