2014年06月18日 14:30

【ジュニパーリサーチ社 発表】モバイルデバイス生産によって排出される温室効果ガスが2019年までに30%以上増へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ジュニパーリサーチ社は出版レポート「グリーンモバイルデバイス 2014-2019年: ベンダ戦略と将来展望の完全ガイド- Green Mobile」のプレスリリースにおいて、モバイルデバイス生産による温室効果ガス (GHG) の排出量は2019年までに年間1億1500万トン以上になる、との予測結果を発表しました。

プレスリリース本文

モバイルデバイス生産によって排出される温室効果ガスが2019年までに30%以上増へ - ジュニパーリサーチ社予測
製品設計において重要となるのは持続可能性の向上-ベンダーのリーダーシップによりデバイスによる影響を効果的に導くことが求められる
英国ハンプシャー、2014610

モバイルデバイス生産による温室効果ガス (GHG) の排出量は2019年までに年間11500万トン以上になると英国調査会社ジュニパーリサーチ社は伝えている。これはロンドン・ヒースロー空港からの60年間分のフライトあるいは一年間の車両2260万台分の温室効果ガス (GHG) の排出量に相当し、2014年統計30%以上増を示すこととなる。

ジュニパーリサーチ社の調査レポート「グリーンモバイルデバイス 2014-2019年 - Green Mobile The Complete Guide to Vendor Strategies & Future Prospects」によると、ベンダーは自らの排ガス削減においては向上を図っているものの、サプライヤへ必要に応じた行動をへ働きかけるレベルまでには環境の持続可能性を優先していない。

供給プロセス全体に残る弱さ
生産全体の5%未満に排出ガスを抑制させる責務をベンダーは直接担うわけであるが、本レポートではバリューチェーン全てに変化をおこし、産業全体に渡る排出ガス純量の大幅削減を促進させることの必要性について注目している。
MNO
(移動体通信事業者)では、環境格付けの単一化が開始され、消費者では膨大な製品情報について簡単にすばやくアクセスすることができるようになった。ベンダーは供給プロセスにおいて都合の悪い情報を隠し続けることができなくなっている。本レポートは、構成部品メーカーでの排ガス削減に大きな成果を得ることができると論証しており、構成部品メーカーがエネルギー効率化を改善させ、再生エネルギーリソース採用を推し進めることで、ベンダーでは18.8メガトンのGHG排出量を削減させるポテンシャルを増進させることができるのである。

環境ビジネスは優良ビジネスである
製品評価において重要な役割を果たす環境格付けを伴い、製品の持続可能性に対するビジネスの責務は無視することができなくなったと本レポートは加えて主張している。

その他の特記事項
● 携帯電話は設計上の特徴によってはリサイクルにはコストがかかる場合などがあり、その設計はリサイクル性に大きな影響を持つ。
● エネルギー供給会社によるICTロビー活動は再生可能エネルギー導入にプラスの影響を与えており、更なる活動がユーザーの関連する排出ガス抑制を達成させる。



レポートについて
グリーンモバイルデバイス 2014-2019年:ベンダ戦略と将来展望の完全ガイド
Green Mobile
The Complete Guide to Vendor Strategies & Future Prospects
http://www.dri.co.jp/auto/report/juniper/jungreenhand.html

市場調査会社 ジュニパーリサーチ社(Juniper Research)について
http://www.dri.co.jp/auto/report/juniper/index.html

株式会社データリソースはジュニパーリサーチ社の日本販売代理店です。
調査レポートの販売、委託調査などを行っています。

このプレスリリースに関するお問合せ

ジュニパーリサーチ社日本販売代理店

株式会社データリソース
107-0052
 東京都港区赤坂1-14-5
アークヒルズエグゼクティブタワーN313
Tel
03-3582-2531 Fax03-3582-2861
http://www.dri.co.jp
E
メール:office@dri.co.jp

データリソースメールマガジンバックナンバー
http://www.dri.co.jp/melmag/backnumber.php

メールマガジンのお申し込み
http://www.dri.co.jp/contact/free_appl.php

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
株式会社データリソース(カブシキガイシャデータリソース)
代表者
佐々木 浩(ササキ ヒロシ)
所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN313
TEL
03-3582-2531
業種
その他
上場先
未上場
会社HP
http://www.dri.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.