2013年09月12日 11:00

【バンタンスポーツアカデミー】『スタイリッシュスポーツ!』をコンセプトにした専門校を新たに設立。2014年4月の開校に向け、生徒募集を開始!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映像、ゲーム、パティシエなどのクリエイティブ分野の即戦力人材を育成するスクール事業を行うVantan(バンタン)(本部所在地:東京都渋谷区 代表:長澤俊二) は、Office Strategic Service株式会社の協力のもと、2014年4月の開校に向けて、新たにVantan Sports Academyの生徒募集を開始致します。

ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画、映像、フォト、ゲーム、マンガ、アニメ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどのクリエイティブ分野に特化し、即戦力人材を育成するスクール運営事業を行っているVantan(バンタン)(本部所在地:東京都渋谷区 代表:長澤俊二) は、Office Strategic Service(オフィスストラテジックサービス)株式会社の協力のもと、2014年4月の開校に向けて、新たにVantan Sports Academy(バンタンスポーツアカデミー)の生徒募集を開始致します。



Vantan Sports Academy(バンタンゲームアカデミー)は、『スタイリッシュスポーツ!』をコンセプトに、スポーツに関するビジネススキルを専門的に学ぶことで、スポーツ産業の活性化を実現できる人材を育成するための専門スクールです。
スポーツマーケティング、スポーツメディア、スポーツ&ストリートデザインの各コースにより、スポーツをよりスタイリッシュに展開し魅せていくことのできる即戦力人材の育成を目指します。
以降、2013年4月の開校に向け、1年制/週3日、1年制/週1日のコースでの生徒募集を開始致します。

7年後の2020年東京オリンピック開催にも目を向け、“デザインのチカラ”を通じてスポーツ産業の活性化を目指すVantan Sports Academy(バンタンスポーツアカデミー)にご期待ください。


【募集経緯】
現在、スポーツ産業は変革の時を迎えています。近年、国内のスポーツ産業においては、様々なスポーツが事業化を進め、一部のスポーツやチーム、団体の周辺は産業の発展も実現しています。しかし、その一方で企業が所有する実業団が廃部や休部に至る事例も多く、業界全体としてはアメリカやヨーロッパなどのスポーツビジネス市場に比べて、まだまだ“伸び悩み”の状態にあると言われています。
その“伸び悩み”の要因の一つとして、日本においてスポーツは、スポーツを教育として“体育”と見なす傾向が強く、業界全体として十分にマーケティングなどの手法やビジネス経験を持つ人材が取り込まれていないことや、各教育機関が行っているトレーナーやインストラクター、スポーツコーチといった資格重視の教育による輩出人材と、各企業や団体の求める人材ニーズが必ずしもマッチしていないことがあげられます。

半世紀にわたり、クリエイティブ分野に特化して即戦力人材の育成を行ってきたバンタンでは、現状に対し、教育の側面から、“デザインのチカラ”を通じて業界をよりスタイリッシュに捉え、課題解決できる人材を育成し輩出していくことが、結果としてスポーツ観戦やスポーツをカジュアルに楽しむスポーツファンを増やし、業界の活性化にもつながると考えました。

Vantan Sports Academy(バンタンスポーツアカデミー)の設立においては、スポーツ業界において多くの実績と幅広い人脈を持ち、スポーツ業界の活性化に尽力している、Office Strategic Service(オフィスストラテジックサービス)株式会社による協力を多大に得られたことで、今回の生徒募集が実現しています。

また、先日決定した2020年東京オリンピック開催において、東京都は、以降7年間の国内経済への波及効果を約3兆円と試算し、新規雇用についても全国で15万2千人と分析するなど、スポーツ産業のみの数値とは言えないまでも、オリンピック開催を起爆剤とした今後の経済発展への期待を伺わせます。

今後、ますます発展するスポーツ産業にもご期待ください。

【バンタンスポーツアカデミー 3つの特徴】
(1) 「デザインプログラム」 3つの軸でビジネスをデザインするノウハウを習得
・ Creative プレゼンテーションの質を圧倒的にあげるために、DTPデザイン、スタイリング、
映像編集技術を学びます。
・ Business マーケティング、ブランディング、マネジメントの基本ロジックを体得し、多様な側面
からビジネスアプローチを可能にします。
・ Communication 企画書のプレゼンテーション、英会話スキル、SNSを活用したショーシャルコミュニ
ケーションを体得します。
(2) 「リーダーシッププログラム」 スポーツ業界リーダーによる経験から得たダイレクトナレッジを体得
・ プロジェクトレクチャー オリンピック、ワールドカップなどスポーツならではのビックイベントの企画立案から
運営に至るまで、プロジェクトリーダーから直接体得します。
・ 人事レクチャー 現役の人事担当者から、現在の人材ニーズにおけるポイントと採用面接における
対策方法を直接伝授します。
・ CEOレクチャー 業界の最前線で戦略立案してきた代表者から、経営者的目線で直接的に指導
CEOの考え方や視点・視野を学びます。
(3) 「インターンシッププログラム」 豊富な現場経験を身につけ、採用のチャンスを掴む
・ プロジェクトインターンシップ スポーツ関連のビックプロジェクトのメンバーとして定期的に参加し、
経験と人脈を形成する。
・ マーケティングインターンシップ マーケティング企画スタッフとして企業のマーケティング活動に参加し、
最先端のマーケティングを学びます。
・ イベントインターンシップ 様々なスポーツ関連イベントにスタッフとして参加し、準備から現場
当日の動きを経験します。


