2013年09月12日 10:30

『インドネシアフェスティバル 2013』 2013年9月21日(土)、22日(日) 六本木ヒルズアリーナにて 食べて!見て!楽しんで!インドネシアの歴史と文化が体感できる国内最大級のイベント 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 インドネシア大使館は、2013年9月21日(土)と22日(日)の2日間、六本木ヒルズアリーナにて 『インドネシアフェスティバル 2013』を開催。 インドネシアの文化を日本にいながら体感できる1年に一度の国内最大級のイベント。本場のインドネシア料理が楽しめるフードエリア、珍しい雑貨類の販売や観光情報の紹介エリア、ガムラン音楽や伝統舞踊のステージなど、お子様から大人まで楽しめます。

インドネシア大使館は、2013年9月21日(土)と9月22日(日)の2日間、六本木ヒルズアリーナ(東京都港区)にて 『インドネシアフェスティバル 2013』を開催いたします。
  「インドネシアフェスティバル」は、インドネシアの文化を日本にいながら体感できる、1年に一度の国内最大級のイベントです。4年目の開催となる今回は、回を重ねるごとに皆様に知っていただいたインドネシア文化を、より深く楽しんでもらおうという思いのもと、テーマを“Enjoy Indonesia”と掲げました。
 本場のインドネシア料理が楽しめるフードエリア、珍しい雑貨類の販売や観光情報を紹介するエリア、インドネシア各地のガムラン音楽や伝統舞踊を楽しめるステージなど、お子様から大人まで楽しめる盛り沢山の内容となっています。
  2012年は2日間で2万人の方々にご来場をいただきました。2013年もより多くのお客様に足を運んで頂くべく、会場を東京ミッドタウンから六本木ヒルズに移し、2日間で約10万人のご来場を見込んでおります。

 本場さながらの“インドネシア”にたっぷり浸れる「インドネシアフェスティバル 2013」に、ぜひお越しください。
【ステージパフォーマンス】インドネシアのガムラン音楽、伝統舞踊、人気アーティストのライブがステージで披露されます。“ガムラン”はインドネシア語の“ガムル(たたく)”が語源で、鍵盤打楽器と銅鑼(どら)などから演奏される民族音楽で、近年はヒーリングミュージックとしても注目されています。数多くの島からなるインドネシアは、それぞれの島に固有の音楽や舞踊が受け継がれています。島によって異なる文化の違いもお楽しみください。またインドネシアで大人気のアーティスト「KIKAN & BAND」や「Mike Mohede」のライブも予定されています。
【フードエリア】インドネシアは古くから香辛料の国として知られ、そのスパイシーな料理は夏にぴったり。日本でもカフェメニューとして人気のある目玉焼きをのせた甘辛い焼き飯「ナシゴレン」や焼きそば「ミーゴレン」、甘辛いソースで食べるインドネシア風焼き鳥「サテアヤム」など、残暑を吹き飛ばす本場インドネシアならではの香辛料が効いた料理を存分に楽しめます。また、インドネシアのビールやお酒、南国ならではのフルーツジュースも豊富に取り揃えております。
【ブースエリア】インドネシアの観光情報や産業の紹介など、今のインドネシアの情報を余すことなくご案内します。

◆タイトル : Festival Indonesia 2013 (インドネシアフェスティバル2013)
◆実施日程 : 2013年9月21日(土)~22日(日)  11:00~19:00
◆実施場所 : 六本木ヒルズ(東京都港区六本木6-10-1)六本木ヒルズアリーナ/大屋根プラザ
◆公式HP: http://kbritokyo.jp/festival-indonesia/
◆主催 : インドネシア大使館
◆六本木ヒルズへのアクセス 東京メトロ 日比谷線「六本木駅」1C出口  徒歩0分(コンコースにて直結)
                    都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」3出口  徒歩4分

【インドネシアについて】
インドネシア共和国(通称インドネシア)は,赤道付近にある約18,000もの島々から成る世界有数の島嶼(とうしょ)国家です。国土総面積は約189万平方km(日本の約5倍),東西の距離は米国の東西両岸とほぼ同じ約5,000kmに及びます。約2億3,800万人(2010年政府推計)の人口は,中国,インド,米国に次いで世界第4位。そのうち88.6パーセントがイスラム教を信仰しており,世界最多のイスラム教徒を有する国でもあります。一方で,憲法では信教の自由が保障されているため,キリスト教,ヒンズー教,仏教などを信仰する国民もいます。また,国語はインドネシア語ですが,地方によって文化が多様で地方ごとに異なった言語が使われています。こうした多種多様な文化,言語,宗教が混在しているインドネシアの国是(こくぜ:国民が認めた一国の政治の基本方針)は,「BHINNEKA TUNGGAL IKA(多様性の中の統一)」。まさに多様性こそがインドネシアという国の活力と魅力の源泉といえます。

インドネシアフェスティバル2013 PR事務局(株式会社ハーミッツ内) Tel. 03-6386-0964 Fax. 03-6426-5581

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

商号
インドネシア大使館(インドネシアタイシカン)
代表者
ムハマド・ルツフィ(ムハマド・ルツフィ)
所在地
〒141-0022
東京都品川区東五反田5-2-9 
TEL
03-3441-4201
業種
その他
上場先
未上場
従業員数
50名未満

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.