2014年10月09日 10:00

【11/27(木)中央区ユネスコ協会を設立します!】設立記念パーティのご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お得生活応援サイト『チャンスイット』、最強ポイントサイト『GetMoney!』を運営するインフォニア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山口義徳)は、11月27日(木)設立の中央区ユネスコ協会の理事に就任し、設立に伴う前夜祭(設立記念パーティ)を株式会社ソーケン代表取締役社長有吉氏、環境維新隊東京ユネスコクラブ理事長濱松氏と協力して開催することをご報告申し上げます。

▼本文
お得生活応援サイト『チャンスイット』、最強ポイントサイト『GetMoney!』、デート・恋愛の口コミサイト『デート通』を運営するインフォニア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山口義徳)は、11月27日(木)設立の中央区ユネスコ協会の理事に就任し、設立に伴う前夜祭(設立記念パーティ)を株式会社ソーケン代表取締役社長有吉氏、環境維新隊東京ユネスコクラブ理事長濱松氏と協力して開催することをご報告申し上げます。

▼『中央区ユネスコ協会』について
UNESCO憲章に基づき教育、科学、文化、コミュニケーションの分野で平和のとりでを築く活動をいたします。現在日本の首都である東京やその中心である中央区には古き良き伝統や、後世に残すべき文化的建造物、そして一流の経済人が集う文化が今もなお存在しています。そこで、当協会はユネスコの名のもと中央区の立地性を活かし、未来の子供たちとともに歴史や文化を学び、社会的意義のある活動を通じて人と文化を繋ぐ事を活動目的としていきます。
本協会の具体的な概要は以下になります。

<中央区ユネスコ協会公式Facebook>
https://www.facebook.com/chuoUNESCO

<テーマ>
中央区の全ては、明日の一人ひとりのために

<理念>
・平和と思いやりの教育環境を次世代とともに育む
・先人たちの歴史を学び、文化や伝統を継承する・
ESD(持続発展教育)を見据えた新たなソーシャルビジネスを創出する

<活動概要>
・教育、科学、文化的コミュニケーション事業の実施を通じて、平和と思いやりの教育環境を育む
・中央区にまつわる歴史や文化の学びから、郷土愛を身に着け文化や伝統を継承する
・“知ること”、“人間として生きること“、“共に生きること”、“試すこと”など、ESD(持続発展教育)の体験活動を通じた、新たなソーシャルビジネスを創出する

<活動目標>
(1)ソーシャルビジネスの確立定期的な清掃活動や映画上映会、伝統芸能など無理のない活動を通じて中央区ユネスコ協会を周知し、同時に寄付や助成金に頼らない自主運営システムを確立していきます。
(2)勝鬨橋を上げるプロジェクト~勝鬨橋ウェルカムゲートブリッジ構想~国の重要文化財(建造物)にも指定されている“勝鬨橋を再び上げる”事を目標としており、日本の当時の技術が現在においても利用可能と言う技術先進国の真髄を諸国にピーアールすることを東京都と共に進めて行きたいと考えております。
(3)日本の道路網の始点、“日本橋を世界遺産に”!国の重要文化財として指定されている日本橋を世界遺産に登録することを、中央区ユネスコ協会の目標の一つとして掲げ、世界にアピールしていきます。

<体制>
・中央区にメインオフィスを置く企業理事・中央区在住の住人理事
・(公社)日本ユネスコ協会連盟関係者
(会長)野崎 耕一
(理事長)有吉 徳洋
(事務局長)濱松 敏廣
(事務局次長 兼 広報)山口 義徳

<ユネスコ会員種別>
・正会員:(企業様)年会費60,000円
(個人様)年会費10,000円
・協力会員:(特別)年会費10,000円
(一般)年会費6,000円
・学生会員(学生の方)入会金免除・年会費3,000円
・年少会員(15歳以下の方) 入会金免除・年会費1,000円

▼設立記念パーティ概要
日程:2014年11月26日(水)時間:19:00~22:00
※開場は18:30
参加費用:(一般)10,000円
(ユネスコ会員)9,000円
場所:東京都中央区築地5-6-10浜離宮パークサイドプレイス1F BLUE MOOD
アクセス:都営大江戸線/築地市場駅A1より徒歩3分
JR・東京メトロ銀座線/新橋駅汐留口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線/築地駅B1出口より徒歩11分
内容:・中央区ユネスコ協会設立記念ライブ
・短編映画上映
・中央区の魅力やユネスコのプレゼン

来賓:寺尾明人/(公社)日本ユネスコ協会連盟 事務局長ほか
特別ゲスト:満月マン(※)

ご予約先:(担当)株式会社ソーケン鈴木氏
(TEL)03-6280-4988
(MAIL)suzuki-t@soken-net.co.jp

※満月マン…日本橋をボランティアで清掃してくれている個人活動家。
清掃しながら子供やお年寄りにお菓子を配っているが、その正体は不明。
HPはこちら→http://mangetsu-man.com/

▼協賛企業様、協力会員様を募集しております!
<協賛企業様>
中央区ユネスコ協会の企業理事は 8 名を予定しており、現在株式会社ソーケン有吉氏と当社代表山口が就任しております。中央区にメインオフィスを置く企業理事様を絶賛募集しております!活動内容としては、1~2ヶ月毎に行われる定例会にご出席いただき活動目標の達成に向けて動いて参ります。

<協力会員様>
協力会員様の人数制限は設けておりません。随時、募集しております!協力会員には「特別会員」と「一般会員」に分かれておりますが、特別会員として入会されますと本協会が主催するセミナーや特別交流会に参加することができます。

応募ご連絡先:(担当)株式会社ソーケン鈴木氏
(TEL)03-6280-4988
(MAIL)suzuki-t@soken-net.co.jp

▼最後に
中央区ユネスコ協会は、11月27日の設立に向けて現在着々と準備を進めている段階です。設立後は、協賛企業様やユネスコ会員様と共に『勝鬨橋をあげる』『日本橋を世界遺産にする』という目標に向けて積極的に活動していきたいと思っております。2020年開催の東京オリンピックという追い風にのって、中央区の更なる発展を目指していきましょう!

▼インフォニア株式会社 会社概要
インフォニア株式会社は懸賞やポイント、ショッピングにまつわるメディア事業や、アフィリエイトを主体とする広告代理事業など、多岐にわたるサービスを展開しています。
会社:インフォニア株式会社( http://www.infonear.co.jp/
創立:1997年6月
設立:1999年9月21日
資本金:2億1,150万円
代表者:代表取締役社長 山口 義徳
所在地:
東京本社 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5 水天宮北辰ビル3階
福岡営業所 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-11天神グラスビルディング7階
事業内容:
・インターネットを利用した各種情報提供サービス業
・インターネットのホームページ作成及び更新の受託
・広告代理業 他
運営サービス:
・『チャンスイット』( http://www.chance.com/
・『GetMoney!』( http://dietnavi.com/
・『PR Chance!』( http://prchance.jp/
・『AFRo』( http://www.a-fro.jp/
・『不正対策ドットコム』( http://www.fuseitaisaku.com/
・『デート通』 ( http://www.date2.jp/

===============
企業名:インフォニア株式会社
担当者名:井手
TEL:03-5614-0808
Email:ide_michiru@infonear.co.jp
===============

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

商号
インフォニア株式会社(インフォニアカブシキガイシャ)
代表者
辻誠(ツジマコト)
所在地
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5 水天宮北辰ビル3F
TEL
03-5614-0808
業種
通信・インターネット
上場先
未上場

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.