2014年07月01日 16:00

7/22(火)「ウェアラブルコンピューティング、遂に始動!~近未来体感セミナー~」のご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「ウェアラブルコンピューティング」という言葉をご存知ですか? それは身に着けるコンピュータのこと。メガネ、腕時計、ヘルメット、医療用機器とその用途は実に様々で、無限の可能性を秘めています。子供の頃に見た仮面ライダーやガンダム、007のような世界がもうすぐやって来ようとしています。興味深い「ウェアラブルコンピューティング」の世界を、それぞれエキスパートの3名の講師の皆さんからご登壇いただきます。

【こんな方にオススメです】
1.ウェアラブル事業者の方
2.IT、ゲーム、AR、AI、ロボット関連事業の方
3.ヘルスケア、スポーツ、医療関連事業の方
4.研究者、シンクタンク、コンサルタントの方
5.ウェアラブル市場に今後参入をご検討の方


1. セミナーのご案内
◆ 第1部 「UXからみるスマートグラスの未来~人類はどこへ向かうのか?~」
google glassやエプソンのMOVERIOなど、メガネ型のウェアラブル端末
「スマートグラス」がいよいよ本格的にコンシューマーに向けて
販売されようとしています。
UXから見た理想のスマートグラスとは何なのか。
HCD(人間中心設計)の観点から考えを述べさせていただきます。
1.今のスマートデバイスの問題点
2.理想のスマートデバイスとは
3.スマートグラスによる問題解決
4.開発中スマートグラス展示の反応

◆ 第2部 「ウェアラブルコンピューティングの現状とこれから
 ~いよいよウェアラブルコンピューティングが現実に?
                      取り組むなら今しかない!~」
コンピュータやセンサを装着し、ディスプレイは目の前に。
常にコンピュータの支援を受けながら生活するウェアラブルコンピューティング
の時代が訪れつつあります。
コンピュータを装着する、ということは単にコンピュータをずっと持っている、
というだけではなく、入出力方式、サービス、システムすべてが変革し、
コンピュータと人間のつきあい方が大きく変わります。
本セミナーではウェアラブルコンピューティングの現状と課題を概説し、
未来のコンピュータの姿について解説します。
1.ウェアラブルコンピューティングとは?
2.ウェアラブルデバイスの現状
3.ウェアラブルサービスの現状
4.ウェアラブルコンピューティングの応用とこれから

◆ 第3部 「最新ウェアラブルとスマートグラスが実現する業務革新」
ウェアラブルデバイスがいよいよ身近になってきました。
講演では、スマートウォッチをはじめとする最新のウェアラブルデバイスの動向
をご紹介するとともに、メガネ型のウェアラブルデバイスであるスマートグラスに
ついて、企業内での活用事例を中心に解説いたします。
 
1.ウェアラブルデバイスの最新動向
2.ウェアラブルデバイスの種類と特徴
3.スマートグラスの企業向け利用事例
4.押さえておくべきポイント

◇◆セミナー申込はこちら◆◇
http://www.navit-j.com/press/sem140722.html

2. 講師紹介
第1部 講師紹介 梶井 祐介 (かじい ゆうすけ)
株式会社ブリリアントサービス 品川開発部 シニアチーフ
【 経歴 】
8年間デザイン会社でwebのUX、UI設計、Flash開発を担当。
スマートグラスを開発したい想いから2011年に現職場に転職。
主に企画・デザインを担当し、弊社のスマートグラス「mirama」を企画した。

第2部 講師紹介 寺田 努 (てらだ つとむ)
神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻 准教授
【 経歴 】
1997年大阪大学工学部情報システム工学科卒業。
2000年同大学院工学研究科博士後期課程退学。
同年より大阪大学サイバーメディアセンター助手。
2005年より同講師。
2007年神戸大学大学院工学研究科准教授。現在に至る。
2004年より特定非営利活動法人ウェアラブルコンピュータ研究開発機構理事。
2002年にはNECインターネットシステム研究所客員研究員。
2004年には英国ランカスター大学客員研究員。
2005年には三菱電機先端技術総合研究所嘱託研究員。
2006年IPA未踏クリエータ。
2007年ATR客員研究員。
2010年よりJSTさきがけ研究員を兼務。
博士(工学)。
ウェアラブルコンピューティング、装着型センシングの研究に従事。

