2014年01月10日 16:00

モバイル機器向けハプティック技術調査レポートが発刊

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

英国の調査会社ARCチャート社 (ARC Chart)は、モバイル機器向けのハプティック技術を詳細に調査・分析した英文調査レポート「携帯端末の次世代型ハプティック (触覚) 技術調査:市場分析と予測 - Next Generation Haptics on Mobile Devices: Market Analysis and Forecasts」を出版しました。

ARCチャート社 (ARC Chart)が出版した「携帯端末の次世代型ハプティック (触覚) 技術調査:市場分析と予測 - Next Generation Haptics on Mobile Devices: Market Analysis and Forecasts」は、利用が拡大している携帯電話の触覚(ハプティック)技術を調査し、現在採用されている技術のほか、今後数年間に今後競合となり得る次世代技術などについて調査しています。触覚システムの構成部品や技術提供会社、モバイルプラットフォーム、携帯端末メーカのエコシステムについても調査しています。また触覚システムの導入を活性化させる要因についても調査し、現在および今後5年間の携帯電話向け触覚システム市場規模を予測しています。

主な調査内容

ハプティックシステムの構成部品
ハプティック技術の差別化要因
操作技術の比較とランキング
ソフトウェア実装: 専用ICとアプリケーションプロセッサの比較
OEM特許とR&D
次世代、HDハプティックシステム:総括と展望
ベンダ情報
市場規模と5年間予測

◆レポートについて
携帯端末の次世代型ハプティック (触覚) 技術調査:市場分析と予測
Next Generation Haptics on Mobile Devices: Market Analysis and Forecasts
出版社:ARCチャート社
出版年月:2013年12月
http://www.dri.co.jp/auto/report/arcc/arcchaptics.html

◆ ARCチャート社 (ARC Chart)について
http://www.dri.co.jp/auto/report/arcc/index.html

株式会社データリソースはARCチャート社の日本販売代理店です。
調査レポートの販売、委託調査などを行っています。
◆このプレスリリースに関するお問合せ

株式会社データリソース(ARCチャート社 日本販売代理店)
107-0052 東京都港区赤坂1-14-5
アークヒルズエグゼクティブタワーN313
Tel:03-3582-2531 Fax:03-3582-2861
http://www.dri.co.jp
Eメール:office@dri.co.jp

データリソースメールマガジンバックナンバー
http://www.dri.co.jp/melmag/backnumber.php

メールマガジンのお申し込み
http://www.dri.co.jp/contact/free_appl.php

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
株式会社データリソース(カブシキガイシャデータリソース)
代表者
佐々木 浩(ササキ ヒロシ)
所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN313
TEL
03-3582-2531
業種
その他
上場先
未上場
会社HP
http://www.dri.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.