【募集コース一覧】
■ コース名:スポーツマーケティング(通学年限:1年制/週3日、定員:20名)
1年制強化コース。スポーツビジネス企画職へ就職を目指す。マーケティング基礎、応用とブランドマーケティング、マネジメントデザイン、英会話を習得。そして長期インターンシップにチャレンジ

■ コース名:スポーツメディア(通学年限:1年制/週3日、定員:20名)
1年制強化コース。スポーツ雑誌、メディアへの就職を目指す。編集基礎応用、ライティング、スタイリング、デザイン、英会話を習得。そして長期インターンシップにチャレンジ

■ コース名:スポーツマーケティング(通学年限:1年制/週1日、定員:20名)
社会人大学生のダブルスクールコース。スポーツビジネス企画職へ就職を目指す。マーケティング基礎とブランド・マーケティング、マネジメント基礎、デザイン、英会話を習得。

■ コース名:スポーツメディア(通学年限:1年制/週1日、定員20名)
社会人大学生のダブルスクールコース。スポーツ雑誌、メディアへの就職を目指す。編集基礎、ライティング、デザイン英会話を習得。

■コース名:スポーツ&ストリートデザイン(通学年限1年制/週1日、定員:20名)
社会人大学生のダブルスクールコース。スポーツ業界専門のデザインと映像デザインができる人材を目指す。MACデザイン、映像デザイン、フォトシューティング、英会話を習得。

【問合せ先】 バンタンスポーツアカデミー入学事務局 TEL:0120-101-814 FAX:03-5704-2116


【講師紹介(一部)】
・吉川祥一氏
ヒルアンドノウルトンジャパン株式会社 代表取締役社長・CEO 
総合マーケティングとブランド構築による経営ソリューションの担い手。18年にわたり国内企業、国際企業いずれにおいても一貫して経営改革国内マーケティング、PR戦略立案と実施に従事。ナイキ・ジャパン マーケティングPRコミュニケーションズゼネラルマネージャーなどを歴任。

・水谷尚人氏
株式会社SEA Global 代表取締役社長兼CEO 
大学卒業後リクルート入社、「じゃらん」や「ケイコとマナブ」の創刊を担当。その後、日本サッカー協会で天皇杯やキリンカップの事業運営などを担当し、2002年FIFAワールドカップ日本組織委員会に出向となり、チケッティング部配属。(株)湘南ベルマーレ取締役などを歴任。

・本間勝利氏
株式会社ラフェスタ 代表取締役 
大手企業のプロモーション、イベント制作に従事し、2007年より現職。PRとSPに関するコミュニケーション戦略を中心に、BLUEMAN公演におけるMDなども手がける。

・鈴木貴博氏
株式会社ラジオボックス 代表取締役
首相官邸国際広報室非常勤職員で、日米でTVCMやイベントのプロデュースに従事。主な担当実績はコカ・コーラやNIKEのTVCM、長野五輪や日韓W杯関連マーケティング等。

・長井延裕氏
株式会社ストロベリーフィールド 代表取締役 
フジテレビジョン事業局にて音楽・演劇イベントを起点としてマーケティングやプロモーションまで幅広く活動。その後経営企画局に在籍し、事業戦略・IRなどを担当。退職後、個人会社とNPO団体をベースに、被災地復興支援を通じ持続可能な社会創りを中心に幅広く活動。

・北野達也氏
株式会社ループス・コミュニケーションズ 
「スポーツ×ソーシャルメディア」の第一人者である。2011年度Jリーグ特命PR部の公認キュレーター、世界体操のソーシャルメディア活用をプロデュースした実績を持つ。



■ Vantan (バンタン)
1965 年の創立以来、クリエイティブ分野に特化して人材の育成を行っている専門スクール。
現役のプロクリエイターを講師に迎え、ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画、映像、フォト、ゲーム、マンガ、アニメ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどの分野において、業界と連携した「実践型デザイン教育」で、即戦力となる人材を育成する教育事業を展開し、これまでに 18 万人以上の卒業生を輩出しています。 【東京・大阪】
・バンタンコーポレートサイト :http://www.vantan.jp/
・バンタンスクール一覧サイト :http://www.vantan.co.jp/school/
・バンタンスポーツアカデミーサイト : http://vantan-sports.com/




【取材のお申込・リリースに関するお問合せ先】
Vantan(バンタン)広報:山田・秋元・畑山 Tel:03.5459.5551 Fax:03.3461.1560
Mail:press_vantan@vantan.co.jpHP:http://www.vantan.jp/
Vantan(バンタン)PR事務局:深田・乗鞍(のりくら)・堀井 Tel:03-5572-6316 Fax:03.5572.6065
Mail:m-fukada@vectorinc.co.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

株式会社バンタン
商号
株式会社バンタン(カブシキガイシャバンタン)
代表者
石川 広己(イシカワ ヒロミ)
所在地
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南3-9-34 
TEL
03-3719-4775
業種
教育関連
上場先
未上場
会社HP
http://vantan.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.