第3部 講師紹介 笹尾 和宏 (ささお かずひろ)
新日鉄住金ソリューションズ株式会社
技術本部 システム研究開発センター
ワークスタイルイノベーションセンター シニア・マネージャー
【経歴】
2003年、新日鉄ソリューションズ(株)(現 新日鉄住金ソリューションズ(株))入社。
システム研究開発センターに所属し、金融分野、産業分野等のアプリケーション
開発基盤の技術支援に従事。
2010年より現職。UX (User Experience) および AR (Augmented Reality) の
ビジネス化を主導。
NUI (Natural User Interface) に関する雑誌記事連載やロボットコンテストの
審査員なども手掛ける。

◇◆セミナー申込はこちら◆◇
http://www.navit-j.com/press/sem140722.html

3. 開催概要
  
 日程:2014年7月22日(火)
 時間:09:50-12:05(09:30受付開始)
 場所:東京都千代田区神田神保町3-2
    東宝土地(株)高橋ビル 3階
    http://www.navit-j.com/press/sem_map.html
※※※会場が変わりましたのでご注意下さい。※※※
 最寄駅:神保町駅A2出口より水道橋西通りをJR水道橋方面へむかい徒歩1分
     都営新宿線・神保町駅A2出口より徒歩約1分
     都営三田線・神保町駅A3出口より徒歩約3分
     東京メトロ半蔵門線・神保町駅A2出口より徒歩約1分
     東京メトロ半蔵門線/東西線/都営新宿線九段下駅5出口より徒歩約4分
     JR水道橋駅西口より徒歩約10分 
 定員:50名
 参加料金:7,000円(事前登録制)
[支払方法]
・クレジットカード(事前決済)
・銀行振り込み(前払い)
・当日持参(現金払い)
 主催者:株式会社 ナビット
  
       
◇◆セミナー申込はこちら◆◇
http://www.navit-j.com/press/sem140722.html

 
4.セミナープログラム

□09:30 受付開始
□09:50~10:30
第1部 「UXからみるスマートグラスの未来~人類はどこへ向かうのか?~」
株式会社ブリリアントサービス 品川開発部 シニアチーフ 梶井 祐介
□10:30~10:40 休憩
□10:40~11:20 
第2部 「ウェアラブルコンピューティングの現状とこれから
~いよいよウェアラブルコンピューティングが現実に?
                    取り組むなら今しかない!~」
神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻 准教授 寺田 努
□11:20~12:00
第3部 「最新ウェアラブルとスマートグラスが実現する業務革新」
新日鉄住金ソリューションズ株式会社 技術本部 システム研究開発センター
ワークスタイルイノベーションセンター シニア・マネージャー 笹尾 和宏
□12:05 閉会

◇◆セミナー申込はこちら◆◇
http://www.navit-j.com/press/sem140722.html

※料金は消費税込みの金額です。
※受付で領収書をご用意させていただいております。
※第1部、第2部、第3部のみのご参加も可能です。
※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。
※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
 予めご了承ください。
※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。
 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。
※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。

【会社概要】
 ■会社名 株式会社ナビット
 ■代表者 代表取締役 福井泰代
 ■設 立 2001年1月
 ■所在地 東京都千代田区神田神保町3-10-2 共立ビル3F
 ■TEL 03-5215-5701
 ■FAX 03-5215-5702
 ■URL http://www.navit-j.com/
 ■E-Mail webmaster@navit-j.com
【本件に関するお問い合わせ】
 ■会社名 株式会社ナビット
 ■担当者 矢野
 ■TEL 03-5215-5701

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

株式会社ナビット
商号
株式会社ナビット(カブシキカイシャナビット)
代表者
福井泰代(フクイヤスヨ)
所在地
〒102-0074
東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
TEL
03-5215-5713
業種
コンテンツ
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.navit-j.com/
公式ブログ
http://www.navit-j.com/blog/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.