2013年02月27日 10:00

写真素材販売サイトPIXTA(ピクスタ) ベクター(EPS)とPNGイラスト素材の一般募集を開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピクスタ株式会社(東京都渋谷区 代表取締役:古俣大介)が運営する写真素材販売サイトPIXTA(ピクスタ)は、2013年2月26日、ベクター(EPS)形式とPNG形式のイラスト素材の一般募集を開始しました。 一般から広く素材を集めることで、まだ国内での流通の少ないベクター・PNGイラスト素材の市場拡大を目指します。


ピクスタ株式会社(東京都渋谷区 代表取締役:古俣大介)が運営する

写真素材販売サイトPIXTA( http://pixta.jp/ )は、2013年2月26日、
ベクター(EPS)形式とPNG形式のイラスト素材の一般募集を開始
しました。
一般から広く素材を集めることで、まだ国内での流通の少ないベクター・
PNGイラスト素材の市場拡大を目指します。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 PIXTAのイラスト素材について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PIXTAでは、クラウドソーシングを通して国内外のクリエイターより広く
素材を集めており、現在、49万点のJPGイラスト素材と、先行募集にて
登録された3万9千点のベクター・PNG素材を販売しています。

ベクター素材は、海外のストックフォト市場では写真と並び相当ボリューム
の取引が行われていますが、まだまだ日本市場での流通は少ない状況です。
PIXTAでは、今後広くベクター素材を募集することで、日本ならではの
テイストの素材も充実させ、国内外の市場拡大に貢献していく予定です。

なお、現在PIXTAに登録しているクリエイター11万2千人のうち、
イラストクリエイターは約24,600人。
イラストカテゴリの中でもっとも登録点数が多いのは「テクスチャ・背景」
次いで「人物」となっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ベクター・PNGとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベクター画像とは、数値情報を元に画像が描画されるファイル形式の画像
のことで、ファイル展開毎に画像が描画されるため、拡大・縮小・回転など
による画質の劣化がないのが大きな特長です。
ファイルの編集や保存により画質が劣化するJPG画像に比べて、自由度の
高い編集や加工を行うことができます。

PNG画像は、特にWeb用途に広く使われている形式の画像です。
JPGと異なり画像に「透過情報」を付加することができるため、アイコン
やバナーセットなどの切り抜きを前提とした素材に適しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 PIXTA(ピクスタ)について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PIXTAは、低価格・高品質なストック素材を提供する
マーケットプレイスサイトとして2006年5月にリリースされ、
現在では、420万点を超える写真・イラスト・動画素材と、
11万2千人のクリエイター、11万アカウントの顧客登録数を誇る、
国内最大のマイクロストックフォトサイト(低価格ストックフォトサイト)
となりました。

「インターネットでフラットな世界をつくる」を理念に掲げ、
クラウドソーシングによって高品質な素材を幅広く揃えることで、
写真・イラストは1点525円~、動画は1点2,100円~という低価格での
提供を実現。
広告制作、出版・放送、商品デザイン、企業広報など様々な分野で活用
されています。

また、自分の能力・センスを生かし素材を販売できるサイトとして、
広く国内外のクリエイターが参加しています。

「価値を生む人とそれを活かす人を最大多数結びつける」
ビジュアルコンテンツのマーケットプレイスサイトとして、今後も
海外進出を含む積極的な事業展開を進めてまいります。


■ 関連URL
[公式ブログ]ベクター(EPS)・PNG素材の新規受付を開始しました
http://channel.pixta.jp/?p=8022

PIXTA 販売中のベクター・PNG素材一覧
http://s.pixta.jp/X8nnqd

このリリース記事のURL
http://pixta.co.jp/release/2204.html

PIXTA
http://pixta.jp/


■ 本件に関するお問い合わせ
ピクスタ株式会社 担当:品川(しながわ)
TEL:03-5774-2692 FAX:03-5774-2695
MAIL:info@pixta.co.jp


■ ピクスタ株式会社
設立:2005年8月25日
資本金:1億447万円
代表取締役:古俣 大介
住所:東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル9F
TEL:03-5774-2692 FAX:03-5774-2695
URL:http://pixta.co.jp/
事業内容:写真素材販売サイトPIXTA(ピクスタ)( http://pixta.jp/ )の運営

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
ピクスタ株式会社(ピクスタカブシキガイシャ)
代表者
古俣 大介(コマタ ダイスケ)
所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル9F
TEL
03-5774-2692
業種
通信・インターネット
上場先
未上場
会社HP
http://pixta.jp/
IR情報
http://pixta.co.jp/
公式ブログ
http://news.pixta.jp/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

ピクスタ株式会社の最新プレスリリース

2015年03月09日 12:00
PIXTA×クラブツーリズム「写真の旅」!2.8倍に伸びたシニア層の需要旅先で売れる写真を撮る、初バスツアー4/18(土)実施~旅と風景写真、ストックフォトの親和性高く、「新しい旅の楽しみ」を提案~
2015年03月02日 11:30
創業10周年の節目に新しい企業ロゴデザインをフラットに公募、応募総数749作品PIXTA企業ロゴ公募、一次選考突破「優秀賞」5作品発表~「最優秀賞」は会員による投票で決定、企業ロゴに採用~
2015年02月09日 17:30
動画素材購入者層拡大、個人利用者は前年比140%、2/9(月)~2/27(金)動画素材最大50%OFFキャンペーン実施~7割がリピーター、潜在需要の掘り起こしと新規客獲得で動画素材の活用文化を促進~
2014年12月18日 15:00
売れ筋写真から振り返る2014年!今年の特徴は『ウーマノミクス』アベノミクスの影響大で“女性の生き方”に注目!~2年連続1位の「家族」を抑え、トップ3を「女性」が独占!税、元気なシニアにも需要~
2014年10月21日 13:30
《読者プレゼント提供も可能》 11/1『写真で稼ごうハンドブック』「人物編」「雑貨・フード編」発売! 出版記念イベント『今日から始める「売れる!ストックフォト」セミナー』も開催

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.